時事放談




[ Page Number ]  1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20
21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40
41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60
61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80
81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90 / 91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / 100
101 / 102 / 103 / 104 / 105 / 106 / 107 / 108 / 109 / 110 / 111 / 112 / 113 / 114 / 115 / 116 / 117 / 118 / 119 / 120
121 / 122 / 123 / 124 / 125 / 126 / 127 / 128 / 129 / 130 / 131 / 132 / 133 / 134 / 135 / 136 / 137 / 138 / 139 / 140*
/

タイトル: 冒頭のお茶請けに疑問
ペンネーム: 旅人74
以前提言した終盤の写真撮影がなくなったのは時間の無駄を省く意味で前進と思っているが、冒頭の御茶請けも如何なものか、出演者もお茶だけで充分ではないでしょうか。内容を聞くのが目的でお茶請けの論議は場が違うと思っています。
2007年04月08日(日) 09:19

タイトル: 組み合わせ
ペンネーム: 有権者
ゲストの組み合わせをみると、思想信条が近い人同士の出演になっているが、時には思想信条が異なる組み合わせの討論を聞きたい。
出演交渉等で問題があるのかもしれないが、ぜひ見てみたい。
レギュラーで言えば、小泉内閣を支えた塩川氏と反小泉の野中氏など。
2007年04月06日(金) 02:28

タイトル: 日本とドイツの戦後処理
ペンネーム: 中道
毎週録画して見ています。
さて、相変わらず問題になる日本の戦後処理。藤井氏のご指摘ありましたが、以前より、ドイツと日本では大戦中に行った行為についての向き合い方が違うのでは、と感じております。その違いが、現在の外交上の立場に現れているのではないでしょうか?専門の方をゲストにお招きいただいて、詳しくお聞きしたいものです。
2007年04月05日(木) 15:20

タイトル: ぜひ毎週
ペンネーム: ひまわり
 いつも楽しく拝見しております。北海道では時々違う番組が放送される時があります。ぜひ毎週放送していただきたいと思います。
2007年04月04日(水) 13:13

タイトル: 他の方も
ペンネーム: 店長
 時々は現職の知事や市長なども出演して頂き、話を聞いてみたいものです。

是非、ご検討いただきたいと思います。
 
2007年04月04日(水) 12:51

タイトル: これからも・・・・。
ペンネーム: すみれ
「時事放談」早起きして頑張って見るようにしています。
世の中について真摯に考えるこのような番組はとても
貴重だと思います。今後も長く続けていかれるようお願いします。
2007年04月02日(月) 22:43

タイトル: 4月1日放送を見て
ペンネーム: ならまる
赤坂議員宿舎の件、野中さんの家賃を上げて入居すればいいという意見に、私も大賛成まったく同感です。早く国会でも真剣に議論して空家を減らして欲しいです。
 出演者からの色紙のプレゼントが、あればうれしいです。
 引退した議員に会える番組があっていいと思います。
2007年04月02日(月) 12:57

タイトル: 赤坂議員宿舎問題
ペンネーム: 暁の明星
番組はずっと拝見しています。野中先生の話は共感することが多いのですが、ここに来て批判が集まったが故に入居を遠慮している議員らを「1年入ったらすっとはいる」と皮肉られたのには、思わず笑ってしまいました。
国会で決めた事なのに、世論におびえる議員の心許ない姿勢をユーモアを持って語ったのでしょう。
私は議員宿舎はあっていいものだと思います。安い家賃でも、その分国民からみて立派な仕事をしていれば文句も出ないと思います。議員は襟を正すべきですね。
2007年04月01日(日) 16:32

タイトル: 安部政権を倒せ、日本を優しい国へ
ペンネーム: kazusan
一部の富裕層、政治家に甘い現政権の政策を放置すると、今後益々日本の安全、安心は危険な状態になる。
戦争回帰に異常な興味を示す安部首相をこのまま日本の行く末を託すことは出来ない。
日本人の幸福は、戦争放棄と軍備の最小限の保有に留めること、及び富の適正な再配分で成り立っていたのである。
それを否定し憲法改悪を図ろうとする自民党、公明党はもちろんのこと、民主党にも政権を任せることは出来ない。選挙でしか民意を示しか方法がない日本だ。選挙で政権を交代させよう。
2007年04月01日(日) 10:53

タイトル: 慰安婦について4
ペンネーム: うんざり
日本軍が不当に扱った事件もあったそうですが、
そういうものは戦後の裁判で既に裁かれています。今さら蒸し返されるのはおかしいです。
そもそも、戦前の政府や軍人達は東京裁判で既に裁かれているではありませんか。
現在の政府が謝罪しなければいけない理由とは一体何なのでしょう?
2007年04月01日(日) 08:56

タイトル: 慰安婦問題について
ペンネーム: 団塊世代
私は2月に退職しました。日経の小浜さん、細川さん、藤原さん以来の視聴で大変勉強になり私の人生に大変役立つ番組です。
そこで4月1日の野中さん、藤井さんのお話の中で慰安婦問題が話し合われていました。私は7人兄弟の6番目で父は明治43年生まれ父の弟は19年に船で戦地に行く途中戦死、母の弟は12年から14年の間日中戦争に行き体を悪くして運良く帰れました。
その叔父から良く話を聞きましたがシナには迷惑をかけたが、慰安婦問題については、その当時は公娼制度があり女衒言われた売春斡旋業者がおり自分の14円の給金で2円から3円はとても払えんかったといつていました。強制などは聞いたことがないし兵隊はおおむね真面目だったといっています。再度取材して真実をマスコミが公にしていただきたいと思います。政府だと軋轢になります。
2007年04月01日(日) 08:07

タイトル: 第三国による調査がよいと思います
ペンネーム: いく
私は南京大虐殺も従軍慰安婦もマスコミと教科書から「あった」という意見しか聞いたことがありません。「なかった」と言う意見は極端だとしても最近は「私が教わった事は事実だろうか?」と疑問に思うことがあります。それは今まで一方的な意見しか述べてこなかったマスコミへの不信感からかもしれません。冒頭、司会者が米国のニュースペーパー紙面を引用して非難してましたが、この際、南京虐殺も従軍慰安婦ももっともっと問題化して第3国による徹底した調査等行われればはっきりするのではないかと思いました。個人的には60年も前のことを政治問題化して外交で絡めてくる国々にはうんざりします。そしてそれが捏造された事件で仮に冤罪だとしたら…ゾッとします。
2007年04月01日(日) 07:42

タイトル: 期待しています
ペンネーム: 「隠岐の掾」
問題は ご専門外の経済に、どのような 視点で臨まれるかです。「基本投入費原理」の活用にも 示唆を頂きたいものです。  
2007年04月01日(日) 07:02

タイトル: コマーシャルが邪魔だ
ペンネーム: 翠清
ゲストがまだ話中であるのにコマーシャルが割り込み、結局何を話しているのか分からなくなってしまう場面が多かった。ゲストにも失礼ではないか。このような状態が続けば今後見る事を止める。
2007年04月01日(日) 06:53

タイトル: 時事放談「サロン」開設!
ペンネーム: 時事放談スタッフ
日本の将来について熱く語り合いましょう!
みなさんのご意見、お待ちしております。
2007年03月30日(金) 22:40

[ Page Number ]  1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20
21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40
41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60
61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80
81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90 / 91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / 100
101 / 102 / 103 / 104 / 105 / 106 / 107 / 108 / 109 / 110 / 111 / 112 / 113 / 114 / 115 / 116 / 117 / 118 / 119 / 120
121 / 122 / 123 / 124 / 125 / 126 / 127 / 128 / 129 / 130 / 131 / 132 / 133 / 134 / 135 / 136 / 137 / 138 / 139 / 140*
/