時事放談




[ Page Number ]  1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20
21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40
41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60
61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80
81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90 / 91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / 100
101 / 102 / 103 / 104 / 105 / 106 / 107 / 108 / 109 / 110 / 111 / 112 / 113 / 114 / 115 / 116 / 117 / 118 / 119 / 120
121 / 122 / 123 / 124 / 125 / 126 / 127 / 128 / 129 / 130 / 131 / 132 / 133 / 134 / 135 / 136*/ 137 / 138 / 139 / 140
/

タイトル: 松岡氏の死の責任は安倍首相
ペンネーム: 絶望撫子
自己の支持率低下を食い止めるために松岡大臣を罷免しなかったことが結果。それを勘違いして、恩義に感じ、安倍と自民党に迷惑をかけまいと死を選んだ。遺書では国民に済まないとあっても、本心は国民に対してよりも、自民党と安倍首相に対してだけだ。国民のためなら、緑資源問題、事務所費問題を明らかにすること。
年金問題を政争の具にするな、とは片腹痛い。失政を追及しない野党なら、要らないのだ。政権与党は毎日膨大な広告をしてもらっている。失政があれば、政権交代は当然だ。
年金問題、5000万件もあるなら、絶対保障の方法はあるはず。安倍政権は次々詰まらぬ法律を作りすぎる。何一つとして、実効のある中味は見られない。つまらない法律も実績だなど、たわけたことをいう評論家が国を滅ぼしているのだ。年金救済とは何事だ。救済という言葉を撤回、自己の非を認めた名をつけろ。
2007年05月28日(月) 23:53

タイトル: 政治的な・・・・って何
ペンネーム: にっちゃわ
政治的な決着 ・ 政治的な判断 ・ 政治的な決断 ・ 政治的な配慮 ・ 政治的な行動 ・ 政治的な発言・・・・・・政治的な・・etc。

一体 「 政治的 」 という言葉には、どんな意味が隠されているのでしょうか。

以下は私見です。

落し所が見つからず、物事に終止符が打てない時やにっちもさっちもいかない時、次の一手が見当たらない事態に陥った際等に、政治的という言葉が冠についた、分けのわからない、手品のような目くらまし ・ ごまかしを指し示した動向が生まれ出るように受け止めています。

それ自体の必要性を否定する気持ちはありませんが、昨今はその 「 政治的・・・」 が安売りされているようで、頻繁に耳にする出来事が多くなって来ているように思うのですが。
2007年05月28日(月) 17:04

タイトル: 時事への期待−2
ペンネーム: ななかまど
5月27日放送分拝見。
現状はアナウンサ−がゲストに一問一答形式で、表面を通るだけでつまらない。世相を「斬る」のでなく単に「並べている」だけではないか?
一つのテ−マについては「真の原因分析」「問題点」「解決の為の方策」など司会者も中に入って、深堀りして本音の討論の中身を聞かせて貰いたい。現状の簡単な感想コメントだけでは見識あるゲストの本味を引き出しておらず、勿体ない感じである。
2007年05月27日(日) 14:17

タイトル: 日本のセーフティーネットの行方
ペンネーム: にし
日本国(政府)はセーフティーネットを捨て去ったと、介護保険創設時に頻繁に指摘されていました。今医療は医術から算術へ福祉は惻隠の情からビジネス思考へ、それぞれが変貌しているように垣間見られます。この潮流の中で医療も福祉もその原点である「弱い者の立場に立って力を尽くす」努力を現場職員は継続していますが、何時までこのピュアな姿勢を続けていられるのか私には疑問を感じてしまいます。現場職員の著しい疲弊状態を見てもそう思うのです。年金問題も言語道断ですよね。何とかしましょう。日本のセーフティーネットを!
2007年05月27日(日) 09:37

タイトル: 改憲論議への私見
ペンネーム: しげ
何れ日本人も戦争を起こしたり巻き込まれる可能性は存在していると思います。何故ならば歴史が繰り返す過去から、それを学べるように感じるからです。
私は改憲はその時期を早めてしまうのではないかと受け止めています。
集団的自衛権・国際貢献などが施行出来やすいように改憲以外の方法を模索した方がよいのではないのでしょうか。
アメリカからの押し付け憲法の存在は日本人自らがその原因を作った事実を忘れてはならないように感じています。
2007年05月27日(日) 09:25

タイトル: 浅野氏の洞察
ペンネーム: sasaryu56
浅野氏の意見には核心をついたものが多く説得力がある。自分の頭で深く考えている。寺島実郎氏と並ぶ洞察力ある時論家として頼もしく思う。
2007年05月27日(日) 07:35

タイトル: 内容に意見
ペンネーム: abc
内容に突っ込みが少なく一般評論では進歩ない。
昔の細川隆元氏が主演していた「時事放談」はもっと辛口で本当に世直しに役立ったと思う。
政府与党、並びに野党及び国民に対して眼を覚まさせるような役立つ痛烈な批判が欲しい。
今まででは、故後藤田正晴氏の意見が記憶に残っている。
司会の教授ももともと、良い意見をお持ちなので進行だけでなく自分も議論に飛び込む姿勢でやってもらいたい。もったいない。
今後の進展に期待するのでよろしく願いたい。
2007年05月27日(日) 07:01

タイトル: ふるさと税について
ペンネーム: seki
「東京」も一地方自治体です!
そしてそこで働いている人々は地方では考えられないようなストレスに晒されている。満員の通勤電車内での痴漢騒ぎ、開かずの踏み切りや狭い道に溢れる車、バイクと歩行者の混雑した交通難、保育所、介護施設も東京には人口比として少ないのです。
高層ビルばかりが東京ではない!地方出身の国会議員たちの誤った先入観が東京で暮らし、子育てしている人々の実寸の生活を見えなくさせている。ただでさえサラリーマン階層は申告納税者の多い地方に比べて税制面で損をし納めた税を自分たちの生活空間の改善に役立ててもらえず地方での農地改良とか林道工事などに無駄使いされているのではないか。
故郷税制を導入するなら地方の無駄を徹底的に排除してからの話です。地方の森林保持、水資源保持、動物たちの生活しやすい里山保持のためなら都会に暮らす人々は喜んでお金を出すでしょう。
2007年05月27日(日) 06:55

タイトル: テロップの流れを遅くしてください
ペンネーム: 天の邪鬼
意見と言うよりはお願いでございますが、5月27日放送でゲストの紹介テロップが少し早すぎ読みづらい状態でした。動体視力に個人差はあると思いますが、もう少しゆっくり流した方が好感を持たれると思います。よろしく再考ご検討お願い致します。
2007年05月27日(日) 06:54

タイトル: 年金問題
ペンネーム: ウバ百合
年金問題に関する総理大臣・柳沢厚生労働大臣の発言に非常に腹が立っている者です。年金が手に出来ると信じて生活してきた者が、もらえないとなったときの生活がどうなるか、裕福な生活をしている政治家・官僚には理解できない世の中がおかしい。この問題をもっとこの番組では勿論、他の番組でも話して欲しいと思っております。
2007年05月27日(日) 06:51

タイトル: 妄想を語る無かれ
ペンネーム: 真実の目
 ゲームは一人で遊ぶもの?勝ち負けだけ?笑止!知らない人間に何が言える!?いい加減にして欲しいものです。
 現在のゲームは友達や家族と仲良く楽しむ物が多くあり、勝ち負けに限らず楽しむ者に感動や物事を考えるきっかけを与えられる物が沢山あります。いい年をした大人が誤った印象だけで物を語るとは…
 未来を担うものとして恥ずかしい。
ちなみに、昔の少年犯罪の方が質・量共に上回ります。
2007年05月27日(日) 06:31

タイトル: 年金問題に思う!
ペンネーム: お願い
民主党さんが政権をとったら年金問題はどう解決しますか?与党批判だけでなく教えてください!
2007年05月26日(土) 19:07

タイトル: 事務所経費は何でもあり????
ペンネーム: 備中屋善平
松岡大臣の事務所経費問題については、「法律に基づいて処理・・・・」との言い訳で何時までも突っ張るようですが、無料の経費を帳面上支出したように繕って何が法律に基づいて・・・だろうか?誰が見ても不正支出としか考えられないでしょう、子供でも判るよ。大臣の(社会人としての)資質ゼロ。
資金管理団体の領収書問題、5万円以上について領収書を必要とのことですが、??一般的には1円たりとも領収書(或いは振込伝票)無くして経理処理が出来ますか?監査が通りますか?政治の世界は「まか不思議」。
2007年05月25日(金) 22:09

タイトル: 思うこと
ペンネーム: 悠々自適
不思議なことに内閣の支持率が回復傾向にある。
閣僚の不始末を気にすることなく、ひたすら数に頼って、重要法案を次々と通す。そのことが指導力と見られて支持される理由の一つではないかという見方をされている。
今や郵政民営化のお陰で、党内で反対するものはいない。身内にうるさい長老もいない。野党はもたもたしている。これらが相乗して支持率が上がっているということか。
でもこれらの法案が通って、税金が下がるのであれば、諸手を挙げて賛成したいが、いずれも税金を食うことがあっても、下げるような法案は一つもない。
将来税の負担者は少なくなるというのに、・・・。
ここら辺の対談をお願いしたい。
2007年05月24日(木) 06:17

タイトル: 自殺対策への政府の取り組みに一言
ペンネーム: 獅子
結論から申し上げると「自殺」したくなる世の中の根本体質を修正しなければ、目的である「自殺」者の減少は到達できないと感じています。具体的には、現代社会の傾向(拝金傾向・商業主義・経済価値最優先傾向・お金の価値の異常高騰etc)の根本的な軌道修正(精神主義への変容)に本腰を据えて取り組まなければ、お題目で終始してしまうのが今実行しようとしている「自殺」対策のように思います。教育再生にはこの「自殺」対策にリンクした効果を期待して止みません!
2007年05月23日(水) 10:29

[ Page Number ]  1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20
21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40
41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60
61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80
81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90 / 91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / 100
101 / 102 / 103 / 104 / 105 / 106 / 107 / 108 / 109 / 110 / 111 / 112 / 113 / 114 / 115 / 116 / 117 / 118 / 119 / 120
121 / 122 / 123 / 124 / 125 / 126 / 127 / 128 / 129 / 130 / 131 / 132 / 133 / 134 / 135 / 136*/ 137 / 138 / 139 / 140
/