ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 |107*| 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

お疲れ様でした。

最終回、物語をどのように結ぶのかとても楽しみにしていました。とても切なく、けれど幸福を感じられる良いラストでした。
出演者、スタッフ、関係者の方々、素敵な物語をありがとうございました。

恭太郎さんの苦悩を抱えた決断や、佐分利先生の述懐、栄さんの思いの深さ、野風さんの願い等々、ひとりひとりの気持ちにしっかりと照明を当てられていて、どのシーンも涙が滲みました。
特に、内野竜馬の仁先生への最後のメッセージや、咲さんの深い想いと150年後のラブレター、仁先生の涙にはひときわ胸をうち抜かれました。「この時代の人が強く願い、成し遂げた事は修正されるべき歴史ではなくて、それはただの歴史になる」という言葉を、自分の心と生き方で実証してみせた咲さん。本当に先生をお慕い申しあげていたのだと、ぐっと胸に迫るものがあります。修正力にことごとく消されてしまった自分が生きた証を、かけがえのない女性がずっと守ってくれていたと知ることができて、仁先生も少なくとも心が救われたのではないかと思います。

もっと感じたこと、思ったことは沢山ありますが、何より、こんな素敵なドラマを仕上げ切って下さった皆様に、感謝申し上げたいと思います。
本当にお疲れ様でした。このドラマを、感じたことをずっと大切にしていきたいと思います。

tatu/女性 (22)  2011.6.27 (Mon) 12:59

最終回を迎えて

とうとうJINは最終回を迎えてしまいました
スタッフのみなさんお疲れ様でした

人間の高潔・純真・勤勉を謳い上げるドラマでしたが、タイムパラドックスにこだわりすぎて結局矛盾は矛盾のまま・・・そのため肝心のドラマがチグハグになった感はいなめません
過去の世界で現代技術が有効なときは画面に拍手を送り、どうにもならない場面では現代社会が過去・現在を含めていかに多くの人に支えられ成り立っているかを実感しました。その中での人間模様がこのドラマの最大の見せ場だったはずです。個人的には咲のいる江戸時代に戻って欲しかった。すでにパラレルワールドという仮説がなりたっているなら、ドラマの人間模様をハッピーエンドにしてほしかったです。人間の希望を掲げるためにもタイムパラドックスなんて無視しても良かったと残念でなりません

フランカー/男性  2011.6.27 (Mon) 12:59

有難うございました。。。

主演者の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした。
また、素晴しい作品を作って頂きまして、有難うございました。
家族(主人、子供達3人)と見ておりました、めったに5人で見る番組はなく・・久しぶりに家族団欒の時間でした(子供はもう成人しておりますので)
改めて、先祖があって、今の自分達があるのだと・・感謝を深めさせて頂きました。いずれ・・私達も先祖になっていく・・良き事を沢山して・・子孫に残せていけたらと思いました。

おかん/女性 (54)  2011.6.27 (Mon) 12:58

ありがとうございます。

咲さんの一途の思いに感動しました。
ありがとうございました。

最高のドラマでした。

deep mori/男性 (46)  2011.6.27 (Mon) 12:56

久しぶりに心から感動しました!!

本当に感動しました!!実は前作は見ていなかったので、もう一度前作から通しで見てみたいと思います。
全ての出演者が個性的な役者を起用し、それも適役で完全にのめり込んでしまいました。ドラマの内容については、皆さんが書き込みしている通りなので、コメントはあえてしません。TBSさんも、どこのTV局に負けないものを作れるのだから頑張ってください!!「南方 仁」の精神で。
過去にもにいろいろ名作を作っているのだから・・・良いものを作っていれば、自然に数字はついてきますよ!数字を先に考えると良いものは出来ないと思います。

あんとも/男性 (38)  2011.6.27 (Mon) 12:55

ありがとうございました

最初から最後まで、何度も何度も感動させていただきました。
胸に残る台詞もたくさんで、悲しいだけでなくたくさん泣きました。
ただシリーズ通して唯一残念なことが、最終回です。仁と咲二人の想いはとても美しい形で通じ合ってはいたものの、仁が江戸で築いた軌跡が残っていないようで、そこだけ不満が残りました。原作どおり、切なさでなく、幸せさの残るラストにしてほしかったな、と思います。
いずれにしても、出演者様すべてがすばらしく、シリーズ通して入り込んでみることができました。お疲れ様です。

咲さん可愛い/女性 (20)  2011.6.27 (Mon) 12:55

素敵な結末をありがとう

予想の出来ない結末でした。

時空を超えた仁先生と咲さんとの愛は、私自身はハッピーエンドだと解釈しています。こんなに登場人物に感情移入し、笑って泣いて繰り返し観たドラマは今だかつてありません。
素晴らしいドラマを本当にありがとうございました。
心から感謝申し上げます。

マナ/女性 (46)  2011.6.27 (Mon) 12:55

感動をありがとうございます。

ラストは切なすぎました。咲さんの手紙を読んで仁先生が読む所涙が止まりませんでした。
3ヶ月ほんと楽しませてもらいました。大沢さん綾瀬さんみなさんの演技ほんと素晴らしかったです。
ありがとうございました。

ゆい/女性 (40)  2011.6.27 (Mon) 12:54

感動をありがとうございました

前作から欠かさず見続けて、昨日の最終回は今までの思いも有り感激と感動と寂しさで涙が止まりません。心が洗われる様な気持ちです。
個人的には咲様のご病気は、仁先生の手で治して欲しかったんですが、でも名前も忘れるほどの○○先生宛の手紙が現代の仁先生の手に渡って納得です。これほどまでにお慕いしてるだけあって、生涯独り身を貫いただなんて咲様の仁先生への思いの強さがにじみ出ていて本当に感動です。
本当はもっともっと見ていたいけど、この先を見てみたいし番外編で仁先生がいなくなった後の咲様の人生も見てみたいです!!どんな強い思いで安寿ちゃんを養女にしたのかとか、顔も忘れかけた○○先生への思い等番外編作ってくださらないかしら??
どうかどうかお願いします!!

ごまひ/女性 (40)  2011.6.27 (Mon) 12:54

同じ名前なんです

本当に久しぶりに見て感動したドラマでした。
私と娘の名前は橘家の母と娘の名前と同じでした。これまた本当に驚きました・・・さすがに『えい』とは読みませんが・・・。偶然とは言っても、大沢さんのファンとしては『仁』と繋がりがあったこと、うれしいです!!

あじさい/女性  2011.6.27 (Mon) 12:53