ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 |92*| 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

感動です

最終回とても、感動しました。ドラマJINは、とても素晴らしい作品です。

ジェダイ/男性 (21)  2011.6.27 (Mon) 16:23

ありがとうございました

とても切なくて、美しい咲さんからの手紙。
日本語とは、何て素晴らしいのでしょう。

「お慕い申し上げておりました」

この一言に込められた、咲さんの想い。
それを受け取った、仁先生の気持ち。

平井堅さんの歌う主題歌の歌詞が、心に染み入りました。

yoko/女性 (45)  2011.6.27 (Mon) 16:23

JINは現代日本人のバイブル

完結編 とても深かったです。未曾有の大震災のあと、このドラマが始まった事に対し不思議な思いを抱きました。日本人として一つになって大きなうねりと戦っていかなければ、より良き未来に繋がらないと言うドラマのメッセージが、今の状況と重なって見えたのは私だけでは無いんでしょうね。人として、また日本人として、これから仁先生や咲さん野風さん達のような大きな思いを忘れずにいたいと思います。ありがとうございました。

yumi/女性 (54)  2011.6.27 (Mon) 16:20

毎回映画のようでした・・・。

自宅で映画を観ているようでした。力のあるスタッフさんの勝負のような毎回に感激して最後まで楽しみました。
主役の大沢さんの核心に迫る演技は勿論のことですが、今振り返ると新しい病気に合い考えて治療していく姿がまるで本物のようでした。タイムスリップして私が見ているように、そこに自分がいるように仁先生の心の動きについて行っていました。悩んでも前向きに治療にしていく精神に強く胸打たれました。
仁先生の相棒信頼する愛弟子の桐谷さんの一言の台詞に重みや雰囲気を演出されて最高でした。
真摯な大沢さんのやる気は視聴者の感情をえぐり、ハラハラドキドキのドラマは完結して、手紙を読んでいる大沢さんの涙には熱い想いがあふれ出てました。来世とは哀しすぎる咲さんとの想いが成就されることを願って止みません。大沢さんありがとう!!考える時間をくさだって・・・。

コーラス/女性 (58)  2011.6.27 (Mon) 16:20

最高のラスト

よくありがちな、無理やりこじつけのラストになるのだろうなと思っていたのですが・・・。こんなに綺麗にまとまるなんて、素晴らしいの一言です。すべての謎が解けて、無理に詰め込んだ感がなくて、丁寧に描かれていて・・・。よくもまあこんな素晴らしいドラマが作れたものだと感動しまくりです。咲さんにも幸せになって欲しかったけど、私は野風&未来派なので、仁先生に捨てられなくてよかったと思っています。続編を見たい気もしますが、あまりに感動的で完璧なラストだったので、このまま終ってしまった方がいいのでしょうか・・・・。
39年間生きてきて、ナンバーワンのドラマになりました。

39のお姉さん/女性 (39)  2011.6.27 (Mon) 16:19

良いドラマをありがとうございました。

まだ、最終回の余韻が残り、涙が出てきます。よいおとぎばなしのようなドラマでした。自分の中にできる仕事を真剣にやっていこうという気持ちが静かに高まってくるのを感じます。

昔、NHKの大河ドラマもこんな風にストレートに日本人の素直な心の美しさを表現したものが多かったですね。誰にでもお勧めできるドラマになりました。
TBSの皆さん、ほんとによく頑張ってくれました。元々キャストが全部好きな人で、気持ちの良いスタートだったけど、ここまでやってくれるとは思いませんでした。たかがドラマだけど、生きる支えにも大きな動機付けにもなります。これからも、良質のドラマを作ってください。
大好きな大沢さん内野さん・・・キャストの皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

kei/女性 (49)  2011.6.27 (Mon) 16:19

感動

最終回。とーっても感動しました!!
私は、仁 が始まってから今回まで、ずっと見てきました!!
「神様は乗り越えられる試練しか与えない」は、とっても心に響きました。ほかにも、涙なしではみられないシーンもたくさんあってとても、大好きなドラマです!また続編が見られることを期待していますw
すばらしい作品をありがとうございました!

な ぁ 。/女性 (15)  2011.6.27 (Mon) 16:15

うれしい共感

最終回の26日(日)8時30分から月例のボウリング大会でした。 人気の大会なのに、参加者がいつもの半分! 「何でかなぁ?」と主催者。 繁華街でもこんな "仁現象”が起きたのではないでしょうか? 私はもちろん録画予約し、帰宅後深夜まで仁ワールドに浸りました。
録画っていいですね。 いつでも、何度でも、その世界に連れて行ってくれます。 
大勢の方と共感できて、うれしい宝物が出来ました。

ako/女性 (61)  2011.6.27 (Mon) 16:14

涙が止まりません

最後の咲さんの手紙は本当に感動でした。せつないラストでしたが、パラレルワールドの解釈によっては、咲さんと仁先生が結ばれている世界もきっとありますよね。そう信じて、もう泣くのをやめたいと思います。

本当に配役とキャストがぴったりだったドラマだと思います。
放送していただきありがとうございました。

ロー生/女性 (24)  2011.6.27 (Mon) 16:13

気持ちはタイムスリップしました!

昨夜は揚げだしを作りました。最終回はこれしかない!と思いまして・・・
夕方から前篇を復習して見て、9時から臨戦態勢を整えて、拝見いたしました・・・
はぁ〜とCMの度に深呼吸。仁先生や咲さん、栄さんの感動的なセリフに涙。涙。
今、自分が生きているのは、様々な人たちとの関わり合いの中で、生かされているんだと、痛感させられました。
ドラマを通して学ぶことが沢山ありすぎました。
咲さんと野風さんが起こした奇跡・・・本当にやさしくてかなしくて残酷な結末でした。
私は今日から1話からまた見て、仁先生に会いに江戸へ行ってくるでありんす〜

幸せでありんした/女性 (54)  2011.6.27 (Mon) 16:11