黒川さん
黒川さん演じる和宮様が、品があって可愛かった!
佐分利もかっこよかったし、みんな役にハマってて見ているこっちも夢中になっちゃいました。
また見たいです。
yama/男性 (18) 2011.6.28 (Tue) 01:15
4月17日スタート 日曜よる9時
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 |54*| 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117
ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!
黒川さん演じる和宮様が、品があって可愛かった!
佐分利もかっこよかったし、みんな役にハマってて見ているこっちも夢中になっちゃいました。
また見たいです。
yama/男性 (18) 2011.6.28 (Tue) 01:15
最後・・泣いて見てました・・
そして、咲きさんと仁が相思相愛の心になったことが結いつつ嬉しく・・
もう1度・・会わせてあげたかった・・。
毎週楽しみにしてたドラマ・・
何かSPで復活希望します・・
本当に皆さん、お疲れ様でした。
ありがとうございました♪
ももたろう/女性 2011.6.28 (Tue) 01:12
こんな心に残るドラマを作った人の、頭の中を見てみたい。
毎回感動の涙が絶えることはありませんでした。
自分自身が「仁」の世界で生きているような、素敵な気分にさせてもらいました。
美しいラブストーリーでもあり、歴史物語でもあり、ヒューマンドラマでもあり・・・。
キャスト陣は文句なしの最高なもので、配役もキャラクター設定も最高でした。
スタッフの妥協のない拘りも、見る者を飽きさせることなく、逆に感動を与えてくれました。
こんなドラマは見たことがありません。
今後、これを超えるドラマはそう簡単に出てこないと思います。
と言うより、出て来て欲しくない。この気持ちを壊したくないから。
今回流した「11リットルの涙」は決して乾くことはないでしょう。
あ〜・・・、次から何を楽しみに日曜を待てばよいのだろうか・・・。
アポロ/男性 (50) 2011.6.28 (Tue) 01:10
きっと避難所にいらっしゃる方々は、この番組を見る事が出来なかったんだろうなぁと思うと。。。
是非、落ち着いた頃、また再放送していただけると良いなぁと思います。
被災された方々の心に、生きる力や希望の光が点る様な感じがしてなりません。少しでも元気になれる源になるような!
そして、仁友堂に飾ってあった『国の為 道の為』。
この言葉、今の国会議事堂に でかでかと飾ってほしいですね。
政治家の方々に この精神を受け継いでほしいと思います。
地震で皆さんの心がザワザワしている時期に、こんなに心に響くドラマが放送されてとても励みになりました。本当にお疲れ様でございました。
ありがとうございました。
つながる/ 2011.6.28 (Tue) 01:08
野口先生の説明ででてくる図は田中久重氏のいわれた『くるくる』のよう。
(吉原は)もうないですけどね・・・みんなもう死んでいないですけどねと取れました。
結局、咲ちゃんは仁先生が未来へ戻り、手術を受けいきていることが確信できたのではないでしょうか。
修正力に抗い、手紙に記した。
見えんでも聞こえんでも、いつの日も共に。
完結編、冒頭の公園で何かを読んでいた先生。
あのときからもう決まっていた結末なんですね。
咲ちゃん、良かったね。
思いは届いたよ。
原作読みます/女性 2011.6.28 (Tue) 01:05
普段ドラマをあまり見ないのですが、仁だけは毎週かかさず見ていました。
再来年の大河ドラマも綾瀬さん主演と言うことで楽しみにしています。
薬効あり/男性 (18) 2011.6.28 (Tue) 01:01
これほど毎週放送日を楽しみにしたドラマは
本当に数年振りでした。
最終回、とてもよかったと思います。
現代に戻った仁先生が咲さんのその後の人生を
思う瞬間というのは、とてつもなく切ない気持に
なりました。
江戸時代でともに仁友堂を支えてきたあの咲さん
が、あの後、院を開いて、安寿を引き取って長生きを
した。そして、もう彼女はここにいない?。
すごく不思議な感覚です。
実は、自分のことを慕ってくれていた咲さん…。
咲さんと一緒にいた日々が愛おしく思えて仕方がないです。
一日たった今、じんわりとそう感じています。
俳優陣もストーリーも音楽もセットも衣装も
すべて完璧でした。
本当にお疲れ様でした。
感動をありがとうございました。
かっしー/女性 (22) 2011.6.28 (Tue) 01:01
最終回は美しくて悲しくて切なくて
しばらくその余韻に浸っていました。
咲の160年の時空を超えた一途な想いと恋文に感動の嵐でした。
あんなに必死で頑張った日々や絆を作った皆から記憶が消えて行ってしまうのも咲と仁先生があのまま二度と会えずにこの世では決して結ばれなかったのも悲しいという意見も十分わかります。
でもドラマは原作と別物ですし
一期からの仁の恋人の未来の存在、
野風の想い、咲の想い、一期のMisiaさんの主題歌、平井さんの主題歌と見事にリンクして見事にまとめあげて完結させた素晴らしい結末だったと思います。
BGMや主題歌も素晴らしいものばかりでした。
一言に歴史や文化や医療と言ってもそこには
数えきれない人達の想いやドラマがいっぱいあって
それが記憶も想いも時や命と共に風化して消えてしまい
でも痕跡は残ってと色々考えさせられました。
仁はあの後新たな橘の子孫の未来と結ばれるかもしれないけど
仁と咲も仁先生を忘れてしまった仁友堂の人達も
死んでしまった龍馬達も現代の仁が年老いて死んでしまったら
あの世で全てを思いだしたみんなと再会出来たらいいのにな。
魂やあの世があればいいのになと
ドラマながらに現実のように願ってしまいました。
みなさん素晴らしいドラマをお疲れさまでした。
マイコ/女性 (33) 2011.6.28 (Tue) 01:00
永遠に来なければいいと思った最終回。
見終わって1日経ってもまだ余韻に浸っています。
仁先生の「残酷で優しい未来」という言葉から、なんとなくこの結末を覚悟していました。
そりゃ本音は咲さんと結ばれて欲しかったです。
でもこの結末で良かったのだと思うのです。
仁先生の身を心の底から心配した咲さんは、元の世に戻って病気を治して欲しいと願っていましたよね。
咲さんの希望通りになったのです。
何より、あの恋文を書き終えた咲さんは笑顔でした。
それを読んだ仁先生もまた、笑顔で前を向きました。
だから私は納得しました。
そして実は一番辛いのは仁先生ではないかと思うのです。
前シリーズで亡くなる直前の緒方先生が、未来から来た仁先生の孤独を思って涙したシーンがありました。
現代へ(といっても船中九策が存在する別な世界ですが)戻った仁先生は、また自分だけ異次元から来たという孤独感を感じているでしょう。しかも自分が残した足跡を何も確認できないままで…
でも今回その孤独を救ってくれたのが咲さんの恋文なのですよね!
私はそう解釈しています。
それにしても、第10回で仁先生が京都から帰ってきて仁友堂メンバーと話すシーンで、山田先生が「国の為、道の為」の額を示しながら緒方先生の話をする場面ではやられてしまいました!
そして最終回の、龍馬と仁先生の海のシーン…
涙を抑えられませんでした。(モチロンどんなシーンも涙モノなんですけど)
特に龍馬の言葉は胸に染み入りました。
ありがとうございます。
前シリーズの時から、毎日HPを見るのが本当に楽しみでした。
時には疑問にお答え下さった事もあり、本当に感謝しております。
出来ればずっとこのHPを見られる様にして下さると嬉しいのですが。
ともあれ、この素晴しいドラマに出会ってリアルタイムで見られたことを、キャスト&スタッフそして関係者全ての皆様に感謝申し上げたいと思います!
ルイレオ/女性 (44) 2011.6.28 (Tue) 00:51
私はタイムスリップの物語を見ると頭がこんがらがりいつも家族に説明を求め迷惑をかけていましたが仁はちゃんとわかりました。家族に誉めてもらいました(笑)それでも一つわからない事が・・・野風さんは余命がわかっていたのでわかりますがルロンさんはどうなったのでしょう?二人の意向で咲さんに安寿ちゃんを預けたとか。ルロンさんが生きていたら安寿ちゃんを手放さないですよね。安寿ちゃんにも悲しい別れがあったということですよね。その事を考えるとまた涙です。ドラマは終わってしまいましたが私の中に一生残ることになると思います。本当にありがとうございました。
おふみ/女性 (51) 2011.6.28 (Tue) 00:51
新着情報