ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 |48*| 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

今度は、私達の番!!!

「JIN」と出合って、前作から毎回楽しみに見させていただきました。
「JIN」が、私達に与えてくれた影響は強くて

何よりも美しい、人を思いやる心
何よりも美しい、人々を助けようとする姿

そういう人になりなさいという、現代の日本人への、神様からのメッセージだったのかもしれないですね。「JIN」を日曜日に見て、また一週間、頑張れる毎日でした!
最終回を迎えてしまって、本当に寂しいですが、
「JIN」が私達に与えてくれたメッセージを、もらって、今度は私達が美しい「仁」のある人に、少しでも近づいて行く番かな?と、勝手に思っております。

出演者の皆様、スタッフの皆様、本当に素晴らしいドラマを、ありがとうございました!!!

satchan/女性 (47)  2011.6.28 (Tue) 08:59

感動ありがとうございました

前作からずっと見させてもらって、一昨日26日2時間版の最終回も最高によかったです。私は仁先生と咲さんが一緒になれなかったのは残念だったけれど、咲さんからの手紙を読んだ時の仁先生の涙・・・胸が締め付けられそうになりました。前作に続き感動できるドラマに出会え本当に良かったです。ありがとうございました。

コテッチャン/女性 (36)  2011.6.28 (Tue) 08:51

とっても楽しかったです、ありがとうございました

日曜日9時が待ち遠しくて。この日ばかりは、録画をしていても、家事を手際よくすませ、テレビの前へ。
これも今回で終了(笑い)
原作とは違った、また別のさわやかな終わり方で満足です。橘未来とは・・素敵な終わり方でした。手術もうまくいくでしょう、江戸時代で鍛えた腕と地震と、医学の進歩があったでしょうから。と思います。
しっかり録画しましたので、飽きるまで何度も見て、元気をもらおうと思っています(笑)
スタッフのみなさん、ありがとう

まさこ/女性 (45)  2011.6.28 (Tue) 08:50

違うパラレルワールドの結末を…。

すべてが素晴らしいドラマでした。
構想(原作)・脚本・出演者等々。

願わくは、悲恋以外の別のパラレルワールドの結末を見てみたいです。

仁が現代からホスミシンと戻り、咲が助かり、その後、仁友堂の皆と笑顔で過ごす…。

もし映画化の際は、一考をお願いいたします。

銀たま/男性 (46)  2011.6.28 (Tue) 08:50

終わっちゃった

前作から全話視聴いたしました。毎回とても感動したのは、皆さんと同じです。特に未来にこだわってた仁が咲きへの想いが高まるあたり?うーんうまく表現できませんが(・・?)。最終回で少し残念だったのは、咲の老後の写真が残っているのは、昭和初期としてあり得ますが、明治初期の写真を個人所有で残すのは難しいので、レプリカなど見せるとか⁇また、咲の手紙も感動いたしましたが、150年前の手紙があまりにもきれいに残りすぎてるのが気になりました。

天海/男性 (51)  2011.6.28 (Tue) 08:48

いっぱい、感動しました。

出演者、スタッフの皆さま お疲れ様でした。
本当に最後の最後まで、素晴らしいドラマでした。
仁先生が咲さんの手紙を読む、顔が目に焼きついて、思い出すと涙が溢れてきます。
他にもいっぱい、仁先生の優しさが感じ、仁先生丸ごと大好きになりました。
そして、龍馬さんが素晴らしくいい!
私は、前作で龍馬さんが、好きになりました。
私もタイムスリップしてみたいです。

このドラマは、本当に心に残る名作になると思います。本当にありがとうございました。

じ〜ん/女性 (41)  2011.6.28 (Tue) 08:47

あいがとう

日本人って素晴らしい!
今まで命がけでこの平和を築いて下さった先祖の方々に感謝です。
そして私にかかわってくれたすべての人に感謝です。
前作と合わせて、そう築かせてくれた、ドラマ「JIN」のキャストの皆さま、スタッフの方々に心からの感謝を伝えたいです。
本当にありがとうございました。お疲れ様でした。
これからは、携帯やパソコンに頼らない、本当の人と人の絆を大切に生きていきます!!
人は、人と生きていく。
ここに書ききれないほど、沢山のメッセージを頂きました。これからを担う子供たちへ、伝えていきたいです。
ほんとうに、ほんとうに、ありがとうございました。

佐分利っこ/女性 (21)  2011.6.28 (Tue) 08:40

かけがえのないもの

震える手で咲さんを抱擁・・「かけがいのないものをなくすくらいなら、かけがえのないものと一緒に死んだ方が幸せ」で胸がえぐられるようでした。
究極の愛の告白でした。仁先生咲ちゃんを抱きしめてあげてくれてありがとう。
咲ちゃん、仁先生が未来へ戻り、孤独にならないように手紙を残してあげてくれてありがとう。

心にいつまでも残る、せつなく、甘い、でも悲観的でない希望のあるラストでした。

大沢さん素敵でした。素敵な仁先生を見せてくださりありがとう!!

ハインビスカス/ (38)  2011.6.28 (Tue) 08:40

ミュージカル

西郷どんは劇団四季出身の方とか。アルバムも出して
おられるそうですね。龍馬さんも舞台の方。仁先生も
オペラ座で怪人になっていましたね。咲さんもコマーシャルで鈴を転がすような声を披露していましたよね。、、、やりましょうよ、ミュージカル仁!!! 天王州あたりで。  

ぷにちんの母/女性 (46)  2011.6.28 (Tue) 08:32

本当に良かったです

いい形で終わったので最後の手紙は思い出すと涙腺がゆるみます。昔の人の一歩譲った所、奥ゆかしさと安寿を引き取った咲さんの優しさは今の女性にはない大切な何かですよね。昔のシンプルな医療技術もわかりやすく勉強になりました。みなさん、お疲れ様でした。後世に残るドラマですね。つまんない映画よりよっぽどいい。龍馬さんも内野さんのが一番好きです。

忘れないですよ/女性 (36)  2011.6.28 (Tue) 08:24