期待に叶うものでした。
根底に人間愛の大河を感じるものでした。過去現在未来は、愛で結ばれているのですね。それと、なぜか後半から盛り上がったような気がします。
incorporalis/男性 (57) 2011.6.27 (Mon) 14:40
4月17日スタート 日曜よる9時
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 |99*| 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117
ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!
根底に人間愛の大河を感じるものでした。過去現在未来は、愛で結ばれているのですね。それと、なぜか後半から盛り上がったような気がします。
incorporalis/男性 (57) 2011.6.27 (Mon) 14:40
仁、最終回。みなさんの最後をしっかり胸に焼き付けてたくて、私も気持ちを込めてしっかりと拝見させていただきました。
切なくて、苦しくて涙がとまりませんでした。終わった後もずっと、仁のことが頭から離れずドラマを見返したり、ただボォーっと放心状態でいたり、また思い出しては涙がポロポロ流れてきたりしいるうちに、泣き疲れて寝てしまいました。朝起きると目は尋常じゃなく腫れていて一重になっていました。(今日は仕事じゃなくて良かった)
どんな時でも仁先生を支え続けてきた咲さんには本当は江戸で仁先生と幸せになってほしかったけれど、150年の時を超えて2人の思いは結ばれたのだと、そのことを受け止めました。(手紙のシーンは本当に切なくて今でも涙がこぼれます・・)
仁に出会い私の思いも変わりました。今ここにある命は決して自分だけのものなんかじゃなくて、今までの歴史の中でその時を精一杯生き抜いた人たちがいたからこそ命が繋がって、今ここに命があるということ。だからこそ自分に与えられた人生を逃げずに精一杯生きなくちゃいけないということ。仁先生や江戸の人たちから受取ったメッセージを胸に私も私の人生を笑顔で一生懸命生きていきたいと思います。
この世に『JIN-仁-』を誕生させてくださったすべてのみなさまに感謝の気持ちを伝えたいです。本当にありがとうございました。そして、お疲れさまでした。仁に出会えて私は幸せでした。ドラマは終わってしまいましたが、これからも私の人生にずっと寄り添い色んな場面で勇気づけてくれる作品になると思います。
こんなに、胸に響いたお話は初めてでした。素晴らしい作品を本当に本当にありがとうございました。感謝の気持ちをこめて・・。
追伸:仁先生の笑顔が大好きでした^^
まちこ/女性 2011.6.27 (Mon) 14:39
爽やかな感動が残る、素敵な最終回でした。
毎回、明日から私も頑張ろうと思える、ドラマでした。
終わってしまって、寂しいですが、納得のできる、すばらしい内容で大満足です。本当に、素敵なドラマをありがとうございました。
おさらばえ/女性 (37) 2011.6.27 (Mon) 14:39
必死に咲さんを助けようとする仁先生に感動しました。
現代に戻った仁先生も幸せになって欲しいです。
素晴らしいドラマを作ってくれてありがとうございます!
うさぎ/女性 2011.6.27 (Mon) 14:38
仁先生にとっては、咲さんと野風さん(未来さん)というタイムスリップを通じて得たかけがえのない二人の女性が、自分の手でが変えたかもしれない未来では血のつながりはないとはいえ縁で結ばれていたというこのうえない幸せな未来でよかったです。
仁友堂や先生たちが歴史に刻まれていたのはちょっとした感動でした。違う時代を生きるはずの仁先生の名前が刻まれることがないのは寂しいけれど、彼の遺した医療技術や人材や、咲や野風はじめいろいろな人と関わったことにより残った足跡は確実に刻まれていて、ほんとうに世界のどこかでこういうことっておきてるのかもしれないなんて、思わせてくれる壮大な夢を感じさせてくれるドラマでした。そしてこれからの仁先生の未来には、現代では悔いばかりで生きていたこれまでと違って生き生きと働く仁先生がいそうでうれしいです。
この先未来と結ばれて、仁が橘医院を継ぐとかだったらさらにいいですね。
pine/女性 2011.6.27 (Mon) 14:37
前編・完結編を通して、私が一番心に残ったシーンは前編で病に倒れた緒方先生を仁先生が見舞いに行き、二人で涙を流しながら語り合うシーンです。
力で何かを制するのではなく、互いに手をとりあって道を作ってくというのは、原発問題でゆれる今の日本に通じているような気がしてなりません。
女心としては、咲さんと仁先生を結婚させてあげたかった。
本当にいいドラマでした。ありがとうございました。
ねこねこ/女性 (48) 2011.6.27 (Mon) 14:35
約2年間、前作からずっと見続けて、そして待って良かったと思える、とても素晴らしい最終回でした。
制作に関わった全ての皆様、本当にお疲れ様でした。そして、このような素晴らしい作品を世に送り出していただき、本当にありがとうございました!
kaya/女性 (30) 2011.6.27 (Mon) 14:35
なんて悲しいそして美しいドラマだったのだろうと、一日経ってもなおその余韻で心が熱くなります。時をテーマにした話は色々ありますが・・・これほどまでに心が揺さぶられたストーリーはありませんでした。
この作品に出逢えた事に感謝致します。
yuri/女性 (48) 2011.6.27 (Mon) 14:31
予想以上に完成度の高いドラマでした。
私の中では近年まれにみる 最高のドラマだと思います。
来週からは見られないのが残念です。
スタッフの皆様 本当にお疲れ様でした。
よなはん/女性 (42) 2011.6.27 (Mon) 14:30
ただ泣けてきました ありがとうございます
む/女性 2011.6.27 (Mon) 14:30
新着情報