ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |33*| 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

日曜日が寂しい・・・

JINというドラマに出会えて良かったなぁと思いました。
大沢たかおさんをはじめありがとうございました。
でも、日曜劇場にJINが無くなってしまうのが残念で寂しいです。
最終話からの続編を期待しています。
夏休みだけでもいいので、よろしくお願いします。

りょうま/女性 (13)  2011.6.28 (Tue) 18:35

ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

前作も今作も、本当に心の底から楽しめました。笑ったり泣いたりするだけでなく、これからの生き方というものを考えさせてくれる本当に本当に素敵なドラマでした。勇気や元気をたくさんもらいました。
そして、このドラマを通して江戸時代にとても興味が湧きました。本当に素晴らしい時代だったんだなぁと。

JINに出逢えて心の底から良かったと思っています。
出演者やスタッフの方々、JINに関わったすべてのみなさんに、ありがとうとおつかれさまを。

ソマリ/女性 (19)  2011.6.28 (Tue) 18:33

お疲れさま&ありがとう

スタッフ、キャストの皆様、お疲れ様でした。
パズルが完成していくように、謎が解かれていき、すっきりしました。
ただ、CMのタイミングで涙が止まってしまうことが・・・余韻を楽しみたい場面もありましたが、時間制限の中で、編集にも限界があるんですよね(笑)。
最終回を見て、自分の人生について考えてしまいました。子孫を残し、時代を引き継いでいくことの大切さを感じました。自分は未婚で子孫を残すことができず、自分の代で家系が途絶えてしまうことをとっても悲しく思いました。こんな見方をしている方はいないのでしょうか?
後悔してもしかたありませんが、これからの時代を引き継いでいく方々によりよい未来を築いてほしいです。ほんとうにありがとうございました。
凛々しい恭太郎さん、大好きです。

なおぴょん/ (41)  2011.6.28 (Tue) 18:32

写真

現代の話で南方仁が調べていた本に記載されていた仁友堂の医者達の写真が気になります。歴史上の人物としての写真が観たいです。
あと、橘未来の家に保管されていた写真も気になります。特に橘家と安寿が映っている写真が観たいです。小出恵介さん演じる恭太郎の服装があまりにも似合いすぎでした。どうかHPに載せてください。宜しくお願いします。

tomato/女性 (19)  2011.6.28 (Tue) 18:29

素晴らしかったです。

録画を見てまた泣いてしまいました。
最終回でこんなに納得して感動したドラマはほかにありません。
出演者の皆さん、ほんとうに素晴らしかった。綾瀬さんの咲さんは強く美しく、だけどせつなくて素晴らしい表現力でした。

タイムスリップの矛盾も上手に説明を加え、納得いく内容でした。
練りに練った脚本に拍手です。

最後の咲さんの手紙と素敵な音楽、今までのシーンが
思い起こされて、涙が止まりませんでした。

大きな感動をありがとうございました!!

matako/女性 (42)  2011.6.28 (Tue) 18:24

音楽の力

脚本、俳優、スタッフのお力でこのような素晴らしいドラマが出来上がったのだと思います。そしてそれをさらに感動的にしたのは「音楽の力」ではないでしょうか。劇中で流れる音楽が素晴らしかったです。
エンディングも、最初は前作の方が良かったと思っていたのですが、最終回に流れた平井堅さんの曲に鳥肌が立ちました。平井さんは結末を知っていたのでしょうか?
あなたに吹く「風」よあなたに「咲く」花よ〜♪
あなたに逢いたくてもう一度逢いたくて〜♪
ドラマの内容にピッタリでした。

アリス/女性 (50)  2011.6.28 (Tue) 18:15

面白かったけど…

面白いし感動したし。
凄くよかったのですがちょっとやるせないです。
出来れば咲さんには仁先生と幸せに生きて欲しかった。
せめて仁先生と過ごした記憶だけでもみんなの心に残して欲しかったです。

出来ればスペシャルとかでいいので少し後(江戸が終わって)に仁先生と咲さんが再会する話。
別世界の話でもいいので咲さんや仁友堂のみんなと仁先生が肩を並べ笑顔で終わるエンディングが見たいです。
仁先生の魅力はあの笑顔にあったと思うので…。
龍馬さん…不思議な力で何とかして下さい。

仁-Hitosi-/男性 (35)  2011.6.28 (Tue) 18:10

ありがとうございました。

今の日本が、坂本竜馬をはじめとする過去の日本の人々により作られていた事に初めて気づきました。私達もいずれ日本の歴史の中に入ってしまう自覚を持ち、先達が深い思い・強い思いを持って作り上げたこの日本を見捨てることなく、日々生きて生きたいと思いました。坂本竜馬が仁のそばにだけいるのではなく、坂本竜馬のように日本という国のことを考えて生きていた全ての人々のすべての思いが、いつも日本にあるのだと理解し感動しました。

みきさんの名前が未来(みらい)と書くことにも、また感動致しました。私の中に沸き起こった全ての感情を上手く表現できませんが、とにかく物凄い影響を受けました。

ありがとうございました。

日本JIN/  2011.6.28 (Tue) 18:09

ありがとうございます

この作品はこれまで見てきた中で、一番素晴らしい作品だと思います。完結編では鳥肌が立ちました。キャストのみなさんも本当にはまり役で、他の方ではきっとできなかったように思います。毎回、本物の坂本龍馬やその他の偉人たちにも会えたように感じられました。
歴史を学ぶこともできましたし、この作品は日本人ならば見なければならない作品だと思います。
昔を生きた方々の素晴らしさを学べました。今の私たちがあるのは、これまで生きてきた人々のおかげだと強く感じました。ありがとうございました。

みなみ/女性 (20)  2011.6.28 (Tue) 18:09

JINが一番!

将来、子どもや孫が出来たときにも見せてあげたいドラマです!!本当に最高でした^^ありがとうございました!!

hamachon/女性 (22)  2011.6.28 (Tue) 18:06