ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 |72*| 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

切ない。。。

余韻がまだまだ続いています。
いろんな場面を思い出し、感情がぐるぐるして
言葉にできません。


世界観たっぷりの主題歌「いとしき日々」
これからこの歌を聞くたびに、2人を、仁友堂を思い出し、「JIN」の世界へ再び戻っていけそうです。

キャスト、スタッフの皆さん、
素晴らしい作品を本当にありがとうございました。

エレコ/女性 (40)  2011.6.27 (Mon) 20:54

素晴らしいドラマをありがとうございました

仁先生と咲、直接言葉に出さなくても相手を想い合っている、そんな関係がもどかしくもあったのですが、やっと手紙で伝わったときは涙であふれてしまいました・・・。切なかったです。

そして、皆が話す言葉が美しくてJINを見ると心が洗われるような気がしていました。栄さんが現代の言葉を聞いたら怒られちゃうかな?なんて考えてみたり(笑)

海外でも放送が決まっているそうですが、日本の素晴らしさが伝わるといいなと思います。

日本人に生まれて良かった!

ゆうひ/女性 (25)  2011.6.27 (Mon) 20:54

ただ、ありがとう

初めて書き込ませていただきます。
最終回、最高でした。すごかった。
最終回の完成度がそれまでの回を超えるドラマに初めて出会いました。
完結を迎えた後こんなに寂しい気持ちになるドラマにも初めて出会いました。

キャストの皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。
看護師を目指す自分にとって、リアルタイムで「JIN-仁-」を見られたこと、今後の人生への大きな糧となりました。

私は、自分の名前に『仁』の文字を持っています。
ドラマ「JIN-仁-」を見て感銘を受けた者として、その名に『仁』の文字を持つ者として、恥じることのない人生を歩みたいと思います。

最後にもう一度。
「JIN-仁-」の製作に関わった皆様、素晴らしいドラマを本当にありがとうございました。

jimmie/女性 (18)  2011.6.27 (Mon) 20:52

変わらない

他のドラマでもタイムスリップする作品はたくさんあり、いつもどんなに思いが通じ合っても結局は引き離される終わり方する二人だけど・・JINは違うと思ってた。JINだけは仁と咲が結ばれる終わり方をするのだろうと信じてた。これじゃ他の作品とJIN変わんないじゃん

ああああああ/女性 (19)  2011.6.27 (Mon) 20:51

ありがとうございます。

JINというドラマに出会えて、私は本当に幸せです。
このドラマの一話一話にたくさんのメッセージが込められていて、毎回のように感動させられました。

最終回は言葉にできないくらいの感動でとても胸が熱くなりました。
今でも映像が目に焼き付いています。

スタッフの皆さん、出演者の皆さん。
私はこのJINというドラマに出会えて本当に幸せでした。希望をたくさん持つことができました。
ありがとうござますっ

めいこ/女性 (16)  2011.6.27 (Mon) 20:50

最後は

最後が切なくて他の謎回収とかどうでもよくなった。
江戸で咲と仁友堂で生きる仁を見れたら最高の最終回だったのに…
所詮は謎もやや曖昧なご都合主義ENDなんだから咲と一緒になって欲しかった

にぃ/女性  2011.6.27 (Mon) 20:50

深い愛を感じました

昨日でついに最終回でした。
ラストの咲さんの手紙には、もう涙が溢れました。
そして、仁先生が薬を探す懸命な姿から
咲さんと仁先生の2人の愛を感じました。

記憶は消えてしまうものかもしれませんが
大切な想いは、いつまでも消えないと思います。

感動をありがとうございました。

ae_aole/女性 (39)  2011.6.27 (Mon) 20:49

一夜明けて・・・

素敵な番組をありがとうございました。平井堅さんの主題歌を口ずさみながら、いまだに声が震えてしまう自分・・・。この歌詞に南方先生の心がすべて表れていたのですね、最終回を見ながら、流れてくる曲を聞きながら、切なさをとめることができませんでした。土曜日のダイジェストと最終回を宝物にします^^

あんどーなつ食べたい/女性 (45)  2011.6.27 (Mon) 20:46

何度見ても感動します

最終回、仁先生と咲さんのラブシーンは私にとって今まで見たドラマの中で最高でした。これを超えるものには、もう出会えないでしょう。         
キャストの皆様、お疲れ様でした。素晴らしい作品を有難うございました。

咲さん最高/女性  2011.6.27 (Mon) 20:45

ひとつ、お願いがあります

最終回、ドラマオリジナルのシナリオとして、楽しく観させていただきました。

やはり私も皆様と同様、咲が先生と生涯ともに歩んでいく様子を観てみたいと思いました。

そして仁先生にも、もっと幸せを噛み締めさせてあげたかったです。

世の営みというのは、生身の人間同士が身を寄せ合い、愛を育んでいくものだと思います。

今回の結末は、どこか間接的な部分が多く、ラブストーリとしても、一歩踏み込えられなかったところがあるように思います。

そこで、ひとつお願いがあります。
『これは、もうひとつの完結編』と銘打って、アナザーストーリーを一本制作していただけないでしょうか?
これなら、「そういう世界もあったんだ」と納得できますし、短編でも十分できると思います。

そして、そこに今回の最終回で未消化に終わってしまった恋愛要素を凝縮していただければ、どこかモヤモヤとしている部分にも決着がつけられると思います。

ここに投稿されているファンの方々も、おそらく私と同じようなお気持ちの方が数多くいらっしゃると思います。

今までどおり、仁先生の視点からでも構いません。
ひょっとしたら、咲視点で描くほうが恋愛要素がより濃くなるのかもしれません。

体を張って、制作に臨んでくださったキャスト・スタッフ・関係者の方々のお気持ちを察すると、とても心苦しいのですが、思い入れのある作品であるからこそ、ここは敢えてお願いしたいと思います。

四海兄弟/女性 (22)  2011.6.27 (Mon) 20:41