ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 |96*| 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

パラレルワールドじゃ、ない。

ただただ胸を打つドラマでした。登場されたすべての方に心からの拍手を送りたい。
皆さん、パラレルワールドだと感じていらっしゃるようですが、私はそうは思いませんでした。解釈上、そう考えるのが妥当だけれど、でも、ちゃんとつながった一つの流れの中に、あの物語はあるのではないかと思います。だからこそ、神の意志によって、多くの人の記憶から仁先生は消し去られたのではないかと(取り消された)。でも、それに抗うほどの強い思いを咲さんは持っていた。そしてきっと、野風さんも。そうでなければ、あの手紙は無意味なものになってしまいます。咲さんからの手紙は、仁先生が確かにあの時代を生きたことの証であり、それを含めての涙だったと思うのです。咲さんへの思い、江戸の人々への思い、自分がしてきたことへの思い…。それがつながったのがあの手紙であり、涙の意味ではないかと思います。そして、「未来」という名も。論理的に矛盾するかどうかなんて、問題ではない。ただただ、人の心がこれほどまでに強くしなやかで、長く続いていくものだということに、私は涙しました。
最後に。咲さんと仁先生、野風さんと仁先生、未来さんと仁先生、いろんな愛があるけれど、こういう愛があってもいい。

なつ/女性 (37)  2011.6.27 (Mon) 15:29

お慕い申しておりました

この言葉がピッタリな結末になり本当に嬉しかったです。
なんて美しい言葉なんでしょう。
日本語って本当にすばらしいですね。
この想いを「JIN-仁」がみごとに表現してくれました。

ラストの病院の屋上で太陽に向かって微笑む仁先生の希望の微笑みが最高でした。
こんなに晴れ晴れと気持ちよく終われた完璧な結末をありがとうございました!

一夜明けて気持ちスッキリ、目はボッテリ、心はポッカリ…

日本を愛してやまない日本人/女性  2011.6.27 (Mon) 15:28

JINの関係者みなさまへ

心を打ち、心に残る素晴らしいドラマをありがとうございました!!
前作の最終回のあと、HPに続編を希望するコメントを書きました。沢山の人が続編を望み、それが叶えられ、今回もまた多くの感動をもらいました。

関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。
今まで見てきたドラマの中でダントツ大好きな作品です。
素晴らしい作品をありがとうございました。

ムシャ/女性 (30)  2011.6.27 (Mon) 15:27

涙と感謝

とうとう終わってしまいました・・・。
とても切ない気持ちでいっぱいです。
 
このドラマでたくさんの事に気づかされました。今の私の命って、ご先祖様たちが、一生懸命、生きてくれたから、私がいる。だから、この命、私だけのものではない!このことを気づかせてくれた「仁」に感謝です。

このドラマに携わった方々ほんとにありがとうございました。
感謝、感謝です。そして、「仁」ファンのみなさんありがとう!
一生懸命に生きていきます。

ティンガ/女性 (43)  2011.6.27 (Mon) 15:25

大満足の最終回でした!!!

みなさん、お疲れ様でした。
素敵な作品を見せていただき本当にありがとうございます!!
私はドラマをいつもまともに見た事のない人間だったのですが、JINを見た時感動し、それから毎週日曜は家族でJINの話で盛り上がるようになりました。
最終回まで残りわずかな時に、最終回で本当に話がまとまるのか??とおせっかいながら不安に思っていました。最終回となるとあいまいな終わり方だったり、ただ長いだけなドラマも多い中、このJINはとても内容の濃いものとなり、時代を超えて恋愛だったり時代背景や人間のつながりだったり、いろんなものを教わりました。感動しました。まとまっていてわかりやすかったと思います。役者さんの演技も素晴らしいし音楽も心を打つものがありました。

大げさかもしれませんが、ずっと後の将来にも自分の心に残したいドラマだなと思いました。こんな素敵なドラマを作っていただいて!みなさん、ありがとうございました!!★☆

Miyuki/女性 (26)  2011.6.27 (Mon) 15:21

終わっちゃいや~~

感動しながら涙して観ていました。もっと続けてくださぁ~い(願)
前回のことがつながり もっともっと観ていたいです
パート3を期待しています。
こんな素晴らしいドラマを作っているスタッフのみなさん ありがとう~~

うなぎ/女性 (39)  2011.6.27 (Mon) 15:20

良かったねぇ~

最終回どうなるかと思ったけど私は満足しました。
評判がいい作品は最後に「なんだ?」って終わり方が多いのであまり期待せず観ました。
ところが・・・予想を上回る内容にしばらくは余韻に浸ってしまいました<`~´>実に良かった!!!
来週から楽しみにする番組がないのが残念です。
早めの再放送待ってま~す

ゴエモン/女性 (40)  2011.6.27 (Mon) 15:18

素晴らしすぎる

出演者・制作者の方々の、「視聴者に感動を与える、良い作品をつくろう」という並々ならぬ思いが伝わってくる、気合いの入った素晴らしい作品でした。
幕末という時代を生き抜いた日本人、龍馬など、日本のために奔走した歴史上の人物の生き方は、日本にたくさんの貴重な遺産を残してくれたのだということを改めて感じました。
その思いを目の当たりにし、現代に戻った仁先生が受け継いでいく。この素晴らしい国をこれからも守り、つくっていこうという、現代日本人に対するメッセージがこもっていると思いました。

そして主役の俳優さん方の素晴らしい演技。
大沢仁さんの誠実さと、少し間の抜けたような愛らしさ。
綾瀬咲さんの江戸女性そのもののような凛としてしとやかな美しさ。
内野龍馬さんの奔放で勢いのある、埃っぽい人間味溢れる龍馬。
中谷野風さんの圧倒的な迫力ある美しさに毎回うっとり。

脇の役者さん方も個性派で抜群の演技力。実力派の大好きな俳優さんたちが次々に出演して夢のようなドラマでした。こんなに完璧なドラマは数年に一度しか巡り会えない。
出演者・制作者の方々、本当にお疲れさまでした。
最高に面白い、素晴らしい作品をありがとうございました。

日本最高/女性 (34)  2011.6.27 (Mon) 15:15

良い

大感動でした。

おうおう/男性 (44)  2011.6.27 (Mon) 15:12

感動しました!

前作より家族揃って楽しみに見ていた作品です。ドラマ版しか知らないのですが、とても良い締めくくりで、いろんな謎が見事につながっていて、久々に最終回までがっつり楽しめた作品でした。咲さんと仁先生の最後はちょっと悲しいかもしれないけど、単なるハッピーエンドではない、ちょっと憂いを帯びた日本らしい味わい深い終わり方だったのではないでしょうか。
お二人の演技も素晴らしく、号泣でした。大沢さん、綾瀬さんのみならず、すべての役者さんの活躍も素晴らしく(全員書き出したいぐらい)、また別の作品でどんな配役をされるのかとても楽しみです。

余談ですが、別の世界にタイムスリップした仁先生が、なぜか関西弁の咲さんと晴れて夫婦となり、仲良くご飯を食べている夢を見ました。旦那も夢にでてきたそう。
見た後はどっと疲れますが、ぜひまた骨太な作品を楽しみにしています。

おちゃ/女性 (31)  2011.6.27 (Mon) 15:11