ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 |58*| 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

仁は、永遠です!!

日曜劇場「仁」遂に完結してしまいましたね・・・。本当は見終わってすぐに書き込みをしようと思っていたのですが、見終わった瞬間、心にポッカリと穴があいてしまったような気になってしまいなかなか書き込むこともできませんでした。           咲さん仁先生、一緒になることは叶いませんでしたが何百年もの時を越えてふたりが繋がることができたのが本当によかったです。えっ?「未来さん」と思った人も、実は「橘未来さん」で思わず「えぇー!!」と声に出してしまいました。            龍馬さんが「見えんでも、聞こえんでも先生の中におる」といったシーンはものすごく感動的でした。  現代に戻ってしまったとしても、記憶がなくなっていってしまったとしても、みんな繋がっているんだと思わされました。                 私は、このドラマを通して、人とのつながりの大切さ、命の大切さなどたくさんのことを学ばされました。このドラマは、私にとって忘れられない心に残るものとなりました。 できることなら、続編も見てみたいですが、今はまだこの余韻に浸っていたいです。でも、期待しています。                      大沢さん、綾瀬さん、中谷さん、内野さん、そのほかのキャストの皆様、そしてスタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。そして、感動と笑顔と勇気をありがとうございました。いつかまた、このメンバーが集まることがあったら、その時は全力で応援します。   本当にありがとうございました。         「仁」は、永遠に不滅です!!

さっちん/女性 (15)  2011.6.27 (Mon) 23:54

最高のドラマをありがとうございました

スタッフの皆様、素晴らしいドラマをありがとうございました。
もうこんなに熱中できるドラマには当分の間出会えないです。

150年の時を越えて、仁と咲の心が一つに結ばれたあのシーン。
全22話26時間の壮大なストーリーは、あそこを描くためにあったといって過言ではないくらい、最強のシーンでした。

でも、このドラマのMVPは内野竜馬ですww
魂の演技という言葉がピッタリです。

他にも素晴らしいところを挙げればキリがありませんが、最終回は全てをハッピーな結末にはせず、幾分かの切なさと謎を残したところが、かえってストーリーへの郷愁にかられます。

宣言されている通り、今回をもって基本ストーリーは全て終了ということでよろしいかと思いますが、2ndシーズンのディレクターズカット版、アナザーストーリー版、スピンオフ企画版、橘未来を手術した後のストーリー版等々の検討を是非よろしくお願いします!!!!

岩石/男性 (34)  2011.6.27 (Mon) 23:53

よかったのですよね…。

昨日も書き込みましたが、また書かずにはいられませんでした。この結末はよかったのですよね?
仁先生が咲さんを抱き締めた、あの1度だけで、あのときの「かけがえのない人がいなくなってしまうのなら…」の言葉で咲さんは仁先生の愛を感じられたのですよね?名前は思い出せなくても、顔を思い出せなくても、咲さんは一生幸せに生きていけたのですよね?咲さんにはせめてすべて記憶を残してあげておいて欲しかったです。それでもみんなが忘れた、咲さんも忘れるべきであった仁先生をおぼろげに覚えていたのは、歴史の修正力に咲さんの愛が勝ったってことですよね?
あの最後の手術の結末は、仁先生と未来さんの今後の暗示なのでしょうか?私は自信を取り戻した仁先生を描きたかっただけだと思ったのですが…。未来さんに咲さんの話を聞いているときに、咲さんが一生仁先生を慕っていたのがわかったから、仁先生にも咲さんへの愛を貫く…であって欲しいのです。未来さんも揚げ出し豆腐が好きか確認したのだから、○○先生は仁先生ってわかったんですよね?だから未来さんが咲さんが一生思い続けた人と…とは願わないと思うのですが。こうでも思わないと咲さびいきの私は、咲さんの思いが報われないと思ってしまうので、私の中ではそう解釈しておきます。最終回は悲しくてもう見られない…と昨日は思いましたが、結局何度か見てしまいました。何度見ても涙が出てしまいます。ドラマとしてはこの上なくすばらしい結末ですが、咲さんを思えば、本当に切ない結末です。

JM/女性 (38)  2011.6.27 (Mon) 23:51

今日見ました

最後になるのが嫌なほど毎週楽しみにしていました。

俳優さんたちの演じることの熱意を感じながら見たのは久しぶりでした。
みなさん1人1人がとってもとっても素晴らしかったです。本当です。

スタッフの皆さん、楽しい時間を有難うございました。
スポンサー関係なしに適役を選び、日本の素晴らさをつたえるような良いドラマを作ってください。
本当に有難うございました。お疲れさまでした。

よしお/女性 (36)  2011.6.27 (Mon) 23:51

今日見ました

最後になるのが嫌なほど毎週楽しみにしていました。

俳優さんたちの演じることの熱意を感じながら見たのは久しぶりでした。
みなさん1人1人がとってもとっても素晴らしかったです。本当です。

スタッフの皆さん、楽しい時間を有難うございました。
スポンサー関係なしに適役を選び、日本の素晴らさをつたえるような良いドラマを作ってください。
本当に有難うございました。お疲れさまでした。

よしお/女性 (36)  2011.6.27 (Mon) 23:51

幸せでした

完結編は前シリーズに比べ、見終わった後、いつもどっと疲れを感じ本当に苦しかったです。それ程、演技を超えた人々がそこに存在して生きていたのだと思います。特に最終回前編・後編は終わった後、暫し動くことができず、毎回直後に読ませていただいていた、楽しみなファンメッセージを読むことさえも、現実に引き戻されるようで躊躇してしまいました。
当分はJINに会えない喪失感に悩まされそうですが、こんなに夢中にさせてくれた2年間を感謝し、ファンの身勝手な我侭も我慢し、現実を受け止めなければなりませんね。
スタッフの皆様。せめて書き込みは無理でもホームページが長きに渡り閲覧でき、JINファンがいつでもこの場所に戻ってこれるよう配慮をお願いします。
全スタッフ、キャストの皆様。本当に見事に纏め上げた素晴らしいドラマをありがとうございました。

プーさん/女性 (52)  2011.6.27 (Mon) 23:50

前作からの大大ファンです。

最終回は、咲さんがせつなくてせつなくて、今日も一日、昨日見た最終話が頭をめぐってました。
仁先生と結ばれてほしかった。
と、個人的には感じましたが、
すばらしい、ドラマでした。
俳優の方の演技も、演出も、まるで自分が、江戸時代にいる一員のようでした。
ドラマ仁がもう見れない・・・・、と思うと、さびしいです。
このように感じるドラマを作っていただき、
本当にありがとうございました。
娘はまだ2歳ですが、大きくなったら、見てほしいドラマベスト1です。

未来に歩く/女性 (35)  2011.6.27 (Mon) 23:49

隅から隅まで見たい・・。

原作から始まり、前作も今回も欠かさず見させていただきました。
原作はもう、何十回も読んでいるし、ドラマも録画して幾度となく見ています。
何度読んでも見ても、心が揺さぶられる話しです。

スタッフ、キャスト、関係者の皆様、お疲れ様でした。すばらしいドラマをありがとうございました。
とにかく、お礼を言いたくて、この場にお邪魔させていただきました。

1つだけ、お願いがあります。
録画も原作も隅から隅まで見たいもので、どうしても、最終話で仁先生が読んでいた医学史が気になります。
仁友堂の説明のページを私も読みたいです。どんな風にその後の世界に残ったのでしょう。
画面に映っている所は一時停止で読んだのですが、全部読みたいです。
是非是非、どこかで読ませていただけないでしょうか。
どこかに全文ありましたら教えてください。
お願いします。

仁狂/女性 (45)  2011.6.27 (Mon) 23:48

素晴らしかったです!!

最終回見ました。
声を出しながらの大号泣でした。
本当に本当にJIN−仁ーという素晴らしいドラマに出会えてよかったです。
感動をありがとうございました。

ナツ/女性 (19)  2011.6.27 (Mon) 23:47

本当に愛した人は、心の中で生き続ける

最終回を観終わってもう一日以上経つのに、いまだにぼーっとしている私・・・リアルタイムで観ていた時は、自分でもおかしいくらいドキドキしていたので、何がなんだか・・・(笑)


でも、3回観直して、もう最高の最終回だと思いました。


たくさんたくさん感じたこと・・・考えたこと・・・あるんですが、一番心に残ったことだけ書きます。


咲さんは、本当に仁先生を愛していたのですね。だから、周りの人たちの記憶から仁先生が消えてしまっていても、咲さんの心の中にはちゃんと仁先生がいたのですね。本当に人を愛したら、その想いは永遠に消えることなく、その人は心の中で生き続けるんですね。たとえ、名前や顔が思い出せなくっても・・・


こんなに「自分も心が美しい人になりたい」と感じるドラマは、今までに出会ったことがありませんでした。素晴らしいドラマを、本当にありがとうございました!!

ままりん/女性 (39)  2011.6.27 (Mon) 23:47