世界遺産リスト

アジア

アゼルバイジャン共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1城塞都市バクー、シルヴァンシャー宮殿、及び乙女の塔文化遺産(iv)2000
2ゴブスタンのロック・アートと文化的景観文化遺産(iii)2007
3シェキの歴史地区とハーンの宮殿文化遺産(ii)(v)2019
4キナルグ人の文化的景観と移牧の道文化遺産(iii)(v)2023
5ヒルカニアの森林群自然遺産(ix)2019、2023

地図に戻る

アフガニスタン・イスラム共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1ジャムのミナレットと考古遺跡群文化遺産
(危機遺産)
(ii)(iii)(iv)2002
2バーミヤン渓谷の文化的景観と古代遺跡群文化遺産
(危機遺産)
(i)(ii)(iii)(iv)(vi)2003

地図に戻る

アラブ首長国連邦(UAE)

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1アル・アインの遺跡群文化遺産(iii)(iv)(v)2011

地図に戻る

イエメン共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1シバームの旧城壁都市文化遺産
(危機遺産)
(iii)(iv)(v)1982
2サナア旧市街文化遺産
(危機遺産)
(iv)(v)(vi)1986
3古都ザビード文化遺産
(危機遺産)
(ii)(iv)(vi)1993
4ソコトラ諸島自然遺産(x)2008
5古代サバ王国のランドマーク、マリブ文化遺産
(危機遺産)
(iii)(iv)2023

地図に戻る

イスラエル国

地図に戻る

イラク共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1ハトラ文化遺産
(危機遺産)
(ii)(iii)(iv)(vi)1985
2アッシュール(カラット・シェルカット)文化遺産
(危機遺産)
(iii)(iv)2003
3都市遺跡サーマッラー文化遺産
(危機遺産)
(ii)(iii)(iv)2007
4エルビル城塞文化遺産(iv)2014
5南イラクのアフワール:生物の避難所と古代メソポタミア都市景観の残影複合遺産(iii)(v)(ix)(x)2016
6バビロン文化遺産(iii)(vi)2019

地図に戻る

イラン・イスラム共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1チョガ・ザンビール文化遺産(iii)(iv)1979
2ペルセポリス文化遺産(i)(iii)(vi)1979
3イスファハンのイマーム広場文化遺産(i)(v)(vi)1979
4タハテ・スレマーン文化遺産(i)(ii)(iii)(iv)(vi)2003
5パサルガダエ文化遺産(i)(ii)(iii)(iv)2004
6バムとその文化的景観文化遺産(ii)(iii)(iv)(v)2004、2007
7ソルターニーエ文化遺産(ii)(iii)(iv)2005
8ビソトゥーン文化遺産(ii)(iii)2006
9イランのアルメニア修道院群文化遺産(ii)(iii)(vi)2008
10シューシュタルの歴史的水利施設文化遺産(i)(ii)(v)2009
11アルダビールのシェイフ・サフィー・ユッディーンの修道院と聖者廟複合体文化遺産(i)(ii)(iv)2010
12タブリーズの歴史的バザール複合体文化遺産(ii)(iii)(iv)2010
13ペルシャ庭園文化遺産(i)(ii)(iii)(iv)(vi)2011
14ゴンバデ・カーブース文化遺産(i)(ii)(iii)(iv)2012
15イスファハンのジャーメ・モスク文化遺産(ii)2012
16ゴレスターン宮殿文化遺産(i)(ii)(iii)(iv)2013
17シャフレ・ソフテ文化遺産(ii)(iii)(iv)2014
18メイマンドの文化的景観文化遺産(v)2015
19スーサ文化遺産(i) (ii) (iii) (iv)2015
20ルート砂漠自然遺産(vii)(viii)2016
21イランの地下水路カナート文化遺産(iii)(iv)2016
22古都ヤズド文化遺産(iii)(v)2017
23ファールス地方のサーサーン朝考古景観文化遺産(ii)(iii)(v)2018
24ヒルカニアの森林群自然遺産(ix)2019
25イラン縦貫鉄道文化遺産(ii)(iv)2021
26ハウラマン/ウラマナットの文化的景観文化遺産(iii)(v)2021
27ペルシアのキャラバンサライ文化遺産(ii)(iii)2023

地図に戻る

インド

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1アジャンター石窟群文化遺産(i)(ii)(iii)(vi)1983
2エローラ石窟群文化遺産(i)(iii)(vi)1983
3アーグラ城塞文化遺産(iii)1983
4タージ・マハル文化遺産(i)1983
5コナーラクの太陽神寺院文化遺産(i)(iii)(vi)1984
6マハーバリプラムの建造物群文化遺産(i)(ii)(iii)(vi)1984
7カジランガ国立公園自然遺産(ix)(x)1985
8マナス野生生物保護区自然遺産(vii)(ix)(x)1985
9ケオラデオ国立公園自然遺産(x)1985
10ゴアの教会群と修道院群文化遺産(ii)(iv)(vi)1986
11カジュラーホの建造物群文化遺産(i)(iii)1986
12ハンピの建造物群文化遺産(i)(iii)(iv)1986
13ファテープル・シークリー文化遺産(ii)(iii)(iv)1986
14パッタダカルの建造物群文化遺産(iii)(iv)1987
15エレファンタ石窟群文化遺産(i)(iii)1987
16大チョーラ朝寺院群文化遺産(ii)(iii)1987、2004
17スンダルバンス国立公園自然遺産(ix)(x)1987
18ナンダ・デヴィ国立公園及び花の谷国立公園自然遺産(vii)(x)1988、2005
19サーンチーの仏教建造物群文化遺産(i)(ii)(iii)(iv)(vi)1989
20デリーのフマユーン廟文化遺産(ii)(iv)1993
21デリーのクトゥブ・ミナールとその建造物群文化遺産(iv)1993
22インドの山岳鉄道群文化遺産(ii)(iv)1999、2005、2008
23ブッダガヤの大菩提寺文化遺産(i)(ii)(iii)(iv)(vi)2002
24ビンベットカのロック・シェルター群文化遺産(iii)(v)2003
25チャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅 (旧名ヴィクトリア・ターミナス)文化遺産(ii)(iv)2004
26チャンパネール-パーヴァガドゥ遺跡公園文化遺産(iii)(iv)(v)(vi)2004
27レッド・フォートの建造物群文化遺産(ii)(iii)(iv)2007
28ジャイプールにあるジャンタール・マンタール文化遺産(iii)(iv)2010
29西ガーツ山脈自然遺産(ix)(x)2012
30ラージャスターンの丘陵要塞群文化遺産(ii)(iii)2013
31大ヒマラヤ国立公園自然遺産(x)2014
32ラニ・キ・ヴァヴ グジャラート・パタンの女王の階段井戸文化遺産(i)(iv)2014
33ビハール州ナーランダ・マハーヴィハーラ(ナーランダ大学)の遺跡文化遺産(iv)(vi)2016
34カンチェンゾンガ国立公園複合遺産(iii)(vi)(vii)(x)2016
35ル・コルビュジエの建築作品‐近代建築運動への顕著な貢献文化遺産(i)(ii)(vi)2016
36古都アフマダーバード文化遺産(ii)(v)2017
37ムンバイのヴィクトリア朝様式とアール・デコの遺産群文化遺産(ii)(iv)2018
38ラジャスターン州のジャイプール市街文化遺産(ii)(iv)(vi)2019
39テランガーナ州のカーカティーヤ朝のルドレシュワラ(ラマッパ)寺院文化遺産(i)(iii)2021
40ドーラビーラ:ハラッパー文化の都市文化遺産(iii)(iv)2021
41サンティニケタン文化遺産(iv)(vi)2023
42ホイサラ朝の宗教建造物群文化遺産(i)(ii)(iv)2023

地図に戻る

インドネシア共和国

地図に戻る

ウズベキスタン共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1イチャン・カラ文化遺産(iii)(iv)(v)1990
2ブハラ歴史地区文化遺産(ii)(iv)(vi)1993
3シャフリサブス歴史地区文化遺産
(危機遺産)
(iii)(iv)2000
4サマルカンド-文化交差路文化遺産(i)(ii)(iv)2001
5西天山自然遺産(x)2016
6シルクロード:ザラフシャン・カラクム回廊文化遺産(ii)(iii)(v)2023
7トゥランの寒冬の砂漠群自然遺産(ix)(x)2023

地図に戻る

エルサレム(ヨルダン・ハシェミット王国による申請遺産)

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1エルサレムの旧市街とその城壁群文化遺産
(危機遺産)
(ii)(iii)(vi)1981

地図に戻る

オマーン国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1バハラ城塞文化遺産(iv)1987
2バット、アル-フトゥム、アル-アインの古代遺跡群文化遺産(iii)(iv)1988
3フランキンセンスの国土文化遺産(iii)(iv)2000
4アフラージュ、オマーンの灌漑システム文化遺産(v)2006
5カルハットの都市遺跡文化遺産(ii)(iii)2018
-アラビアオリックスの保護区 ※登録削除自然遺産(x)1994

地図に戻る

カザフスタン共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1ホンジャ・アフメッド・ヤサウイ廟文化遺産(i)(iii)(iv)2003
2タムガリの考古的景観にある岩絵群文化遺産(iii)2004
3サルヤルカーカザフスタン北部のステップと湖沼群自然遺産(ix)(x)2008
4シルクロード:長安─天山回廊の交易路網文化遺産(ii)(iii)(v)(vi)2014
5西天山自然遺産(x)2016
6トゥランの寒冬の砂漠群自然遺産(ix)(x)2023

地図に戻る

カタール国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1アル・ズバラ考古遺跡文化遺産(iii)(iv)(v)2013

地図に戻る

カンボジア王国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1アンコール文化遺産(i)(ii)(iii)(iv)1992
2プレア・ヴィヘア寺院文化遺産(i)2008
3サンボー・プレイ・クックの寺院地区と古代イーシャナプラの考古遺跡文化遺産(ii)(iii)(vi)2017
4コー・ケー:古代リンガプラ(チョック・ガルギャー)の考古遺跡文化遺産(ii)(iv)2023

地図に戻る

キルギス共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1スライマン‐トー聖山文化遺産(iii)(vi)2009
2シルクロード:長安─天山回廊の交易路網文化遺産(ii)(iii)(v)(vi)2014
3西天山自然遺産(x)2016

地図に戻る

サウジアラビア王国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1アル-ヒジュル古代遺跡(マダイン・サーレハ)文化遺産(ii) (iii)2008
2ディルイーヤのトライフ文化遺産(iv)(v)(vi)2010
3ジェッダ歴史地区:メッカへの玄関口文化遺産(ii)(iv)(vi)2014
4サウジアラビアのハイール地方のロック・アート文化遺産(i) (iii)2015
5アハサー・オアシス、進化する文化的景観文化遺産(iii)(iv)(v)2018
6ヒマー文化地域文化遺産(iii)2021
7ウルク・バニ・マアリッド自然遺産(vii)(ix)2023

地図に戻る

シンガポール共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1シンガポール植物園文化遺産(ii)(iv)2015

地図に戻る

スリランカ民主社会主義共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1聖地アヌラーダプラ文化遺産(ii)(iii)(vi)1982
2古代都市ポロンナルワ文化遺産(i)(iii)(vi)1982
3古代都市シギリヤ文化遺産(ii)(iii)(iv)1982
4シンハラジャ森林保護区自然遺産(ix)(x)1988
5聖地キャンディ文化遺産(iv)(vi)1988
6ゴール旧市街とその要塞群文化遺産(iv)1988
7ダンブッラの黄金寺院文化遺産(i)(vi)1991
8スリランカ中央高原自然遺産(ix)(x)2010

地図に戻る

タイ王国

地図に戻る

タジキスタン共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1サラズムの遺跡文化遺産(ii)(iii)2010
2タジク国立公園(パミール山脈)自然遺産(vii)(viii)2013
3シルクロード:ザラフシャン・カラクム回廊文化遺産(ii)(iii)(v)2023
4ティグロヴァヤ・バルカ自然保護区のトゥガイの森自然遺産(ix)2023

地図に戻る

大韓民国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1石窟庵(ソックラム)と仏国寺(プルグクサ)文化遺産(i)(iv)1995
2八萬大蔵経の納められた伽*山海印寺(カヤサンヘインサ) (*は人偏に耶)文化遺産(iv)(vi)1995
3宗廟(チョンミョ)文化遺産(iv)1995
4昌徳宮(チャンドックン)文化遺産(ii)(iii)(iv)1997
5華城(ファソン)文化遺産(ii)(iii)1997
6慶州(キョンジュ)歴史地域文化遺産(ii)(iii)2000
7高敞(コチャン)、和順(ファスン)、 江華(クアンファ)の支石墓群跡文化遺産(iii)2000
8済州火山島と溶岩洞窟群自然遺産(vii)(viii)2007
9朝鮮王朝の王墓群文化遺産(iii)(iv)(vi)2009
10韓国の歴史的集落群:河回と良洞文化遺産(iii)(vi)2010
11南漢山城文化遺産(ii)(iv)2014
12百済歴史地域文化遺産(ii)(iii)2015
13山寺(サンサ)、韓国の山岳仏寺群文化遺産(iii)2018
14書院、韓国の新儒学の教育機関群文化遺産(iii)2019
15ゲボル(韓国の干潟)自然遺産(x)2021
16伽耶古墳群文化遺産(iii)2023

地図に戻る

中華人民共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1泰山(タイシャン)複合遺産(i)(ii)(iii)(iv)(v)(vi)(vii)1987
2万里(ワンリー)の長城(チャンチョン)文化遺産(i)(ii)(iii)(iv)(vi)1987
3北京(ベイジン)と瀋陽(シェンヤン)の 明(ミン)・清(チン)朝の皇宮群文化遺産(i)(ii)(iii)(iv)1987、2004
4莫高窟(モーガオクー)文化遺産(i)(ii)(iii)(iv)(v)(vi)1987
5秦の始皇陵(チンシーホワンリン)文化遺産(i)(iii)(iv)(vi)1987
6周口店(チョウコウティエン)の北京原人遺跡文化遺産(iii)(vi)1987
7黄山(ホワンシャン)複合遺産(ii)(vii)(x)1990
8九寨溝(チウチャイゴウ)の渓谷の景観と歴史地域自然遺産(vii)1992
9黄龍(ホワンロン)の景観と歴史地域自然遺産(vii)1992
10武陵源(ウーリンユワン)の自然景観と歴史地域自然遺産(vii)1992
11承徳(チョントー)の避暑山荘(ピーシュシャンチョワン) と外八廟(ワイパーミャオ)文化遺産(ii)(iv)1994
12曲阜(チュイフー)の孔廟(コンミャオ)、 孔林(コンリン)、孔府(コンフー)文化遺産(i)(iv)(vi)1994
13武当山(ウータンシャン)の古代建築物群文化遺産(i)(ii)(vi)1994
14ラサのポタラ宮歴史地区文化遺産(i)(iv)(vi)1994、2000-2001
15廬山(ルーシャン)国立公園文化遺産(ii)(iii)(iv)(vi)1996
16峨眉山(オーメイシャン)と楽山(ローシャン)大仏複合遺産(iv)(vi)(x)1996
17麗江(リジャン)旧市街文化遺産(ii)(iv)(v)1997
18古都平遥(ピンイャウ)文化遺産(ii)(iii)(iv)1997
19蘇州古典園林(スゥツォグデンイェンリン)文化遺産(i)(ii)(iii)(iv)(v)1997、2000
20頤和園(イホウイワン)、北京(ベイジン)の皇帝の庭園文化遺産(i)(ii)(iii)1998
21天壇(ティエンタン):北京(ベイジン)の皇帝の廟壇文化遺産(i)(ii)(iii)1998
22武夷山(ウイシャン)複合遺産(iii)(vi)(vii)(x)1999
23大足石刻(ダァズシク)文化遺産(i)(ii)(iii)1999
24青城山(チンチャンシェン)と都江堰(デゥジャンイェン) 水利(灌漑)施設文化遺産(ii)(iv)(vi)2000
25安徽(エンフィ)南部の古村落・西逓(シーディ)・ 宏村(ホンツゥン)文化遺産(iii)(iv)(v)2000
26龍門(ロンメン)石窟文化遺産(i)(ii)(iii)2000
27明(ミン)・清(チン)朝の皇帝陵墓群文化遺産(i)(ii)(iii)(iv)(vi)2000、2003、2004
28雲崗石窟(ユンガンシークー)文化遺産(i)(ii)(iii)(iv)2001
29雲南(ユナン)三江併流の保護地域群自然遺産(vii)(viii)(ix)(x)2003
30古代高句麗(コグリ)王国の首都と古墳群文化遺産(i)(ii)(iii)(iv)(v)2004
31マカオ歴史地区文化遺産(ii)(iii)(iv)(vi)2005
32殷墟(インシー)文化遺産(ii)(iii)(iv)(vi)2006
33四川(スツゥアン)ジャイアントパンダ保護区群自然遺産(x)2006
34開平の望楼群と村落文化遺産(ii)(iii)(iv)2007
35中国南部カルスト自然遺産(vii)(viii)2007、2014
36福建の土楼文化遺産(iii)(iv)(v)2008
37三清山国立公園自然遺産(vii)2008
38五台山文化遺産(ii)(iii)(iv)(vi)2009
39河南登封の文化財”天地之中”文化遺産(iii)(vi)2010
40中国丹霞自然遺産(vii)(viii)2010
41杭州西湖の文化的景観文化遺産(ii)(iii)(vi)2011
42澄江の化石産地自然遺産(viii)2012
43上都(ザナドゥ)の遺跡文化遺産(ii)(iii)(iv)(vi)2012
44紅河ハニ棚田群の文化的景観文化遺産(iii)(v)2013
45新疆天山自然遺産(vii)(ix)2013
46シルクロード:長安─天山回廊の交易路網文化遺産(ii)(iii)(v)(vi)2014
47中国大運河文化遺産(i)(iii)(iv)(vi)2014
48土司の遺跡群文化遺産(ii)(iii)2015
49湖北省の神農架自然遺産(ix)(x)2016
50左江花山のロック・アートの文化的景観文化遺産(iii)(vi)2016
51鼓浪嶼(コロンス):歴史的共同租界文化遺産(ii)(iv)2017
52青海可可西里(チンハイココシリ)自然遺産(vii)(x)2017
53梵浄山自然遺産(x)2018
54中国の黄海−渤海湾沿岸の渡り鳥保護区群自然遺産(x)2019
55良渚鎮遺跡文化遺産(iii)(iv)2019
56泉州:宋ー元代中国の海洋商業貿易センター文化遺産(iv)2021
57普洱の景邁山古茶林の文化的景観文化遺産(iii)(v)2023

地図に戻る

朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1高句麗(コグリョ)古墳群文化遺産(i)(ii)(iii)(iv)2004
2開城の歴史的建造物と遺跡文化遺産(ii)(iii)2013

地図に戻る

トルクメニスタン

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1国立歴史文化公園”古代メルフ”文化遺産(ii)(iii)1999
2クニヤ‐ウルゲンチ文化遺産(ii)(iii)2005
3ニッサのパルティア要塞群文化遺産(ii)(iii)2007
4トゥランの寒冬の砂漠群自然遺産(ix)(x)2023
5シルクロード:ザラフシャン・カラクム回廊文化遺産(ii)(iii)(v)2023

地図に戻る

日本国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1法隆寺地域の仏教建造物文化遺産(i)(ii)(iv)(vi)1993
2姫路城文化遺産(i)(iv)1993
3屋久島自然遺産(vii)(ix)1993
4白神山地自然遺産(ix)1993
5古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市)文化遺産(ii)(iv)1994
6白川郷・五箇山の合掌造り集落文化遺産(iv)(v)1995
7原爆ドーム文化遺産(vi)1996
8嚴島神社文化遺産(i)(ii)(iv)(vi)1996
9古都奈良の文化財文化遺産(ii)(iii)(iv)(vi)1998
10日光の社寺文化遺産(i)(iv)(vi)1999
11琉球王国のグスク及び関連遺産群文化遺産(ii)(iii)(vi)2000
12紀伊山地の霊場と参詣道文化遺産(ii)(iii)(iv)(vi)2004
13知床自然遺産(ix)(x)2005
14石見銀山遺跡とその文化的景観文化遺産(ii)(iii)(v)2007
15平泉─仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群─文化遺産(ii)(vi)2011
16小笠原諸島自然遺産(ix)2011
17富士山─信仰の対象と芸術の源泉文化遺産(iii)(vi)2013
18富岡製糸場と絹産業遺産群文化遺産(ii)(iv)2014
19明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業文化遺産(ii)(iv)2015
20ル・コルビュジエの建築作品‐近代建築運動への顕著な貢献文化遺産(i)(ii)(vi)2016
21「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群文化遺産(ii)(iii)2017
22長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産文化遺産(iii)2018
23百舌鳥・古市古墳群文化遺産(iii)(iv)2019
24奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島自然遺産(x)2021
25北海道・北東北の縄文遺跡群文化遺産(iii)(v)2021

地図に戻る

ネパール連邦民主共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1サガルマータ国立公園自然遺産(vii)1979
2カトマンズの谷文化遺産(iii)(iv)(vi)1979、2006
3チトワン国立公園自然遺産(vii)(ix)(x)1984
4仏陀の生誕地ルンビニ文化遺産(iii)(vi)1997

地図に戻る

バングラデシュ人民共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1バゲルハットのモスク都市文化遺産(iv)1985
2パハルプールの仏教寺院遺跡群文化遺産(i)(ii)(vi)1985
3シュンドルボン自然遺産(ix)(x)1997

地図に戻る

バーレーン王国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1カルアト・アル-バフレーン ・古代の港とディルムンの首都文化遺産(ii)(iii)(iv)2005
2島の経済を表す真珠産業遺産文化遺産(iii)2012
3ディルムンの墳墓群文化遺産(iii)(iv)2019

地図に戻る

パキスタン・イスラム共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1モヘンジョダロの遺跡群文化遺産(ii)(iii)1980
2タキシラ文化遺産(iii)(vi)1980
3タフティ-バヒーの仏教遺跡群とサライ-バロールの近隣都市遺跡群文化遺産(iv)1980
4タッターの文化財文化遺産(iii)1981
5ラホールの城塞とシャーリマール庭園文化遺産(i)(ii)(iii)1981
6ロータス城塞文化遺産(ii)(iv)1997

地図に戻る

パレスチナ自治政府

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1イエス生誕の地:ベツレヘムの聖誕教会と巡礼路文化遺産(iv)(vi)2012
2パレスチナ:オリーブとワインの地─エルサレム南部バティールの文化的景観文化遺産
(危機遺産)
(iv)(v)2014
3ヘブロン/アル-ハリール旧市街文化遺産
(危機遺産)
(ii)(iv)(vi)2017
4古代エリコ /テル・アッスルターン遺跡文化遺産(iii)(iv)2023

地図に戻る

フィリピン共和国

地図に戻る

ベトナム社会主義共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1フエの建造物群文化遺産(iv)1993
2ハロン湾・カットバ諸島自然遺産(vii)(viii)1994、2000
3古都ホイアン文化遺産(ii)(v)1999
4ミーソン聖域文化遺産(ii)(iii)1999
5フォンニャ-ケバン国立公園自然遺産(viii)(ix)(x)2003、2015
6ハノイ-タンロン王城遺跡中心地区文化遺産(ii)(iii)(vi)2010
7ホー王朝の城塞文化遺産(ii)(iv)2011
8チャン・アン複合景観複合遺産(v)(vii)(viii)2014

地図に戻る

マレーシア連邦

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1キナバル自然公園自然遺産(ix)(x)2000
2グヌン・ムル国立公園自然遺産(vii)(viii)(ix)(x)2000
3マラッカとジョージタウン、マラッカ海峡の古都群文化遺産(ii)(iii)(iv)2008
4レンゴン渓谷の考古遺跡文化遺産(iii)(iv)2012

地図に戻る

ミャンマー連邦共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1ピュー古代都市群文化遺産(ii)(iii)(iv)2014
2バガン文化遺産(iii)(iv)(vi)2019

地図に戻る

モンゴル国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1オヴス・ヌール盆地自然遺産(ix)(x)2003
2オルホン渓谷文化的景観文化遺産(ii)(iii)(iv)2004
3モンゴル・アルタイ山系の岩絵群文化遺産(iii)2011
4大ボルハン・ハルドゥン山とその周辺の聖なる景観文化遺産(iv)(vi)2015
5ダウリアの景観群自然遺産(ix)(x)2017
6鹿石および青銅器時代の関連遺跡群文化遺産(i)(iii)2023

地図に戻る

ヨルダン・ハシェミット王国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1ペトラ文化遺産(i)(iii)(iv)1985
2アムラ城文化遺産(i)(iii)(iv)1985
3ウム・エル-ラサス(キャストロ・メファ)文化遺産(i)(iv)(vi)2004
4ワディ・ラム保護地域複合遺産(iii)(v)(vii)2011
5洗礼の地 ヨルダン川対岸のベタニア(アル・マグタス)文化遺産(iii) (vi)2015
6アッ=サルト:寛容と都市の歓待の場文化遺産(ii)(iii)2021

地図に戻る

ラオス人民民主共和国

遺産名称種別登録基準
登録基準とは
登録年、
拡張年※
※ある場合のみ
放送アーカイブ
(青は旧サイトへリンク)
1ルアン・パバンの町文化遺産(ii)(iv)(v)1995
2チャンパサック県の文化的景観にあるワット・プーと関連古代遺産群文化遺産(iii)(iv)(vi)2001
3シエンクワーン県ジャール平原の巨大石壺遺跡群文化遺産(iii)2019

地図に戻る

  •  文化遺産
  •  自然遺産
  •  複合遺産
  •  文化遺産(危機遺産)
  •  自然遺産(危機遺産)
  •  複合遺産(危機遺産)
  • アーカイブページは放送タイトルのため、遺産名と異なる場合があります

BACK TO PAGETOP