山田純庵先生と江戸を生きてみたいかな・・・
勝手な妄想で恐縮ですが、田口さん演じる山田純庵先生と一緒なら、江戸でもどこでも、さぞかし楽観的にお邪魔させていただけそうな気がします。
「仁」のドラマの中のみならず、私は、ちょいと昔に剣の舞を踊ったり、便所で羊羹まるかじりして、座禅の最中に気を失ったりしていた頃から、田口さんがいとおしかったのですが、ホレボレしちゃって目が離せない仁先生のそばで、安心させてくれる渋さが光る田口さんの山田純庵先生には、やはり今も変わらぬトキメキを感じます。温かく頼りになる人柄と笑いを誘うユーモアがとっても好きです。
ところで、つくづく災難続きに見える強くない仁先生ですが、あれだけの心と体の傷を癒してくれる沢山の人たちに次々と出会い、守られ、どれほどの幸せな日々を得たのだろうかと思います。
過酷な運命だからこその見返りに得た光でしょうか。
だけど、よくよく考えているうちに、自分もどれほど多くのものに守られ生かされてきたか、知らされたような気がしました。そして、どんな命にも終わりが来るけど、だからこそ今が大事と。分かっていたつもりでしたけど。背中を押してくれているものに気づくべきだと。
1つ1つのシーンに魂を感じます。
たくさん励まされちゃったりして。。。
だばだ/女性 (43) 2011.5.20 (Fri) 14:49