ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |27*| 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

ブーケトス

野風さんはやっぱり気付いているんでしょうね。仁先生と咲さんがお互い両想いなのに、その一歩を踏み出せないことを。
あのブーケトスのシーンは、2人の女性の色んな感情が表されていたように思います。野風さんの“私は本当に幸せだから、咲さんは仁先生と幸せになって”という気持ち。ここで、仁先生のブーケを受け取った女性は次に幸せになると言われているんですよという解説。咲さん“野風さんの願いを必ず叶えてあげたい”。予告では、野風さんの赤ちゃんを取り上げていた咲さん。脚本家が女性の方だけに、こういう風な女性同士の対比の描き方が本当にお見事ですね。ステキです。

えりこ/女性 (37)  2011.5.30 (Mon) 21:33

超遠距離恋愛のゆくえ。

初めまして。コメント書かせて頂きます。
原作は未読です。

最近のというか続編から仁と咲ちゃんの仲が良くて、微笑ましくてこのまま結ばれるのかなと思いつつも、やっぱり未来さんが気になって気になって(笑)。未来さんという存在が最初からいない設定(原作がそうなのかな?)だったら、心から咲ちゃんを応援していたと思います。
でも恋人(別れてないから現在進行形かな)は未来さんですよね。時代を超えた超遠距離恋愛だと気持ちが変わってしまうのでしょうか。

前作で未来さんの写真が消えてしまったとき、仁が解放されたような気分になっていましたが、あれはいつの間にか未来さんのことが重荷になっていたのかとショックを受けたのを覚えています(きっと違いますよね?)。写真が消えたとき、恋人としての未来さんはいなくなって仁の気持ちもリセットされてしまったのでしょうか。続編は未来さんよりも咲ちゃんとの距離が近くなっていてなんだか寂しいです。

本当は前作で「変わる前」の未来さんと再会してほしかったのですが、今度はきっと野風さんであり咲ちゃん(の魂を持ってる??)かもしれない(笑)、新しい未来さんと再会して結ばれてほしいと思います。とはいえ「変わっても」根っこは未来さんのままだと思うから、超遠距離恋愛でも成就するところを是非見せてほしいです〜!
駄文失礼しました。

月のお茶会/女性  2011.5.30 (Mon) 21:29

ルロンさんはいい人

野風が結婚を決めたのは、最初は仁を助けるお金を工面するためだったんですよね。でもルロンさんの惜しみない愛情に包まれて、生まれて初めて「愛される喜びと心のやすらぎ」を知ったんですね。幼い頃に親に売られ女郎として生きるしかなかった野風にとって、妻となり母となる事など夢のまた夢でしかなかったでしょう。その夢の夢がやっと実現しそうになった矢先の癌の再発、悲しすぎます。
野風が子を望む理由については様々な解釈があるようですが、自分の子孫と仁を結婚させたいから、という事ではないと思っています。もしそうなら、咲への言葉やブーケトスはただのイヤミになってしまいます。野風はもっと懐の深い女性だと信じています。
仁の恋人が自分の子孫かもしれない事、自分を助ける為に仁が恋人を「消す」結果になってしまった事を知った野風は、子孫を遺す事で仁をその罪の意識から解放してあげようとしたのではないでしょうか。恋人だった未来(みき)はもういないけれどちゃんと元気に生きている、だから心置きなく咲と幸せになってほしい、そう言いたかったんじゃないかと思います。
他の方のコメントにもありましたが、仁に対する野風の気持は既に男女の愛を超えているように感じます。だから子孫が仁と結ばれるかどうかなんてきっとどうでもよいのです。彼女は子孫の目を通して仁と同じ未来を見られるのですから。そしてもちろん、こんなに大事にしてくれるルロンさんへの恩返しのために可愛い赤ちゃんを産んであげたい、というのも嘘ではないと思います。ルロンさんがいい人で本当によかった!

ひきわり納豆/女性 (45)  2011.5.30 (Mon) 21:27

咲と野風

二人の”自分以外の大切な人を想う気持ち”に感動しました。
二人には幸せになってもらいたいです。

来週からドラマオリジナルの要素が強く出てきそうなので、一瞬も目が離せません。スタッフのみなさん、演者のみなさん、誰が何と言おうと僕はこの作品が大好きです。最後まで応援しますので、行ける所までいっちゃってください。

町人K/男性 (30)  2011.5.30 (Mon) 21:13

私も「JIN-仁」サポーター!!

他の方のメッセージを読んで、熱烈なJINファンである余り、今まで視聴率の事で、一喜一憂していた気持ちが吹き飛びました。同じ時間に感動を共有出来る素晴らしさ!まさにその通りですね。

「私の夢は、後の世にJINを残す事でございます」

JINのファンも好き♪/女性 (34)  2011.5.30 (Mon) 21:00

とても感動しました!

野風さんは辛い運命を背負っているのに、その中で必死に生きて希望を見つけることができた…本当に強い方ですね(>_<)感動しました!
結婚式、咲さんの酔っぱらった姿、野風さんとルロンさんのあたたかいやりとり…感動もありつつ、ほっこり幸せな気分にもなりました♪
あ!あと安道名津頂きました〜甘い餡子と玄米の入った生地がバランスよくておいしかったです(^^ゞ次は揚げだし豆腐が食べたいです☆

ガーコ☆/女性 (26)  2011.5.30 (Mon) 20:58

電球

前回で仁先生が電球を東芝創設者(田中様)に渡し、今週、東芝が電球のCM入れてくるとは…。スポンサー様もドラマの内容に参加なのですね。
過去にこのようなドラマがあっただろうか?

つよしちゃん/男性 (53)  2011.5.30 (Mon) 20:39

誕生祝い

喜市ちゃん、商売上手だねえ〜。今度は中に餅が入ってるのかい?野風さんの出産祝いにもってこいじゃないかい!セブンイレブンさん、追加で頼みましたよ。大丈夫、仁先生と咲さんが付いてんだから。母子共に、健やかに決まってるよ!

さんば/女性 (46)  2011.5.30 (Mon) 20:27

ただの歴史から、納得する歴史へ

本来、野風さんは身請けされて子を産み、そのあと岩(ガン)で亡くなったとすれば、今回は納得した上で結婚し子を産み、未来(ミキ)さんの誕生につなげるのでしょう。南方先生が救ったのは、その人の人生や生き様であって、皆が納得した人生を送る。だから、野風さんも子を産んで亡くなり、龍馬も納得して暗殺されるのではないかと予想しています。本来、すでに死んでいたはずの恭太郎さんも東さんも、いつか刃に倒れるような気がしています。南方先生は、見事に歴史を修正してしまったのではないでしょうか、納得する歴史へと…。
さぁ、あとは南方先生ご自身の人生の修正です。かつて難しい手術から逃げていた先生がどのように納得した人生を生きられるようになるかが楽しみです。
それにしても、第7話は野風さんの美しさに尽きるでしょう。ウェデイングドレス最高でした!

のり/男性 (49)  2011.5.30 (Mon) 20:25

ウエディングドレス姿の野風!

5月29日放送の第7話では、ウエディングドレス姿の野風さんがすごいキレイでした。坂本龍馬は、木の所で落ち葉を使って何をしていたのかわからず不思議でした。仁の撮影ももう少しで終わりそうですが、がんばってください。

ヒッピ/女性 (8)  2011.5.30 (Mon) 20:16