ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |10*| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

さて、書き込みも何回目になるかな

先週福島の実家に行ってきました。放射能で大変な騒ぎでしたが、「仁」を見ている人が多く、嬉しくて一杯おしゃべりしてしまいました。某サイトのコミュニティも、2000人位だったのが今や37000人を突破しています。
殆どの人が見ている、知っている作品ってすごい!仁先生が「俺は歴史は詳しくないけど、もしかしたらものすごい場所に居るのかも知れない」って言ってたけれど、国内、国外、闘病中、(もしかしたら逃亡中も!?笑)いろんな人がいろんな条件をクリアしてその時間にTVの前へ集まるって、結構すごいことだと思う。
私は知りませんが、その昔「君の名は」(※昭和28年に放送された連続ラジオドラマ)でしたか?番組が聴きたいがゆえに放送時間帯、風呂屋に客が一人も居なくなったと言う伝説が有ったようですが、それ以来のことではないでしょうか。

あと数回、名残惜しいですね。いずれは別れが来るものですが、やはり仁先生と別れは辛くて泣くと思います。

愛花/女性  2011.6.3 (Fri) 12:05

番宣の朝ズバ見ました。

野風さんの出産、龍馬さんの暗殺ネタは勿論ですが、”惹かれ合う仁と咲はこれからどうなるのか?”とJINの今後のみどころを紹介されておりまして本当に良かったです。視聴者をほったらかしにする事がなくて。脚本家が森下さんだからこそ、恋愛は後半へ引っ張ると予想しておりましたが…。
仁先生と咲さんの笑顔、朝から見られて大満足な日でした。
2人のニコニコの笑顔、すっごく可愛かったぁ〜。

レイカ/女性 (34)  2011.6.3 (Fri) 11:44

ピアノバージョン

サントラのピアノ・ソロ、発売されるんですね。
これから予約します!!

大好きな『咲の想い』もあるんですね〜
せつない曲ですが、心が和むメロディです♪

スノードロップ/女性 (50)  2011.6.3 (Fri) 10:14

翻訳の難しさ

JINは世界80カ国で放映されるようですが、お国柄の違いで、どのように翻訳されるのか気になります。なるべく世界中の人達に、このドラマの感動が、伝わることを願います。でも人間の思いは世界共通のはずですから。。。

eri/  2011.6.3 (Fri) 09:16

ツィッターの存在を知らなかったです

全然気づかずにいました。教えていただいてありがとうございます。内野竜馬さんのクランクアップもどこに書かれているのだろう、と思っていましたから。ツィッター、開いてみると本当にいろいろなことを「呟かれて」いますね。ファンメッセージもアップしましたときちんと管理されていて本当に頭が下がる思いです。
ところで、最終回、3時間でと書かれている方がいましたが、私もそうして欲しいと切に願っています。1時間とか、2時間で終わっては余りにもこの名作の終わり方としてはもったいないです。余韻を思いっきり残して終わらないで、終わらないでの思いを込めて3時間で放送して欲しい、と思っています。

/女性  2011.6.3 (Fri) 08:37

視聴率

皆さん 録画して観ているのでは? 私もオンタイムではさらっと 録画でじっくり 何回も これほど何回も観るドラマは今まで無かったです

じじ/男性 (67)  2011.6.3 (Fri) 07:38

いつもありがとうございます

今回は、野風さんとお腹の子を思いやるルロンさんの気持ちに感動しました。久しぶりの鈴屋の旦那様も嬉しかったです。実の父同様の愛情を感じました。

後藤役の宮川さんも素敵でした。
次回はどんなキャストが出るのか、いつも楽しみです。

私はストーリーに没頭するタイプなのですが、今回、酔った咲さんと花嫁姿の野風さんに、不覚にも(笑)見とれてしまいました。

Ichiro/男性 (34)  2011.6.3 (Fri) 02:00

僭越ながら

飄々としていながら只者ではない存在感と男の愛嬌みたいなものを醸し出している、小日向勝先生のファンです。出番は限定的ですが、きっと水面下では様々な交渉に苦心されているのであろう、バックボーンの部分がちゃんと想像出来るキャラクターになっていますよね。勝先生をお慕いする自分としては、小日向さんと脚本の森下女史にひたすら感謝感謝です。
このサイトの写真館で、勝先生の御尊影をもっと拝見出来れば更に嬉しく思います。各話1枚でいいので何とか捻じ込んでいただけないですかね?webスタッフのご担当者様、ご検討をお願い致します。

お順もどき/女性 (34)  2011.6.3 (Fri) 00:30

BGMの音を少しだけ下げていただけませんか?

せっかくの素晴らしい台詞が、BGMのために時々ぼそぼそとしか聞こえない時があります。BGMで盛り上げることも大切な演出なのかもしれませんが、「仁」なら大丈夫。演技力のある俳優さんたちの台詞できっちり場面、感情が私たち視聴者に伝わっていますから。
本当にもう少しだけでいいですから、音量をセーブして下さいませ。

まつり/女性  2011.6.3 (Fri) 00:02

恭太郎さんの今後

母や咲の前では優しい眼差しの恭太郎さんが橋の上でいろいろ思い悩む表情に切なさを感じました。今後どうなってしまうのか気になります。番宣やVTRなど、恭太郎さんの出番が少なくて寂しい思いをしていたところにインタビューがアップされ、嬉しくなりました。恭太郎さんファンには有難いことです。ありがとうございます。 

恭太郎さん大好き/女性 (50)  2011.6.2 (Thu) 23:57