JIN SAIKO-!
BEST DORAMA EVER!!
FROM US
PAUL/男性 (19) 2011.6.5 (Sun) 07:20
4月17日スタート 日曜よる9時
PAGE NO.
1 | 2 |3*| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104
ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!
BEST DORAMA EVER!!
FROM US
PAUL/男性 (19) 2011.6.5 (Sun) 07:20
昨年某局の大河ドラマにハマり、それが終わってしまって、楽しみのない単調な日々でした。そこに、「JIN」が始まり、大沢たかおさんや綾瀬はるかさんなど私の好きな役者さんがたくさん出ていらっしゃるので見始めたら、またまたハマりました。内野龍馬も最高です。漫画も今、そろえています。安道名津も買いました。
若いころ、この作品にめぐり合っていたら、きっと医者を志したと思います。素晴らしい作品をありがとうございます。
まっしい/女性 (39) 2011.6.5 (Sun) 06:55
毎週日曜日が楽しみで仕方ありません。録画をしているのですが、放映後、2〜3回見直してます。高視聴率を反映してか、撮影セット、豪華なキャスト、豪華な衣装を潤沢に使っており、何度見直してもよくできたドラマだと感心してます。某国営放送の時代劇があまりにつまらなく、「JIN-仁」を観終わった後には満足感でいっぱいになります。明日がどうなるか不安な今の日本で、このドラマを観ている1時間はわが身もタイムスリップして、現実を忘れることができます。あー今晩が楽しみ(ワクワク、ウキウキ)
Anne-Jade/女性 (53) 2011.6.5 (Sun) 04:54
そして多分、今後もあまりTVをつけないと思います。それは、真実も嘘も入り混じる情報は信用に足るものではないからです。
けれど、こちらの作品は生きています。まるで物語そのものが一人の人間のように真実に喜び、真実に苦しみ、そして真実に涙しているかのようです。信念とは何か、生きる道とは何か、視聴者に熱く問いかける心の叫びのようです。日本の映画もドラマもつまらないと思っていましたが、このドラマに出会えて本当に良かった。この物語は後世に伝えてゆくべき素晴らしい作品だと思います。残りのお話も楽しみにしております。
はるか/女性 2011.6.5 (Sun) 04:33
毎週、楽しみに見ています。
現代人のダラダラ感が無くてすがすがしいです。
個人的には西郷さんのご出演を心待ちにしています!
とってもステキなんだもん。今週は会えるかな・・。
吉之助/女性 (38) 2011.6.5 (Sun) 00:34
JINの最終回はどのようになるのか。一つ言える事は、JINの心の全てを私たちに贈ってくれると思います。JINは毎回、心に残るメッセージを私たちに届けてれています。私たちはそれを受け取り、泣いたり感動したり、そして考えさせられたりしながら、心の中に宿しています。そしてJINの放送が終わっても、JINは心の中で生き続けます。そして将来、もし困難に出会ったとき、心に宿ったJINに問いかけます。もし仁先生なら、土下座をしてても挑戦するだろう。もし龍馬なら、男らしく力強く乗り切るだろう。もし野風さんなら、相手を思いやり、深い愛情を注ぐだろうと。そして行動を起こしたとき、それがきっと、「JINの続編」の物語になるのだと思います。
「ドラマは、人を元気にするチカラがあることを信じ、精一杯見せたい」…。ドラマという言葉を野球に置き換えると、春先に私が見に行ったプロ野球東日本大震災チャリティ試合の選手宣誓で誓った言葉になります。JINはドラマの可能性と持つ力を、最大限に発揮した傑作ではないかと思います。
ssu/男性 (35) 2011.6.5 (Sun) 00:31
盛り込めなかったエピソードを、特別編でというのはどうでしょう?クランクアップ、早くありませんか?今までアッと言う間だったので、信じたくありません。でもスタッフやキャストの皆さんはお疲れでしょうね。すいません。
咲と仁先生の未来ですが、私はハッピーエンドだけを望んではいません。二人を結ぶ確かな絆がそれぞれの行く末の糧になるのなら。でも仁先生への咲さんの思いは早く察してあげて下さい。もう一歩踏み出した二人の関係は、最終話までたっぷり見たいですから。
okochan/女性 (50) 2011.6.5 (Sun) 00:18
ひしひしとクライマックスが近づく…。
寂しい、寂しい、悲しい、悲しい。
でも覚悟は出来ている…つもり。
終わっちまったらどうすりゃいいのさ〜
初老/男性 2011.6.5 (Sun) 00:13
クランクアップされたのですね。お疲れさまでした!
先月、エキストラさせて頂いた時、久しぶりにお姿拝見しました。(2009年秋の寒い日光エキ以来でした)
さみしいよぉ〜。また会いたいよ〜。
龍馬さん & 仁先生LOVE!/女性 (36) 2011.6.4 (Sat) 23:36
確か、六話か七話で龍馬に保険の事は話せても暗殺のことは話せない、「歴史の修正力」なるもので…。けれど「歴史の修正力を欺く(あざむく)方法」は無いのかと言っていましたよね?
仁先生には、歴史の修正力に負けないでどんどん欺いて下さいと言いたいです。そして、龍馬を助けて欲しいと心から願っております。もちろん野風さんもです!!
枝豆/女性 2011.6.4 (Sat) 23:29
新着情報