ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |18*| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

時代を超えて・・・

次世代に、永久に受け継ぎたいもの、まさにドラマの「仁」ではないでしょうか。映画では、時代を超えて生き続けている作品は多々ありますが、TVドラマでは滅多にお目にかかれません。
仁の録画は、永久保存版です。まだ小さな娘達が大きくなったら、是非一緒に見たいと思っています。そして彼女達に何らかのメッセージが残れば良いと思っています。(お医者さんになる!と言われそう・・・)

キャスト&スタッフの方は、仁制作にあたって、並々ならぬ誇りを持って仕事をされているのではないでしょうか?制作に携わった方々のお名前は、「仁」と共に永遠に残ることでしょう。完成後でも、制作サイドの生の声を聞きたいと思っているのは、私だけでしょうか。

ありがとう/女性  2011.6.1 (Wed) 10:03

キャストに魅了

このドラマは、大沢さんや内野さん等の男性キャストはもちろんのこと、ヒロイン役のお二方の存在で、より仁の世界に引き込まれる視聴者が多いのではないでしょうか。中谷さんと綾瀬さんの演技は独特な癖がなく、とても素直に視聴者に野風と咲として入っていきます。
お二方の素のお姿は分かりませんが、表面的な演技だけでなく、内面的な優しさや強さがとてもにじみ出ている気がします。中谷さんと綾瀬さん以外ではこんなにもはまらなかった気がします。綺麗と可愛いという対極の役を演じられていますが、女性としてはどちらも憧れの存在であり、好感がもてます。
このドラマを通して、お二方に魅了された方が多いのでは。私もその一人です。

くりぼう/女性 (35)  2011.6.1 (Wed) 09:39

クライマックス

毎週楽しみにしています。いよいよクライマックスに突入って感じです。どんなストーリー展開になるのか楽しみです。

ジェダイ/男性 (21)  2011.6.1 (Wed) 09:35

着付けが素敵!

毎週、着付けの素晴らしさに驚嘆しています。特に肩先のラインと衿合わせが柔らかく大好きです。番組のクレジットで結髪の方の名前が出るときに着付け師の方の名前も紹介して欲しいと思います。


〜〜公式サイト担当より〜〜
朝からファンメッセージへの書き込み、ありがとうございます。
着付けですが、衣装さんが担当されています。見た目も美しく、また着崩れしにくいとキャストのみなさんからも好評なんですよ。今週末の放送時にでも、ぜひご確認頂けたらと思います。
今後とも応援、よろしくお願いします。

うさぎ/女性 (47)  2011.6.1 (Wed) 09:03

野風さんの夢

野風さん、きっと夢が叶って赤ちゃんを抱く事ができますよね?でなければ、仁先生は、未来さんの手術失敗の絶望にまた突き落とされてしまいます。
咲さんを愛するようにはなったものの、やっぱり未来さんを忘れたわけではなかった事が解って、少しホッとしました。未来さんは今でも仁先生を心の中から支えていて、咲さんはすぐ傍らから支えているように、思っています。どちらかを選ぶって、できる事なのでしょうか?空を仰いで未来を思い出した時の仁先生は、現代人の心優しい青年(大沢さんはもう、青年と呼ぶ年齢ではありませんが…笑)にしか見えませんでした。

manma/女性 (54)  2011.6.1 (Wed) 08:53

今朝の夢

今朝の夢の中で、「恭太郎弁当も発売!!」という夢を見ました。内容はどんぶりにカツカレーが乗っいてる豪快な物でした☆考えてみたら江戸時代にカツもカレーもまだないはずなのに…(笑)

恭太郎さんの優しい器/女性 (34)  2011.6.1 (Wed) 08:41

家族みんなで

前シリーズ放送中、私が勧めても「手術シ−ンが苦手」「ホルマリン君が怖いから」と見てくれなかった家族が、今シリーズ放送前のナビ番組を見たのをきっかけに欠かさず見るようになり、今シリーズは家族で拝見しています。
食い入るようにオンエアを見た後はみんな歴史について詳しくないので、幕末についてあれこれ話し合ったり、おやつに「安道名津」を食べたり、オフィシャルガイドを読んだりと家族で過ごす楽しみを沢山いただいています。こうして戻ってきてくれて、本当にありがとうございます。

私自身、平凡に毎日を過ごしていても凹むことは度々あって、そんな時に「JIN」から癒し、というか救いを貰っています(最近では「共に渦に飲まれては意味がない。その方の道しるべとなるのです」の言葉が胸に染みました)。

でも、もう残りは一カ月なんですね・・・
とても淋しいのですが、それぞれの結末を楽しみに必ず最後まで見ます。
キャストの皆さん、スタッフの皆さん、お体に気をつけて撮影頑張ってください!!

日曜日の楽しみをありがとう/女性  2011.6.1 (Wed) 08:32

野風さん、すごっ!

昨夜7話を所見の夫と共に、私は2度目の視聴でした。深夜皆が寝静まった後に、野風さんが仁先生を奥の部屋へと誘うシーンを観ながら…
私 「いや〜、野風さんが善良な人で良かったよ〜。美人だしこれが悪女だったらとんでもない事になってたね。野風さん頭良すぎでしょうよ。どんな男でもコロッと騙されるね。悪女だったらゾッとするね。怖〜!そう思うとホントいい人で良かったわ〜!」
夫 「……」

夫はリアルタイムでは無理なので、毎週録画を観ています。普段夫はドラマを観ない上、ましてや私とは趣味が違うので今までドラマを一緒に観る事はほとんどありませんでした(唯一、鹿男は一緒に観ました)。でもJINの魅力はそこを乗り越えましたよ!笑。はるかちゃんファンの私の影響で、咲ちゃん(はるかちゃん)の事もお気に入りみたいです♪

ははは/女性  2011.6.1 (Wed) 08:29

素晴らしい歴史時代劇

TBS開局60周年記念制作番組とあって力の入れ様が違いますね。某局の大河ドラマを超えた、人生の中でもそう巡り会う事が出来ない本当に素晴らしい作品だと思います。制作スタッフをはじめとする美術や出演者の皆々様が本気を出し切らなければ、この感動を視聴者の心に焼き付く番組作品は出来ないと思います。毎週家族一同1時間息つく暇もなく視る側も真剣に見ておりますので、全制作に携わる皆様お体に気をつけて頑張って下さい。

しぇんしぇい元気かや/男性 (51)  2011.6.1 (Wed) 07:52

ラスト

もともと、大好きな婚約者の未来(みき)さんを植物状態にしてしまって、後ろ向きになっていた仁先生が江戸にきたんですよね。一視聴者としては、仁の未来に対する一途な愛が最初に刷り込まれてしまっています。咲さんもよいのですが、すみません、どうしても仁先生はみきさんと幸せになってほしいのです。もうラストは決まっているんでしょうね。でも、未来(少し違う形のみきさんでもよいです)さんと幸せになって、後ろ向きではなく、江戸でどんな時でも前を向いて歩いた南方仁のように今を生きる、みたいなエンディングを期待したいです。

一視聴者/女性  2011.6.1 (Wed) 07:49