ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 |38*| 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

野風さんの想い…

第7話終わってしまいましたね〜。だんだんと最終回が近づいてきているのがわかります。野風さん、綺麗でしたね…というより中谷美紀さんが綺麗でした。野風さんは、癌が転移してしまい子供を産むのには危険な体なのにこの子は私の夢です。この子を産めば、私は永久に生きていけることができます。といったところは、思わず涙してしまいました。ほかにも、咲さんが野風さんは仁先生の思い人が自分の子孫であることも、すべて知っていて、仁先生が未来でその人と会うことができるように命をかけてまで産もうとしているんじゃないか…と言っていましたが野風さんの仁先生に対する思いはとても大きな想いなんだなぁ…と思いました。せめてこの想いくらい叶わせてあげてほしいです。次回予告で、野風さんは出産することになっていますが、無事に産まれてほしいです。野風さんに死んでほしくないです。それくらいしてあげてもいいんじゃないでしょうか?みんなが幸せになれることを願っています!!

さっちん/女性 (14)  2011.5.29 (Sun) 22:48

野風さん

悲しい嘘の鎧を身に付けて生きてきた野風さんの掴んだ束の間の幸せと夢。仁先生、咲さん、助けてあげて。心から思う。

未来への命/女性 (34)  2011.5.29 (Sun) 22:48

全てがきれいでした

花魁姿もとても美しかった野風さんですが、ウエディングドレスもほんとに美しかった。野風さんの外見の美しさだけでなく、身ごもった母としての想い、その子を通して未来へ繋ぐことへの想い、その真意をくみ取り、繋ぎ役を願う咲さんの想いがとても美しかった。そんな二人の女性の想いを知って、仁先生が見上げた空がまたキレイで。切なくて美しくてやっぱり泣いてしまいました。
幕末だけにつらいシーンも多いですが、今回は酔っ払ってつぶれてしまったり、野風さんにからかわれる咲ちゃんがかわいくて、ほっとできました。やっぱり咲ちゃんには仁先生と幸せになってほしいです。

aqua/女性  2011.5.29 (Sun) 22:47

野風さん素敵です。

野風さんの態度から、流龍さんは誠実な方だと思われ、末永くお幸せになってほしいと願うばかりです。が、人生って厳しいのですね。今で言う古風な女性らしさが野風さんに感じられ、花魁野風からの脱却、成長を思います。
仁先生は医者で勉強もできただろうに、日本史に弱すぎる?テレビの前で坂本龍馬暗殺日を訴えたよ!
その時代の人の強い願い、叶えたい。
龍馬暗殺阻止は現代の私の願いです。この願い、叶えられない!?

しーさん/女性 (42)  2011.5.29 (Sun) 22:46

幸せになってほしい!

この時代、女性の立場…特に、野風の身分からしたら、この上ない幸せを掴んだほうなのかもしれないですね。幸いルロンさんは本当に大事にしていただけそうな人だし。それに、子を産むということは、義務のような、重い責任みたいに言われていた方もいたのに、野風さんは自分の夢、自分のために産みたい、と言えることだけでも幸せなことなのかもしれないですね。
でもそれにしても野風さん、やっぱり色っぽいわ〜うらやましい〜!

最近の内容からしても、仁先生のあのキラキラした「笑顔」があまり見られなくてさみしくて…。今日は見られてよかった〜!(^−^)

みひろ/女性 (41)  2011.5.29 (Sun) 22:45

未来への夢

感動でした。緩やかな話の流れの中で再度、原点に戻るような内容。野風さんは仁先生のどこまで知っているのでしょうか?「くわばら くわばら」とは?咲さんと野風さんは共に愛のライバルなのにお互いに、いかに未来のために自分が何が出来るかということに徹している姿がなんとも美しい。予告編から推察すると、野風さんは自分の夢と自分の命を引き換えにするのですね…?そしていよいよ忍び寄る死神の足音ではなく、最終回の足音。来週は怒濤のように話が進みそうですね。

仁ファン/男性 (40)  2011.5.29 (Sun) 22:43

よかったです!

仁先生の「そういうことかよ、未来・・・」と言う際の大沢さんの何とも言えずにうれしそうな表情。こちらがうれしくなってきました。さすが大物役者さんでいらっしゃいます。野風さんにも感動。中谷さんの演技力もすごい。涙なみだでした。
前作からのファンとしては、今回の作品では未来さんの出番が少なくなり、咲さんとの恋愛モードにシフトするのかな、とそれはそれでよいのですが、第7話を見終わって、仁先生が初志貫徹というか、ずっともやもやしていたものが晴れた気がして、見ていてスッキリ爽快感がありました。仁先生、よかったね!と思いました。まだ途中なのでどうなるか分からないのですが;
逆に、咲さんがまた切なくなってしまっていますが、きっと仁のスタッフのみなさんのことですから、全員ハッピーエンドにしてくださるはず!と期待しています。

ほにょにょ/女性 (35)  2011.5.29 (Sun) 22:40

未来

テーマがしっかりしていて、観ていて安心感があるドラマだと、生意気にも毎回感じます。今回の内容も、それぞれの未来への夢を描く、という、非常に前向きで、そして、各人の想いの強さや切なさを感じさせる演技に、ぐっとくる一時間あまりでした。来週も楽しみに待っております・・というより、来週、どうか、無事に、赤ん坊が産まれ、野風さんの命が救われますように…

ブラソ/女性 (42)  2011.5.29 (Sun) 22:39

龍馬の写真

龍馬と仁先生の写真にびっくり!あの龍馬のポーズって、よく歴史の教科書とかで見かけるあの写真のポーズですよね!!?ご本人そのまんまです!!

あや/女性 (28)  2011.5.29 (Sun) 22:33

潔い野風さんの生き方

ルロンさんとの子供を身ごもり、自身も癌が再発しながらも、子を産み未来へと野風さんは生きた証を残したいと仁先生にはっきり断言しました。
今夜放送の野風さんとても輝いていましたね。咲さんも言ってましたが、野風さんのウェディングドレス姿とても綺麗で本当に天女の様でした。来週の放送の野風さんの出産が上手く行く様に、心から願っています。そして龍馬さんから仁先生宛ての手紙の最後の方の“未来へ繋ぐ”とありましたが、もしかして未来さんの名前とかけているのでしょうか。放送回数も残り少なくなってきましたが録画しているどの回の放送を何度観ても全く飽きる事がありません。観る度に新しい発見があり、本当に『JINー仁ー』は歴史に残る秀作です!

かある/女性 (42)  2011.5.29 (Sun) 22:32