ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 |97*

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

サイコーな今日の番宣でした。

今日の4時からの番宣はすべてのファン・メッセージに応えてくれたサイコーなプレゼントでしたね。今回の番宣はまるでファンに一時の清涼剤を与えてくれたものと勝手に解釈しました。私はこれで胸のつかえがとれた一人です。

とくに私は幕末史に興味があったので龍馬暗殺には数々の説があったことを知っていましたが、それを見事に再現してくれましたね。私は前作JINのときから龍馬が付け狙われていたので、てっきり武市半平太説が最有力と思っていましたが、番宣ではそれを土佐の強硬派である中岡伸太郎説として表現されたのだと思いました。これは8話を見てからのお楽しみですが。
これで心おきなく8話に入ることができそうです。あと残るいくつかの謎や主人公達の結末はこれでかなり読める展開になりそうです。でもこの謎ときは最後で大どんでん返しが待っているのかもしれませんね。

ロマンチスト/男性 (67)  2011.6.5 (Sun) 18:45

続きはないんですか?

仁が終わるのがすごく寂しいです。
完結と言っていますけれど、本当に終わってしまうのですか?
続きがあることを願います。

大天使ミカエル/男性 (13)  2011.6.5 (Sun) 18:15

JIN−仁−資料館

他局ですが、北海道を舞台にした某TVドラマは今年放映30周年を迎え、数々のイベントが行われるそうです。ロケ地では今も当時のセットが残され、資料館もあって、観光客誘致にも一役買っています。本当にすばらしいドラマは年月が経っても色あせることなく人の心に残り続けます。

そこでお願いです。我らがJIN−仁−も「資料館」なるものを作ることは出来ないのでしょうか? 本編や音楽はメディアに残すことが出来ますが、美術さんが作られたたくさんの小道具(特に医療道具)やお着物等々は、ドラマ終了後どうなってしまうのか心配です。もし倉庫に眠ったままだったり、廃棄されるのだとしたら、もったいない。あぁもったいない! 
自宅にこもって一人ビデオをリピートするのもいいですが、本物を目にし、JIN−仁−を愛するたくさんの同士に出会う場が欲しいと切に願う今日この頃です。

追: 最終回が近づき、寂しくなるとお感じの皆様へ。
ドラマJIN−仁−の歴史はまだ始まったばかりですよ!未来に向けて私たちの手で繋いで行きましょうね。

ふーちゃん@大阪/女性 (49)  2011.6.5 (Sun) 17:51

アッコさんも思わず…

「アッコにおまかせ」の綾瀬さん、小出さん、桐谷さんの番宣、大笑いしました(*^_^*)わずか1分位の登場で、こんなに楽しませてもらえるとは!!
アッコさんも思わず吹き出してましたね。「ぴったんこカンカン」でも笑わせて頂きましたけど、毎度毎度、三人の天然?のボケとツッコミには癒されます。
役柄とは違う表情や会話も新鮮で…三人とも可愛くって癒し系で大好きです!

爆笑!/女性  2011.6.5 (Sun) 17:30

江戸大好き

いつも楽しみに、緊張&集中して見させて頂いています。
大好きな『JIN−仁−』、大切に拝見します。

江戸娘/女性 (60)  2011.6.5 (Sun) 17:23

ドキドキ

今日の回、「アッコにおまかせ」で流れた綾瀬はるかさんや小出恵介さんたちのコメントによると、大きな動きがあるみたいですね!!ドキドキ。。。
話が進んでいくのがとても楽しみな半面、最終回に近づくのがさびしい…。

他局の話で恐縮なのですが、昨日土曜の番組で、平井堅さんが「いとしき日々よ」を生熱唱されていました。その迫力・歌唱力に引き込まれ、テレビに食い入るように観てしまいました。

素晴らしいストーリーに素晴らしいキャスト、素晴らしい主題歌。TBSさん、ずっと心に残る名作をありがとうございます!!

りんごの木/女性  2011.6.5 (Sun) 17:15

内野龍馬さん

内野さん、ほんとにほんとうにお疲れ様でした!!!
誰が何と言おうと、内野龍馬は魅力的で可愛くて…愛すべき日本一な龍馬さんでした。

NAGASAKI/女性 (36)  2011.6.5 (Sun) 17:05

野風は死んでしまうのか?

何か少しずつ、ラストへ向けて、話がひとつひとつ、謎を解いて向かっている。今日は野風と未来の繋がりの謎が解けるのか・・・・。

仁は何のために江戸にタイムスリップしたのか?
今日も見ます。

eternally/男性 (45)  2011.6.5 (Sun) 16:49