まだ震えがとまりません
まさか恭太郎と竜馬が討ち合うなんて。
暗殺のその日が過ぎ、ホッとした後、こんな結末になるなろうとは。
番組が終わってもただぼう然としている自分がいます。
今日はとても眠れそうにありません。
LALA/男性 (43) 2011.6.12 (Sun) 23:17
4月17日スタート 日曜よる9時
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |40*| 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97
ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!
まさか恭太郎と竜馬が討ち合うなんて。
暗殺のその日が過ぎ、ホッとした後、こんな結末になるなろうとは。
番組が終わってもただぼう然としている自分がいます。
今日はとても眠れそうにありません。
LALA/男性 (43) 2011.6.12 (Sun) 23:17
仁は龍馬を助けてどうしたいのでしょう?もちろん友人だから死んでほしくないのはわかります。死なせるには惜しい幕末の英雄だからというのもわかるんです。ただ救助したあと、具体的にどうしたいのかが未だ見えてきません。龍馬を初代総理大臣にしたいのか、それとも現代に連れて帰りたいのか?暗殺されるかもしれないところへ咲さんを同行させるのも危険すぎる気がします。すべては大いなる神の意思に突き動かされているからなのでしょうか。龍馬の死は神の意思なのか否か?謎は解明されるどころか深まるばかりです。ほんとにあと2話で明らかになるのでしょうか。来週は70分とのことですがそんな時化た事言わずに120分でお願いします。
栄さまファン/女性 2011.6.12 (Sun) 23:15
来週は70分スペシャルですね。楽しみで仕方がないです(笑)。龍馬さん東さんに額切られてしまいましたね。どうなってしまうんでしょうか?仁先生、龍馬さんを絶対に助けて下さい。お願いします。
ミラ/女性 (18) 2011.6.12 (Sun) 23:14
毎週欠かさず見ています。
私は前作をリアルタイムで見ていなくて去年の夏ごろの再放送を拝見し、人気の大きさや賞を受けたことを納得しました。だから今作が始まると聞いた時は「必ず見よう」と思っていました。そして第一回目の放送で、「死んでいった人々がまた生まれてきたいと思える国にしたい」という龍馬のセリフを聞いた時、「見なければいけない」ような気持ちになりました。
おそらくは震災前に作成されていたと思われますが、あまりに今の日本に相応しかったため、ドキッとしたし深く印象に残りました。今日の放送でもありましたね…。
それと、思わぬ展開に少々驚いています。残り少ない回でどう決着させるのか。スタッフのプレッシャーは如何ほどか?と思います。
(今日の恭太郎さんには感情移入してしまいました。やはりいい役者さん達が揃っているなーと思います)
T.2/男性 (43) 2011.6.12 (Sun) 23:14
今日のお話は正直ドキドキしながら見入っていました。どうかみんな無事でいてと願いつつ、最後まで見守りたいと思います。
スタッフの皆様、出演者の皆様、撮影大変だと思いますが、体調に気を付けて頑張ってください!
えだまめプリッツ/女性 (30) 2011.6.12 (Sun) 23:13
私にとって「JIN」は、ちょっと変わった歴史物でも医療物でもなく、南方仁とその周囲の人たちの物語だと理解していました。思わぬ神の悪戯(?)で過去に飛ばされた仁先生が、本来なら絶望しそうな状況で、沢山の人たちと出会い、葛藤し、苦しみもがいて前に進んで、ようやく今回こう言いました。「ここに自分が居る意味が分かった」と。それが、「坂本龍馬を助けること」でした。もし、今後の展開で、仁先生にどんな幸運が待ち構えていたとしても、ここで龍馬さんを助けられなかったとしたら、仁先生の心は一生救われないと思います。
一体何のために…。全てが終わった後、仁先生が未来に羽ばたいてゆけるような、私はただただそんな展開になってほしいのです。
KAYA/女性 (35) 2011.6.12 (Sun) 23:10
東さんが最後にあのような行動に出た理由について、我が家では意見が分かれました。東さんの兄のやり残したことが実は龍馬を斬ることで、最後の土壇場でそれを果たしたのだと言うのが私の妻の意見でした。龍馬の斬られることが避けられないと悟った東さんが、自分がすべての責任を負うべく行動にでた(恭太郎に斬らせなかった)というのが私の意見です。どちらにしても、橋のたもとでの東さんと龍馬さんの会話の際に見せた穏やかな表情の東さんに、とても感動していただけに、ショッキングな展開に言葉を失ってしまいました。でも東さんはカッコよかった。
のり/男性 (49) 2011.6.12 (Sun) 23:04
この頃の龍馬さんにとって、周囲は敵だらけ。助かってもまた敵は現れる、そんな感じでしょうね。でもどうして東さんが!!助かったと思ってもまだ何かある気がしていたら、やっぱりありました(涙)。
恭太郎さん辛すぎます。
仁先生、龍馬さんを助けて欲しい。仁友堂もどうなるのか。皆が幸せに暮らせるラストにしてください。
ハイビスカス/女性 (38) 2011.6.12 (Sun) 23:02
内野聖陽さん、素晴らしい演技です。私が本で読んだり他局の特番を観たり、他の人から聞いたりして感じている坂本龍馬そのものの様です。
ドラマも残りわずかですが、楽しみにしています。さすがTBS!
NOUCHI/男性 (48) 2011.6.12 (Sun) 23:01
恭太郎様の死の決意、小出君がすごかった!美しい。
佐藤隆太さんとの切りあいもすごい迫力でした。どきどきした。でも短くて残念。こんなアドレナリンがどっとでるような面白いシーンが観たいな。
恭太郎様が母上様を見つめる優しいお顔は、いままで見たことがない小出君の表情でした!優しくて哀しくて美しい。母に案じられている息子なのに、その母を大きく包むような、大慈大悲のお顔に、ただ見とれておりました。ありがとうございます。
SHE/女性 (48) 2011.6.12 (Sun) 23:01
新着情報