野風さんの子どもに託した咲ちゃんの願い
咲ちゃんは自分の幸せを捨てて、仁先生の幸せだけを願っていたのですね。清らかすぎてせつなくて、胸が痛くなりました。でも、だからと言って仁先生が現代に戻ってハッピーエンド!では仁先生自身が納得できないでしょうね。野風さんの深く激しい愛情も魅力的でしょうが、私は咲ちゃんのひたむきでけなげな愛情の方に心が打たれます。咲ちゃんが一生仁先生のそばにいられますように。
JINファン/女性 (37) 2011.6.5 (Sun) 22:32
4月17日スタート 日曜よる9時
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 |93*| 94 | 95 | 96 | 97
ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!
咲ちゃんは自分の幸せを捨てて、仁先生の幸せだけを願っていたのですね。清らかすぎてせつなくて、胸が痛くなりました。でも、だからと言って仁先生が現代に戻ってハッピーエンド!では仁先生自身が納得できないでしょうね。野風さんの深く激しい愛情も魅力的でしょうが、私は咲ちゃんのひたむきでけなげな愛情の方に心が打たれます。咲ちゃんが一生仁先生のそばにいられますように。
JINファン/女性 (37) 2011.6.5 (Sun) 22:32
8話みました!!ついに竜馬さんが大政奉還を成し遂げましたね^^でも大政奉還をしたことによって、今まで味方であった人が敵になってしまうのかも…西郷さんたちにもどうか竜馬さんの思いが伝わってくれれば…と思います。また、東さんや橘恭太郎が、これから竜馬さんにどう関わってくるのかも気になります!
とにかく毎週毎週とてもおもしろいです。
仁の世界に入り込みすぎています(笑)。
次回も楽しみにしています
ゆゆゆ/女性 (16) 2011.6.5 (Sun) 22:32
どうか どうか 咲さまにも幸せを。
想いを叶えてあげて下さいね。
咲さま大好き/女性 (45) 2011.6.5 (Sun) 22:32
お初ちゃんのこともあり、仁先生は半分パニックを起こしていましたね。そんなときに佐分利先生が、冷静に仁先生の代わりに出血部位を見つけ適切に処置したのですね、確実に仁先生の近代医療技術が他の先生方に受け継がれている様子がうれしかったです。
咲さんが生まれたばかりの赤子の臀部を叩き「泣きなさい!!」と叫ぶシーンは、俳優・綾瀬はるかと劇中の橘咲が一体となり、震えがくるほどの迫真さでした。綾瀬さんを語る上で、今後代表的な名シーンとなるのではと感じます。
咲先生の誕生でもありましたね(笑)。
医者をめざして・・・/男性 (26) 2011.6.5 (Sun) 22:32
実在の歴史にからめて、内容がこんなにも面白くなるなんて!もう最高です。それにしても中谷さん、こんなにもすばらしい女優とは思いませんでした。出演者、スタッフの皆様ありがとう。
大仁友/男性 (47) 2011.6.5 (Sun) 22:31
無事出産出来て、本当に良かったです。帝王切開を経験した私は、側にいた我が子を抱きしめながら、息さえも殺して誕生を見守っていました。野風の産み落としたこの命が、未来(みき)の誕生に繋がって行くのだろうと思うと、又熱い想いが込み上げてきました。そして、私と今一緒に居る家族も、きっと過去のどこかで繋がっていたのかと思うと生命の連鎖に科学では説明できない営みがあるのかなってなって、神の領域も感じました。深いですね〜仁先生。。
仁の母/女性 (41) 2011.6.5 (Sun) 22:31
第8話は、カッコイイ野風、命のテーマ そして、人とはを考えさせるドラマ、野風の演技(中谷さん)最高。子を産む親は強し!
今度は、龍馬が…!?
ドラマではどんな展開になるのでしょうか。
第9話を、楽しみにしています。
KEN7117/男性 (54) 2011.6.5 (Sun) 22:30
第八話、無事に終わりましたね。見終わった瞬間、気持ちを落ち着かせるために深く深呼吸をしてしまいました。けれど、まだドキドキしていて、なかなか落ち着きません。でも、本当によかったです。野風さんも安寿ちゃんも二人とも助かってほんとうによかったです!!!もう、胸がいっぱいで何を書いていいのか分からないくらいです。仁先生が「子供は諦めて母体だけ助ける」と言って、野風さんには言わずに手術をしようとしたら、嘘を見破って「どうか、あちきの夢を奪わないでくんなんし!!」と涙ながらに訴えるシーンでは、涙が出てきました。手術のシーンも、本当にリアルにおなかを切っているんじゃないかと思うくらい、痛々しくて見ていられないくらいでした。野風さんはやはり、自分が子供を産むことで、仁先生の思い人を作ってしまうことになることも知っていたのですね。咲さんと野風さん二人きりで話しているシーンも印象的でした。野風さんの「咲さまは、真っ白」という言葉にも咲さんの「野風さんにはとても叶わない」という言葉にも、何の皮肉も詰まっていなくて、この二人は、本当に心のきれいな人たちだなぁと思わされました。同じ人を慕っているのに、何でこんなことがいえるのだろう…と思います。
仁先生はやっと龍馬暗殺の日を思いだすことができましたね。龍馬と約束した通り、仁先生の手で龍馬を救ってください!!
さっちん/女性 (14) 2011.6.5 (Sun) 22:29
今日も感動の連続であっという間に時間が過ぎていきました。
咲さん、素敵過ぎます。なんて「いい女」なんでしょう。
もしも現代に戻られたとしても、どんな形ででも良いので咲さんと再会できるようにして欲しいというのが私の希望です^^
野風さん、ほんとうに今週も綺麗でした。
よくぞ、助かってくれました。もう涙、涙でした。
今日もありがとうございました。
坂本龍馬・・・心配です><
仁 LOVE/女性 (46) 2011.6.5 (Sun) 22:29
原作、そして前作ドラマのファンです。完結編も各回素晴らしい内容で、本放送を見ては、休日に録画したものを見ては一人で泣いています。
完結編が終盤にかかるにつれて、謎解きの進展を心配される方の書き込みが見られますが、ここはひとつ森下先生の脚本に期待して、じっくりとドラマを楽しもうではありませんか。完結編では原作の内容を生かしつつ、森下先生の脚本が少しずつ前面に押し出された内容になっています。原作のファンの方や、原作の内容をまだ知らない方には申し訳ありませんが、それ故に、ぼく自信はどのような結末をこのドラマが迎えるのか本当に楽しみです。
なんと言っても隔週連載(原作:スーパージャンプ:集英社)とはいえ、10年近く続いた壮大なストーリーなのですから。
たっちゃん/男性 (46) 2011.6.5 (Sun) 22:29
新着情報