ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |25*| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

あと少し・・・

あと少ししか、仁は放送されないんですね。
もし終わったとしても、仁は永遠不滅ですよね?
これだけ多くの方に感動を与えてきてくれた仁先生には、まだがんばってもらいたいものです。

応援しています!がんばって下さい!仁先生!

さくら/女性 (12)  2011.6.13 (Mon) 21:39

気になって

龍馬さん死なないで〜

恭太郎さん、咲さん、東さん等
皆のためにも死んではだめです。

仁先生お願いします。

そして、OP・予告で倒れていたのはもしかして仁先生?

気になって仕事が手に付きません。

しゅう/女性 (46)  2011.6.13 (Mon) 21:05

龍馬さん死なないで!

龍馬暗殺のシーンがくるのがやだなぁと前から思っていましたが、ついに来てしまいました。恭太郎や東の心境もわかるのでものすごく複雑な気持ちでした。見終わった後なんだかショックで、こんなにドラマに感情移入したのはホントに久しぶりです。
寺子屋のシーンは楽しく見れました。中岡の友情や佐分利先生の酔っ払ったシーンは見ものですね。
中岡が帰り際に「おまん!」と言って斬られた相手は誰だったのでしょうか?
来週も気になります。早く見たいけれど、JINが終わりに近づくのはとても寂しいです。

ジンジン/女性 (29)  2011.6.13 (Mon) 20:56

お留守番

咲さんも恭太郎さんも京都に旅立ってしまいました。今頃、栄様はお一人で何をなされているのでしょうか?無事をお祈りに、ご主人様のお墓参り、それとも神社に参拝でしょうかね?喜市ちゃん、遊びに行ってあげてくださいよ。お寂しいでしょうから。

咲のおばば/女性  2011.6.13 (Mon) 20:53

「命」の重み

先ずは奥様を亡くされた方に心からお悔やみ申しあげます。どうか!力を落とされませんよう…。
命に限りはありますが、生命は【永遠】です。自分もきっと「また会える」と思います。ご冥福をお祈りします。一緒に『JIN-仁-』を最後まで見届けましょうね。
皆さん同様、自分も昨夜はなかなか寝つけませんでした。龍馬さんの暗殺があの時点で未遂に終わったとは言え、事態は予断を許さぬ様子。あの状況におかれた南方医師、咲さん、恭太郎さん、東さんの心境を考えると、あまりにも複雑な思いになりました。
坂本龍馬と中岡慎太郎の暗殺は、歴史的には事実です。ほぼ即死状態だった坂本龍馬に対し、2日生き延びた中岡慎太郎は一時は食事が出来る程までに回復し暗殺の一部始終を刻銘に語ったと言います。でも最終的には、坂本龍馬の後を追ってしまうのですが。
『JIN-仁-』の中での慎太郎さんは、あまりにもあっけない最後でした。「ほいたら、またあいた!」と龍馬さんと交わした最後の言葉が、寂しすぎます。つい先ほどまで仲良く口論していた2人が、ほんの僅かな間に自ら血を流す事になろうとは、思いもしなかったでしょう。(慎太郎さんを斬ったのは、薩摩衆かと…)この時代では、己を支配する感情に勝てなかったのでしょうか?
命の重みは、現代も幕末も変わりありません。落としたくない命を落とす人が今も昔も沢山いるのです。その「厳然たる事実」を、自分達は再認識しなければいけませんね。『JIN-仁-』は、言葉に出ずとも終始一貫してそれを訴えています。
他の方同様、昨日は頭の中が整理出来なかったので、本日の書き込みとさせてもらいました。

CHAKA/男性 (44)  2011.6.13 (Mon) 20:34

仁のことが頭から離れません!

仁の続きが気になり、勉強も手につきません!(笑)
一番気がかりなのは、やっぱり、龍馬は助かるのか?というところです。・・・が!龍馬を斬ったのは東ですが、これは「敵に殺されるくらいなら自分が」と故意にやったのか、それとも誤って斬ってしまっただけなのか、そこも気になります。
はやく続きがみたいです!

おしん/女性 (16)  2011.6.13 (Mon) 20:32

メイキング映像を☆

現場レポートだけでは足りませぬ!皆様のクランクアップ時や、今までの現場での映像を最終回後にでも是非見せて下さい!!石丸Pのインタビューも聞きたいな♪

まっことJINは面白いぜよ!/女性 (35)  2011.6.13 (Mon) 20:25

もう…

この先を早く観たいのに、観るのが怖いです。
龍馬さんは?恭太郎さんは?東さんは?山田先生は?
いったいどうなっていくのでしょう。どうか、どうか…と、なにが「どうか」なのか自分でもわからないのですが願わずにはいられません。

nini/女性  2011.6.13 (Mon) 20:22

奥様を亡くされた方へ…

ドラマ「JIN−仁」には、だれもが元気をもらい、心救われ、日本人のよさを再認識させられていることと存じます。ですので、奥様にとっても何よりの良薬であったのではと拝察いたします。あと2話でございますが、奥様とともに最後までご覧ください。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

生粋の土佐のじんま/男性 (59)  2011.6.13 (Mon) 20:06

ごめんなさい。読みながら涙が止まりませんでした。
奥様をなくされた方の書かれた、お辛い気持ちを隠してのスタッフへのお心遣いと熱いメッセージに、ただただ頭が下がるとともに、尊敬の念を抱いています。行間から滲みでてくる優しさから、仁先生を想像してしまったのは私だけではないと思います。奥様のご冥福を心よりお祈りします。

”仁”ってすごい。人生の大切な場面で、仁がもたらしてくれた沢山の行ないや言葉が、私たちを勇気付けてくれたり、心を救ってくれるんですもの。

あと二回。たった二回だけど、ものは考えようで、まだ二回も楽しめるんだと思うと、それまでの二週間、わくわく過ごせますよね。
(最終回が終わったって、どっこい私らの仁熱は冷めませんよ〜〜〜)

SACHI/女性  2011.6.13 (Mon) 20:05