ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |33*| 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

仁のからだと龍馬の頭で明治日本が平和世界に寄与

仁のからだと龍馬の頭で明治日本が平和世界をつくり、世界大戦を回避。
仁は野風さんの子孫と結ばれるというのはいかがでしょうか。

じんせい/男性 (33)  2011.6.13 (Mon) 10:32

恭太郎さん

第9話 
恭太郎さんの家族を思う気持ちが素晴しく表現されていて、小出さんの演技に魅了されてしまいました。妹への思い 自分の覚悟 でも武士たる者の試練 悲しいかな 恭太郎さん

龍馬さんの暗殺 切実な仁先生との掛け合いが、面白い一場面も有り 斬られるときは、皆の心が入り組み 龍馬さんが斬られてしまいました。いつも強気な咲さんが兄を目の当たりにして動けない 声も出ないなんて悲しい事でしょう第10話が気になってしまいます。1週間心待ちに

えびすきよ/女性 (55)  2011.6.13 (Mon) 10:27

江戸

JINを見た後は数分、私は江戸にいます。(笑)
みんな素敵すぎます!
ああ、綾瀬はるかさんになりたい。

ゆうゆ/女性 (38)  2011.6.13 (Mon) 10:20

次回最終回なの?

第10回と書いていているが、最終回なのですか?

石丸:あと2話です。

仁まじですか?/男性 (33)  2011.6.13 (Mon) 10:17

東修介

やり残したことが一つだけ。
私はあなたに助けられてしまった。
兄上、もういいですね。私の兄も志士でした。

なるほど、そうだったのか。やり残したことは兄の敵、坂本龍馬を討つこと。だが、その敵に助けられてしまった。龍馬の藩の垣根を越えて、この日の本を思う気持ちに心動かされて出た想い、もういいですね。
その東修介が龍馬を切った。その訳は....... 次回のお楽しみということで。

野風にキュンキュン/男性 (53)  2011.6.13 (Mon) 10:15

どうして、どうして〜

前作の時には、何度か書き込ませていただいた者ですが、完結編でますます、投稿内容のクオリティがあがって敷居が高くなり、ちょっと怖気づいてしまいました。でも、9話の展開にやっと私も参加させていただく勢いがついた気がします。(遅いっ)

どうして、母と妹を守り、旗本としてひたすらまじめに勤めてきた恭太郎さんに、こんな残酷な命がくだってしまうのでしょう。「兄上、もういいですよね」と、優しい笑顔をみせていた東が、最後まで龍馬を守ろうとしていた東が、どうして結果、龍馬に切りつけてしまったのでしょう。ペニシリンを守ってきた山田先生が、どうして、とらわれてしまったのでしょう。(おのれ三隅!)みんなみんな、ただ、大事なものを守りたいだけなのに。

あぁ、龍馬さん、死なないで!貴方を救おうと、先生と咲さんが、あ、目的は知らずとも佐分利先生も、はるばる江戸から来てくれたのに。野風さんからの手紙も、まだ読んでないじゃありませんか…。異国の女性たちと触れ合う楽しみが、これから待っているんじゃなかったのですか?

来週を楽しみかつ不安な気持ちで、ひたすら待ちます。
放送時間延長に、感謝。

jin?jun/女性 (50)  2011.6.13 (Mon) 10:13

映画並にすばらしい

前編から毎週かかさず見させて頂いています。
ストーリー・出演者・映像どれをとってもすばらしいとおもいます。
終りがくると思うと切ないです。。。

ぷらむ/女性 (31)  2011.6.13 (Mon) 10:12

あのかんざしは…

龍馬さんがかんざしを選んでいましたが、お龍さん?
野風さん?どちらにでしょうか?
雪の模様だったようにみえたので、野風さんにでしょうか。

南方先生!龍馬さん助けて下さいね。
恭太郎さんの為にも… 絶対に!

火曜子/女性  2011.6.13 (Mon) 10:03

前作は序章

昨日の早朝、共に「JIN-仁-」ファンである奥様が亡くなられた方、お辛いでしょうに制作スタッフに感謝の書き込みをされてましたね。
私達ファンも同じ仲間です、と言わせて下さい。ご冥福をお祈り申し上げます。

胎児型腫瘍や10円玉その他の謎、もうどうでもよくなったという書き込みを拝見しましたが、私も同じ思いです。前作終了後、えっ?あれは?何故?様々な謎を残したままで終わりかよ!と思ったのにもかかわらずです。それくらい集中して観てる自分がいます。
前作は、突然江戸時代にタイムスリップして、もがきながらも徐々に江戸の人達との交流を深めていく、静かで温かい作品。今作は幕末ですよ。坂本龍馬と出会った以上、動乱に巻き込まれるのは予想できました。前作は序章、そして今作は完結編という事で「起承転結」が成立する。放送が1年半開いてるだけで、前作と今作は繋がっている。そう捉えれば別の作品とは感じないのではないかと、私は思います。

nori/女性 (40)  2011.6.13 (Mon) 10:02

崖っぷちで〜

恭太郎さんの心情や行動は、明らかに危機迫っている
それこそ崖っぷち状態であり、でも顔はにこやかでそれが何とも可哀相でした。それに龍馬さん歴史は塗り替えられるのか?暗殺は未然に防げても傷を負い仁先生の手術を受ける様ですが、無事一命を取り留める事が出来るのか?はらはらドキドキです。

アンジー/女性 (57)  2011.6.13 (Mon) 10:00