ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 |70*| 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

疑問ばかり。

前作から今日の完結まで見逃さずに毎週みていて、日曜日の9時から始まるJINが他のどの番組よりも楽しみにしていました。今日完結されたJINですが...終わり方がどうも納得できません。なぜ仁先生は咲さんと結ばれる終わり方じゃないんですか??このあと続編や映画などは制作されないのですか??完結には疑問ばかりです。この後、さらに何かしらの形で続編ができることを強く望んでおります。

最後にすばらしい作品をありがとうございました。
ぜひ続編や映画などを作られることを期待しています!!!ので、よろしくお願いします

なーさん/女性 (16)  2011.6.26 (Sun) 23:55

ありがとう

仁先生の咲さんへの想いはエンディングの平井堅さんの曲「いとしき日々よ」の歌詞に全てが込められていると思います。
良いドラマをありがとうございました。

バカボンパパ/男性 (41)  2011.6.26 (Sun) 23:55

すっきりしませんんね。

このエンディングは賛否有ると思いますね。個人的にはこういう時勢ですし、単なる一般人でも愚直に生きる事で何か残せるものが有るとか、歴史と言う大きなものにも個人が何か刻み付けられるとか、何か足跡を残してほしかったです。あの終わり方だと『所詮頑張っても大きいものには敵わないよ、頑張っても既存の物を打ち破る事は出来ず知る人ぞ知る程度の事』で終わってしまう。
やはり原作に近いエンディングを求めていただけに、今夜は寝付きが悪くなりそうです。

木っ端ミジンコ/男性 (52)  2011.6.26 (Sun) 23:55

感動

久しぶりに素敵なドラマでした。
最終回は涙なしでは見られませんでした。
大沢さんをはじめとする俳優陣の演技は人を引きこませるものがあり、プロを感じさせるものでした。また医学監修もよくできていて、時代は違っても医者が見ていても面白いドラマであるのはタイプは違いますが救命病棟とこのドラマだと思いました。

本当にいい時間でした。ありがとうございました。
終わって寂しいです。

女医/女性 (55)  2011.6.26 (Sun) 23:55

もう聞けない

名セリフと言えばこれでしょう(´∀`)
山田「じゅ、十八番、薬効ありいいいいいい!!!!」

TBSさん、こんな名セリフを産んでくれてありがとう。

山田/男性 (18)  2011.6.26 (Sun) 23:55

予想以上に面白く、感動しました!

最終回、今朝からかなり楽しみにしていました。
結果、「こうきたか〜!」とかなり感動しました。

咲さんの恋は、かなり切ない形にはなりましたが、きちんと仁先生に時を超えて伝わりました。できれば同じ時にわかちあえればよかったのでしょうが、きっとあの世で咲さんは、仁先生が手紙を読んでいる姿を微笑んで涙を流しながら見ていらっしゃったのではないかな、と思います。切なすぎて号泣してしまいました。咲さんは、自分の姓をつぐ子孫が仁先生と結ばれることになって、うれしいのではないかな、と思いました。
最後の未来さんが再び手術されそうになるシーンでは、「やられたー!」と思いました。今度は必ず成功させてやる、という自信に満ちた仁先生の顔が印象的です。元居た世界の友永未来さんとは、生い立ちも全く違う橘未来さんですが、きっと今度の手術は成功して、また仁先生と愛を育んでくれるのではないかな、と期待しています。
今までのドラマで、こんなに面白く胸弾み楽しい最終回は仁が初めてです!本当に面白かった!!続けて見ていてよかったです。仁の制作に関わられた全ての関係者の皆様方、役者の皆様方、感謝申し上げます。ありがとうございました!!!

そよそよ/女性 (34)  2011.6.26 (Sun) 23:55

原っぱに落ちてた10円玉

想像を絶する展開と咲さんからの手紙のシーン やられました。

最後・・・ ん? まだ続く?? この後は?
なんだか心がモヤモヤです。続きが見たい!

ところで前作で、仁先生が原っぱで見つけた10円玉は どんな意味だったのでしょうか?ずーと気になっていましたが、わからずでした。ドキュメントブック読めば分かるかな? 買わなきゃ!

あんどーなつ/  2011.6.26 (Sun) 23:55

ありがとうございました

もともとドラマは観てもすぐに飽きてしまって、途中で観るのをやめてしまったり、あまり見ない方でしたがこのJINは前作から続けてのめり込んで観てしまいました。完成度がすごく高くて、映像も設定も物語も演技も本気で、緊張感と優しさが伝わってきて。
自分の中では最高のドラマでした。これ以上のドラマには今後出会えないような気さえ今はしています。ありがとうございました。

edge/男性 (29)  2011.6.26 (Sun) 23:55

感動をありがとう!

最終回、泣きながら拝見しました。
綾瀬はるかさんがとても可愛く、幸せになって欲しいと願っていました。
仁先生、現在に戻って、また生きて行くのですね。

我が家では、竜馬の「しぇんせぇ〜」「アバンチュールぜよっ!」野風さんの「〜でありんす」などが流行っております。

すばらしいドラマをありがとう。

あんどうなつ売り切れ/女性 (47)  2011.6.26 (Sun) 23:54

感謝・感動

JIN-仁-最終回見終わって一息ついてメッセ送ってます。全てにおいて感動して、いろんな伏線があったと思いますが、それが一気に今回で全て繋がったなと感じました。仁や橘咲さんの事も。今回の仁を見て、天国にいる西郷隆盛、勝海舟、坂本龍馬など、幕末の世の人たちはちゃんと今の世の中を見ているんだろうなと思いました。坂本龍馬は特に「わしの描いた日本になったのか・・」と。とても感動しました。何度もDVDや動画でも見たいのですが、やはりまた続編などやって欲しいと願っております。

佐久間象山の国民/男性 (39)  2011.6.26 (Sun) 23:54