原点
ラストのシーン、仁先生がタイムスリップ以前のように難しい手術を自分から逃げることなく前向きに「自分にやらせて」と志願した所が非常によかった。以前と今との主人公の心の変化、とても大事なメッセージ部分と言える。悲しくても最後が前向きでとても気持ち良い。
いちご/女性 (42) 2011.6.27 (Mon) 01:45
4月17日スタート 日曜よる9時
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |33*| 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114
ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!
ラストのシーン、仁先生がタイムスリップ以前のように難しい手術を自分から逃げることなく前向きに「自分にやらせて」と志願した所が非常によかった。以前と今との主人公の心の変化、とても大事なメッセージ部分と言える。悲しくても最後が前向きでとても気持ち良い。
いちご/女性 (42) 2011.6.27 (Mon) 01:45
「JIN-仁-」に出会えて本当によかったです。
仁先生と咲さんが一緒になることを願っていたので、どうしても最後は辛くて苦しくて、今でも涙が出る位余韻が抜けませんが…それでも二人は幸せって思えたのかななんて。切ないと思いながらも、心が暖かくなるラストに感動しました。
素敵な作品を届けてくれてありがとうございました。
これからもずっとずっと大好きです。
ノリ/女性 (22) 2011.6.27 (Mon) 01:44
すごい感動して、仁が咲さんの手紙を読むシーン、一緒に号泣してしまいました。タイムスリップの謎も解けたし、最終回まで感動できたドラマでした。
「神は乗り越えられる試練しか与えない」という、何回も出てきた仁先生のセリフ。タレントのJOYも肺炎になった時、そのセリフに励まされたそうです。いろいろ試練はあるけれど、乗り越えていかなきゃね・・と毎回考えさせられるドラマでした。
りりぃ/女性 2011.6.27 (Mon) 01:43
素晴らしいドラマを創ってくださり、ありがとうございました。
感動しました。もう来週から見られないと思うと寂しいですが、私の心の中に生き続ける作品です。
本当にありがとうございました。
etos52g/男性 (36) 2011.6.27 (Mon) 01:42
久しぶりに放送が待ち遠しい番組で、グッと作品の中に入り込め、毎回10分くらいしか放送してないのでは?と思えるほどでした。今日で終わってしまい残念で仕方がありません。
素晴らしい作品を、心を持って作られた皆様に感謝をいたします。
momorou/女性 (40) 2011.6.27 (Mon) 01:42
なんでしょう、このドキドキ感は。こんなに号泣したのはいつぶりかというくらい、子どものように声あげて泣いてしまいました(/ _ ; )
自分の意思ではどうにもならない事との戦い、それを知ってなお、前向きに受け入れて生きていく様に感動しました。しかし、やはり仁先生を江戸に戻してあげたかった(T_T)
いつかまた仁先生と咲さん、龍馬さんに会いたい。まるで恋人を失ったばかりのような心境です。ぜひスペシャルか映画をお願いします。
アラさ〜/女性 (31) 2011.6.27 (Mon) 01:42
今までで一番感動したドラマでした。
特に最終回は、クオリティーの高さにびっくり、感動、号泣。
仁先生と咲さんの恋、結ばれることはなかったけれど、強くて純粋で、素敵な愛でした。
もう仁先生に会えないのは寂しいけれど、足すところも余分なところもない、完璧なラストでした。
この切ない余韻、しばらく残りそうです…
素敵な作品をありがとうございました!
たまり/女性 (22) 2011.6.27 (Mon) 01:41
感動が収まりません。
こんなに切ないハッピーエンドは初めてです。
自分が仁先生の立場であの手紙を読んだら…
自分が咲さんの想いであの手紙を書いたら…
叶わなかった恋が、時代を越えて想いが繋がったことが、別れのときほんの少しでもお互いの想いを伝えあえたのが、せめてもの幸せだった気がします。
そして、咲さんは仁先生への想いを貫き、野風さんは安寿ちゃんを通じて自らの血と想いを未来の仁先生に繋ぎ、野風さんと、咲さんの両方が仁先生への想いを遂げたこと、本当に良かったと思います。
スタッフの皆様の想いも、決して忘れません。
すばらしい作品を、本当に本当にありがとうございました。
またできれば、昨年末のような2日連続の特番を期待したいです。
あと、龍馬さんが亡くなる前に口走った現代の光景を見た話、龍馬さんの目線で作れる伏線すら感じますが、しばらくはこの作品の感動の余韻に浸りたいと
思います。
いつかまた、この想いが雪のようにスタッフの皆様に届くことを願って。ありがとうございました。
1868.5.20/男性 (39) 2011.6.27 (Mon) 01:41
最終回、後半は泣きっぱなしでした。
咲さんを抱きしめる所でポロリ。現代で、おばあちゃんになった咲さんの写真を見てまたポロリ。写真の裏の「安寿」の名前でもうボロボロ。極めつけは「○○先生へ」の手紙でした。手紙の最後の告白なんて、もう号泣。。。
目が腫れちゃったよ、明日の仕事、どうしてくれよう。
ところで、原作は最終巻だけ読んでいません。
ドラマと同じか違うのか、またこちらも楽しみです。
たかおさんファン/女性 (28) 2011.6.27 (Mon) 01:41
手紙の『お慕い申しておりました』という言葉が切なすぎて胸が苦しくなりました。
お互いに想いあっているのにもう会えない、結ばれないのかと思うとなんとも切ない…。
まるこ/女性 (33) 2011.6.27 (Mon) 01:40
新着情報