ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |28*| 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

素晴らしい作品をありがとうございます!

最終回、感動で号泣でした。

今、こうして自分が生きていられるのは
過去の時代のひとつひとつの奇跡の結晶なんだと
改めて、感じさせてもらいました。

咲さん、野風さんの仁先生への深い愛情に感動の連続でした。
終わったばかりなのに、また最初から最後まで通して観たいです!

もう一度生まれてきたいと思えるような世の中に
していきたいと思いました。
これからの未来のために。

本当に感動しました!
スタッフ、キャストのみなさん、素晴らしい作品を創ってくださり
本当にありがとうございました。心から感謝しています。

揚げ出し大好き/ (37)  2011.6.27 (Mon) 02:21

最高でした。

思えば2年前、たまたま会社の先輩に録画を頼まれたのが縁で見始めました。
もちろん、虜になりました。
設定も脚本も素晴らしくて、何より配役が素晴らしかった。仁先生、咲ちゃん、野風さん、龍馬さん、栄さん、恭太郎さん、佐分利・・・、皆さん、適役でした。
このドラマに出会えて良かったです。
久々、『夢中』になることができました。

最終回、正直仁先生と咲ちゃんには結ばれてほしかったですが、ある意味、あの手紙のおかげで心は、気持ちはしっかり結ばれたってことなのかな、と自分に言い聞かせている部分もあって…。
ファンメッセージを見ながら、なるほどと思えるコメントを読めて、気持ちが少し落ち着きました。

こんなに惹きこまれたドラマは初めてでした。
本当に最高でした。
素晴らしい作品をありがとうございました。

JINホリック/女性 (35)  2011.6.27 (Mon) 02:21

感動です!!!

役者の方々がこんなに演技だと思わせないドラマ初めてでした!
出演者の方々本当にお疲れ様です。
このドラマを見て生きるってすごい事なんだなって思いました。人一人助ける大変さ、現代の医療技術の凄さいろいろ知りました。

最終回本当に感動しました。
たくさん泣きました。
で、お腹すきました。

お疲れ様です。

ポール/女性 (16)  2011.6.27 (Mon) 02:20

もう1度会わせてあげたかった

切ない結末に、まだ心がザワザワしています。
『いとしき日々よ』の歌詞はこの最後の内容を
全て見通して作られていたんですね。
映像と言葉と気持ちがハマりすぎて、涙が止まりませんでした。
忘れられないドラマです。

佐分利/女性  2011.6.27 (Mon) 02:17

感謝です

咲さん、野風さんが現代に繋いだ結晶が未来さんだったんですね。
最終回素晴らしかったです。切ないけれど、恋愛成就する事よりも皆が誰かの為に、未来につなぐ為に心を動かしていた事に深く感銘しました。大いなる仁愛、しかと拝見させていただきました。

このような素晴らしい素敵なドラマを制作された出演者、スタッフの方々に感謝です。本当に有難うございました。そしてお疲れ様でした。

SATO/男性 (38)  2011.6.27 (Mon) 02:16

より良き未来を・・・

これまでで一番好きなドラマが終わってしまい、来週から寂しくなりそうです。結末に関しては・・・やはり咲と結ばれて欲しかったという思いがあります。しかし、咲の記憶の中に生き続け、その想いが時代を超えて現在の仁に伝えられたことは感動を覚えました。我々も日々賢明に生きる事で、それぞれに為すべき事をやることで、より良き未来を築いていかないといけませんね。国の為、道の為に。
出演者、スタッフの皆様、素晴らしいドラマをありがとうございました。お疲れ様でした。

ファゴット/男性 (44)  2011.6.27 (Mon) 02:15

母の愛、 強さ

素晴らしい最終回、60年弱生きてきた中で一番のドラマです。前作「冬のサクラ」も感動のドラマでしたが、もう仁も見れなくなると思うと、心にポッカリ穴があいてしまいます・・

咲さんの母、橘栄の母の愛には感動しました。もし私ならうろたえて、愛する娘のところに一刻も早く駆け付けようとしてました。でも栄さんはそれをしなかった。どんなに逢いたくて苦しかったでしょう。。
だから、お薬が来るまで咲さんの気力も体も耐え抜いた。母が咲さんを守ったと思いました。とても強い人で、愛に溢れていました。栄を演じた麻生裕未さん、素晴らしい役者さんです。

恭太郎さんが守ってきたのは橘家。 
この橘家という存在が、家族の愛、絆の強さを存分に見せてくれました。

「神は乗り越えられる試練しか与えない」
今、とても苦しい試練の中にいる私に、この言葉は深く深く響きます。
生きる気力を失ってました。でも、このドラマを見て、「いつかきっと乗り越える日が来る」と信じて生きてみます。

綾雪乃/女性 (57)  2011.6.27 (Mon) 02:14

もう2度と逢えない切なさ

タイムスリップという現実ではありえない設定のはずが、すごく説得力をもって本当に起こったみたいに入り込んでしまいました。

放送を見終わってからもずっとこのドラマのことを考えてしまうぐらい因縁的で、感動的で、私のつたない文章力では到底表現しきれないぐらいの奥深さがあったと思います。

製作者の方々のこだわりの結晶なんでしょうね。
ありがとございました。

JUN/女性 (39)  2011.6.27 (Mon) 02:13

映画化希望します

最終回素晴らしかったです。涙が止まりませんでした。
が、原作にそったハッピーエンドも見たいです。
もうこれで終わりだとありますが、ぜひぜひ続編を映画化してください。
よろしくお願いします。

みっちゃん/女性 (29)  2011.6.27 (Mon) 02:11

素晴らしい時間をありがとう!

出演者の皆さま、スタッフの皆さま、
本当に充実した素晴らしい時間をありがとうございました。

こんなにも見終わった後の余韻が続き、
次の放送が楽しみなドラマは近年ありませんでした。

男のくせに、最後は咲さんに感情移入をしてしまい、
手紙のシーンは嗚咽が出るほど号泣してしまいました。
切なすぎます。

正直、タイムスリップの謎解きはどうでも良くなっていて、
ただただ仁先生と咲さんが幸せになることを願ってはいましたが、
あのラストも心に残る素敵なラストだったと思います。

出演者の皆さまもスタッフの皆さまも、
一作目の成功という大きなプレッシャーを
受けながらの撮影だったと思いますが、
それに負けず、本当に素晴らしい作品を提供してくださいました。

もうJINの世界の人たちに会えないのは寂しい限りですが、
皆さまの今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

ぱげ太/男性  2011.6.27 (Mon) 02:09