ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |51*| 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

よかったです。

全てがよかったです。何度も見直します。
こだわりが理解できていないとこがあると思います。
JINの全ての思いが理解できるようにじっくり、何度も見ようと思います。
咲様は結婚や出産をしなかったけど、人間としての幸せは手に入れたと思います。栄様が言った通り、現代の女性に通じるものがあり、道を開いた方。
ドラマに本気になったのは久しぶりで、本当によかったです。お疲れ様です。ありがとうございます。

しーさん/女性 (42)  2011.6.27 (Mon) 00:33

ありがとうございました。

大好きな「JIN」、最高の作品でした。
素敵な時間を本当にありがとう!お疲れ様でした。
いつの日か、また仁先生たちに逢えますように…

tun37/女性 (26)  2011.6.27 (Mon) 00:32

最高のドラマ〜

久々にドラマと思えないほど、感動し面白く、あらすじも良く出来きていて、配役も良く、余韻が残り、心から、咲さんを思いやり涙する、仁さんに感動し、羨ましくもあり、夢のある。作品でした。平井堅さんの歌がまた、作品に合っていて、この曲を聴くたびにJINを思い出し、歌の歌詞をついこのドラマに合わせてしまいます。

まりママ/女性 (50)  2011.6.27 (Mon) 00:32

せつな過ぎます。。。。。咲さま。。。涙

ドラマのラストとしては最近では秀逸だと思いました。原作との違いを教えてもらった上で、この最終回で悲しいけれど納得しました。
私も仁は江戸時代に戻って薬を届けるとばかり思っておりました。でもそれだとやはり都合良過ぎますし、今までの修正力からいうときっとゆりもどしがくるだろうなとも思っていました。なのでやはり仁は江戸に留まることはないのかと、咲さまとの結婚とか大学病院を作るというのはやはり違うかと思います。
もちろん二人には本当に結ばれてほしかった。たとえひと時、つかの間でも夫婦としてのときを過ごしてほしかった。もしも、咲さまが子どもが出来たとしたら、その子も修正力で消されてしまうのかなとかも考えたりもしました。なので、本当に切ない別れになってしまったけれど、お互いがお互いの命を助けたいが為に思いあった結果なのでその部分は二人は幸せだったのではないかと思います。
でも、仕方がないとはいえ、仁友堂の人々の誰一人として先生を覚えていず。
咲さまさえも名前も顔も思い出せないというのはあまりにも悲しいと思います。咲さまだけは仁先生のことを覚えていさせてあげていてもよかったのではないかと思います。

最後に、スタッフの皆様お疲れ様でした、そしてありがとうございました。

はなもん/女性 (49)  2011.6.27 (Mon) 00:32

ありがとうございました

前作からずっと一度も欠かさず見て来ました。こんなに夢中になってみたドラマはありません。放送を見て、録画したのを見て、仕事中のBGMはJINのサントラ。明日からも録画したのを見てサントラを聴くのは変わらないかもしれません。

特に咲さんが好きで、最終回を見終わってずっと咲さんの事を考えています。
あまりに健気で涙が出てきます。先生と一緒にはなれなかったけど、最後に先生と想いが通じ合って良かった。手紙のシーンは涙が止まりませんでした。

原作の終わり方もドラマの終わり方もどっちも好きです。原作はAの軸、ドラマはもしかしたらちょっと変化したBの軸の話とか?と思ってみたり。この最終回をふまえて、愛しき日々よを聴くとまた涙が・・・。あ〜もうダメだ。

最後に、本当に素晴らしいドラマをありがとうございました。

sora/女性 (40)  2011.6.27 (Mon) 00:32

JINは終わらない・・・

ついに最終話。前作から見始めて、完結編ではさらにはらはらどきどきしながら、毎回涙、涙でした。その脚本のすばらしさ、せりふの一つ一つが輝いていました。そしてその世界をこれほどの作品に創り上げつくださった、スタッフの皆様、俳優の皆様へ、感謝の気持ちでいっぱいです!この作品ではすべての役者さんがもうこの人しかありえない!という魂の演技をされていました!
最終話はあまりに切なくて、悲しくて、でもそこはかとない希望を持たせるような内容でした。これまでの歴史の積み重ねによってこの世界があり、人々の思いや、命のつながりが後の世に続いていく・・・。だからJINはけして終わらないのですね。
でもひとつ解決されていない謎があります。平成22年の十円玉はどうして江戸に?きっとこの先、この疑問を解消してくれる続編か映画があると切に願っております(だって咲さんにもっと幸せになってほしいのだもの!)。やっぱりJINは永遠です!!

放心状態のけいちゃん/女性  2011.6.27 (Mon) 00:32

日本の最高のドラマ

感無量です。最高のエンディングでした。
言葉にならない…

本当に、本当に、、、日本の歴史に残る最高のドラマだと思います。
俳優の皆さま、スタッフの皆さま、お疲れ様でした。そして、JINを生み出してくれた原作者さま、本当にありがとうございました。

おんぷ/女性 (33)  2011.6.27 (Mon) 00:32

すばらしいの一言でした

これけよく出来ているドラマを見るのは本当に本当に久しぶりでした!未来を作る・・歴史を作る・・そんなことって他人事のように思っていました。だけど、私にもみんなにも過去は変えられないけど、未来を作ることはできるのですよね。

ありがとう。
何かを気づかれてもらえた本当にすてきなドラマでした。
本当は・・1年くらい見ていたかったです。。

アイ/女性 (45)  2011.6.27 (Mon) 00:31

他の方のコメントを読ませて頂いて共感できました。咲さんと仁先生は結婚という形では結ばれませんでしたが、仁先生の行動で咲の命を救う事が出来た事、時代の修正力にも負けない仁への想いを咲が手紙で未来へ綴った事、素晴らしいと思います。そしてきっと仁先生は橘未来の手術を成功させてくれたはずです。
僕は悲しい終わり方だと感じてしまいましたが、tasmacさんのコメントを見て、最高の終わり方だと確信しました。最高の作品を有難うございました。

町人K/男性 (31)  2011.6.27 (Mon) 00:31

最高のエンディングでした!

これ以上ない最終回でした!

佐分利先生の「私は何でこんなヤブなんでしょう」「一番助けたい人には結局何も出来へん」というシーンに号泣し、咲さんと仁先生が文を通じて心が通った瞬間に号泣し、平井堅さんの主題歌にドラマのシーンひとつひとつが瞼の裏によみがえり、大号泣しました。

本当に素敵なドラマをありがとうございます!映画化、続編、欲はかきません。でもファンの要望があり続けたら、SPドラマなんてのも一つの手ですよね??

ピタゴラ/女性 (28)  2011.6.27 (Mon) 00:31