ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |20*| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

素敵で、ございました・・・。

放送終了後は、ただ放心状態でございました。
今回も主人とドラマの感想を語りあいながら、日が変っていました。

150年後の咲さんからの文・・・仁先生のセリフが、白紙だったんですね。あのあたりから、いままでのシーンがよみがえり・・・最後まで、泣くまいと真剣にみていたはずなのに、画面が見えませんでした。

今朝、「ファンメッセージ」を見ながら、朝から瞼が
腫れそうです。

また、このような作品にお会いできるのを楽しみにしています。

追伸、あの10円玉は、佐久間先生の忘れ物・・・?!

アラフィフだって・・・。/女性 (49)  2011.6.27 (Mon) 06:28

切ない・・・・・・

咲さんがあまりにも切なくて、涙があふれました。
江戸時代で2人は結ばれなかったけど、時空を超えて届いた手紙、安寿ちゃんを通して過去と未来が繫がったこと、「私もですよ、咲さん」とつぶやいて流した涙に、咲さんの思いは報われたんだと思います。

かりゆしまや/女性 (52)  2011.6.27 (Mon) 06:25

来世で・・・・・

切なくて素晴らしくて.....こんなに感動的なドラマの最終回はありませんでした。
ただ原作のように咲さんとの幸せだった二人として描かれるものとばかり思っていたので予想外でした。
これも時空を越えた素晴らしい愛の形でしたね。

仁先生が江戸時代に医術で人々の為に貢献したこと
生涯独身で仁先生への愛を貫いた咲さんのこと
江戸時代にこんな”二人の愛”が存在したことを一生忘れないですからね

でも来世でもいいかですから 二人は是非添い遂げてくださいね!

このドラマに関わったすべての皆様にお疲れ様
そしてありがとうございました!

さらら/女性  2011.6.27 (Mon) 06:24

最高 

テレビの前で号泣です すばらしい最終回でした漫画の内容とも違いどうなるのだろうと思ってましたがとてもうまくまとまり、皆さんの演技もすばらしく本当に今日で終わりなのが残念でなりません。おばあちゃん自分娘、3世代で本当に楽しめたドラマですありがとうございました

まなまま/女性 (37)  2011.6.27 (Mon) 06:19

ありがとう!!

担当者さま、お体は大丈夫でしょうか?更新はあわてず騒がずにゆっくりしてくださいませ。

一眠りしてますので今から書き込みます。タイムスリップについてはまあそうだろうと思ってました。ヒントはかなり出ていたので…
けど、まさか最期がそう結びつくのかと。。。そういう形での仁先生と咲さんを結ぶとは、さすが森下さん!うますぎます。嬉泣

本当にいいドラマでした。前作からの22話全てが感動でした。こんなに書き込んだのもあまりないし、このファンメッセージがこんなに熱いのも他には見当たりません!
これなら完結していいですね。まあどなたかを中心としたスピンオフというか編集は有ってもいいのかな?とは思いますが、まあ撮影はスタッフにとっても重労働でしょうからやらなくてもいいです。

本当にこのようなドラマを作ってくださったキャスト、スタッフ、ここの担当者様、そしてこの原作を世に出してくれた村上もとか先生。本当にありがとうございました。

…この後ももしかすると何か書き込むかもしれませんよ(笑)自分はこういう書き込みが好きですからね(笑)

まさ/男性 (44)  2011.6.27 (Mon) 06:15

せんせい、

せんせい、見えなくても、聴こえなくても、
わしらは先生とともにおるぜよ

龍馬/男性  2011.6.27 (Mon) 06:14

歴史に何を残すのか

全てにおいて納得がいく、素晴らしい感動のエンディングでした。このドラマに関わった全ての方々に深く感謝します。
切ないけれど美しく、はかないけれど想いは永遠に繋がっているという、仁先生と咲さんの究極のラブストーリーに号泣しました。

「仁友堂」を世に残すことが自分の夢であると語っていた咲さん。「仁友堂」の名を残すことでしか、未来の仁先生とは繋がれないと感じてた咲さんでしたのに、選んだ道は異なっていました。
きっと、仁先生と積み重ねたかすかに記憶に残る「いとしき日々」が、名を残すのではなく「想いを残す」ことにシフトさせたからではないでしょうか。仁ある医療を引き継いでいくことこそ自分の使命であると。

その点において、ドラマ版のラストは特に秀逸だったと思います。

歴史に何を残すのか、そして未来に何を繋げるのか。結局、形のあるものはすべて時と共に果て、記憶も薄れていく。けれど、一人ひとりの想いは、形を変えて脈々と受け継がれていく。

自分はどんな想いをこの時代に残し、未来へと繋げていきたいのか、自分と向き合うことを恐れず、これから問い続けていきたいです。

本当にありがとうございました。

まい/女性 (36)  2011.6.27 (Mon) 06:14

ありがとうございました

久しぶりに思いっきりはまってドラマを見ました。
本当に楽しませていただき、毎回泣かせていただき。
最後までキッチリ終わらせる形であったことも、咲さんのラブレターも、秀逸だったと思います。
あえて不満を言うならば、夢オチに近いような記憶が全部消されるって設定は寂しすぎました。
先生が江戸に残してきた物はペニシリンだけになってしまったのかなあと。一番"気持ち"でぶつかってきた仁の江戸の日々だっただけに、それが"なかったこと"になってしまったのは本当に寂しいです。
そんな強引な修正力だったのかなあ。
咲の希望も仁友堂を後世に残すこと・・・だったのに、橘の名前の病院になっちゃったのはなんでかなあとか。

でも、それでも本当に楽しく考えながら見させて貰いました。
俳優さん方々はじめ、スタッフの方々に心から感謝申し上げます。

花鶏/女性  2011.6.27 (Mon) 06:10

まさに完結しました。

まず最初に私は今回の完結を容認しているということを明記したうえで私見を書かせてもらいます。

今回のシリーズでは話が広がりすぎて途中中だるみの
時期もありましたが、先週・今週のたたみこみは見事でした。特に、今週は今までずっと明かされずに来た謎解きもあり、素直に受け入れることができました。

仁友堂が歴史を大きく変えることなく、しかしながらしっかり史実に残っていること、咲さんが医者としての人生を全うしたこと、その過程の中で仁先生の記憶が掻き消されていたこと、これこそが「歴史の修正力」だと思いました。仁先生の存在を消すことで、逆にその功績を残した演出は見事です。最後、橘医院の
子孫が未来さんに似ていた理由は感服しました。
咲さんについても、切ない等の書込みはありますが、
私は咲さんなりに幸せだったのではと思っています。
私にとっては見事なハッピーエンドでした。

ですから、私は特別編や映画化は望みません。
今回の完結に酔いしれたいです。

ありがとうございました。

ファルコン/男性 (46)  2011.6.27 (Mon) 06:10

ありがとうございました

私にとってドラマを見ることは、20年ぶり位のことでした。最初は妻が心酔し、その後私も完全に後を追いました。それ以来、夫婦ともども毎週日曜日が楽しみな一時でした。
私はこの完結編が始まる前に、原作を全て読んでしまいました。原作とドラマの話の違いに若干の違和感を感じつつも、素晴らしい俳優の皆様、作り手の皆様のおかげで、最後まで感動が途切れることはありませんでした。最終話は大変上手にまとまっており、これはこれで素晴らしかったのですが、やはり皆様おっしゃるように二人が結びつく結末もみてみたかったです。さらに、皆の記憶が消えてるというのも、なんとも切なく、少々心が混乱いたしました。
しかし、今観終って思い返すのは、本当に良質で素晴らしい作品だったということです。きっと繰り返し何度も、そしてこれから先何年も観返すことと思います。叶わぬとは存じますが、いつの日か、何かの折にまた江戸の皆様にお会いできることを、心より願っております。
素晴らしい作品に出会えたことを心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。ありがとうございました。

しんみち/男性 (39)  2011.6.27 (Mon) 06:07