ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 |5*| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

咲さん素敵でした

とても素敵な人間ドラマを有難うございました。

人間の人として生きる基本を教えてもらった感があります。欲望や妬みや嫉妬は誰しも持ち合わせていますが、生きていくうえで何が必要か、というのを考えました。仁先生はもちろんですが、咲さん、野風さん。そして素晴らしい母を演じた咲さんの母上、女性の演技が圧巻でした。強く、さりげなく、賢く!!少しでも近づきたいナー!!
咲さん、抱きしめてもらえて良かったですね。

またもういちどせりふを噛み締めながら見たいと思います。

ペコ/女性 (48)  2011.6.27 (Mon) 10:48

続編見たい!!

毎週、大変感動して見ていました。
1日たった今でも感動の涙です。

ぜひ続編を見たいです!
本編は見事なまでに完結しているので
スピンオフで・・・
『その後の佐分利先生の奮闘』とか
『咲さんと安寿ちゃんの成長』とか
素敵だなぁ

るくりゃん/女性 (42)  2011.6.27 (Mon) 10:46

○○先生への手紙全文をアップ希望

成るほどぉ、そうなのかぁと一応納得しましたが、仁先生と現代の橘未来との恋愛に今後は百数十年前の橘咲の存在が常に何らかのプレッシャーになりそう。それにしても構想と脚本が上手いなぁと感心しました。タイムスリップした恋人系の話では1980年製作の映画「ある日どこかで」や広瀬正の小説「マイナス・ゼロ」が超高水準と従来評価していましたが、仁先生をめぐる咲と未来、更に未来の背景に存在する野風の在りようなど重層的なこのドラマはそれらに肩を並べる作品だぁと大満足して観終わりました。それにしても、老後の咲のたたずまいの何とキュートな事。可愛いだけではない、仁と別離後の咲の生き方が想像できるような良い写真だったと思いました。

シープの5番/女性 (55)  2011.6.27 (Mon) 10:45

JINを世界に

とにかく感動的なドラマでした。
前回作での最終回では、完結編が想像できませんでしたが、見事な結末だったと、昂る気持ちがおさえきれません。
俳優のみなさん、本当にお上手です。
最後に咲さんの手紙を読んで涙を流す仁先生、とても素敵でした。
こんな素敵なドラマは、ぜひたくさんの国の方々にもみていただきたいと思います。

感動をありがとうございました。
JINに携わったみなさん、本当にお疲れさまでした。

こばまん/女性 (48)  2011.6.27 (Mon) 10:45

うんうん

皆さんのコメントをよんで、また、昨日の放送を思い出しては、涙が出ますね。もうね、うん、すごいです。「〇〇先生へ」の音読がはじまった時から、仁先生が「私もです」と男泣きに啼いていた場面まで・・涙線が崩壊した私です。

終わってしますのが残念でたまりません。また、なんらかの形で、スペシャルなどで、続けていただけはしまいか、と思います。ありがとうございました

ブラックソウル/女性 (42)  2011.6.27 (Mon) 10:44

すべての結末に納得しました

初めてメールします。
前篇からのファンです。
素晴らしかったです。本当に!!
月曜日の今日、仕事に身が入りません。
大沢さんの仁先生がもう見れないのですね・・
現代の仁先生もカッコいいですが、着物姿の方がさらに素敵でした!!
絶対に戻るだろうとは思っておりましたが、
咲さんとできれば結ばれて欲しかったです。
でも、あの咲さまからの手紙で不憫すぎるけど、ふっきれました。
シナリオブック購入しました、もうしばらく
仁の世界に浸りたい気分です。
素晴らしいドラマありがとうございました。

夢見る子/女性 (44)  2011.6.27 (Mon) 10:44

こんなにも感動するドラマは初めてでした。

仁最終回、本当に素晴らしかったです。
 
毎回毎回、人の命に触れることでそこに関わる人々の温かさを感じ、現代にはない人と人との触れ合いの素晴らしさを痛感していました。

また、仁に出てくる人物はどの方も非常に魅力的であり、人の温かみがある人ばかりでした。
役者さんが好きとか、その役柄が好きとかではなく。
このキャストで演じる仁の登場人物皆が大好きでした。

皆が皆を想い、助け合い、そして一番良い未来に進めたという最終回だったのではないかと思います。

でもいつか、仁先生が繰り返す時代のループの中で、同じ時代で二人が結ばれるという未来を願わずにはいられませんでした。

最終回の余韻から抜けられず、思い出し泣きをしてしまいますが、私も仁の登場人物の皆さんの様に、道の為に前を向いて進んでいきたいと思います。

本当に素晴らしい作品でした。
本当に本当にありがとうございました。

ぽんた/女性 (24)  2011.6.27 (Mon) 10:43

日本が誇れるドラマです!!

とうとう終わってしまったんですね…もう仁先生のキラキラした素敵な笑顔が見られないのも、山田先生や佐分利先生、福田先生と書ききれないほど素敵な人達の今後が見られないのがすっごく寂しいです(PД`q。)

キャストの皆さん、スタッフの皆さん、本当に本当にお疲れ様でした!!
毎回涙なしに見られない感動作ですが、最終話も最高でした!!

咲ちゃんや野風さんの時代を超えた愛情も龍馬さんの想いも、史実に残らなくても仁先生の心にはずっと残ってるんですね。私達視聴者の心にこのドラマがずっと残っていくように。

佐分利先生も前作の初登場の頃、ある意味医者の傲慢さが見え隠れしてたのに、仁先生に出逢えて、とても素敵なお医者様に成長されましたよね。
緒方先生もきっと喜んでおられると思います。

このドラマに出逢えて良かった。この時代に生まれてきて良かったです!!
そう思わせて下さったキャストの皆さんやスタッフの皆さんに感謝感謝です!!
本当に、お疲れ様でした!!

カナカナ/女性 (38)  2011.6.27 (Mon) 10:42

JIN ありがとう

最終話に来て久々にじっくりと想いにひたれる仁先生のシーンがありほっとしました。今回は本当に忙しい話の連続で張り詰めすぎ感が私には強かったからです。

でも最終話らしくいろいろな糸をつむぎ合わせて壮大な絵巻物が出来上がりました。原作も素晴らしかったけれど…今の状況にある私たちにはよりメッセージ性があってよかったと思います。

しっかし。咲さんびいきの私には冗談じゃないよ!という終わり方でもありました。
多紀先生(とってもすきです〜)どうか私に人生を説いてください。まだまだ未熟者のようです。
人生そういうこともあるさ、と勝先生の声がきこえてきたところで、このドラマに出会えたことを深く感謝します。この作品に携わったすべての方に敬意を表します。ありがとうございました。

ラブリートゥーシー仁/女性 (44)  2011.6.27 (Mon) 10:42

まだウルウルしてます。

終わってしまいました。
職場についても まだウルウルしています。
今日は仕事にならないかも。
大感動ありがとうございました。

今後も何度も何度も繰り返し観続けるドラマですね。
そのたびに 毎回何度も泣いて 胸が苦しくなったり
するんだろうなぁ・・・
全てにおいて素晴らしかったです。
仁を観るたび 純粋な人々の気持ちが伝わって 
自分も気持ちが綺麗になれるような気がします。
まさに 皆の気持ちを綺麗に変えるドラマですね。
このドラマにかかわったすべての方々
ありがとうございました。
そしてお疲れさまでした!!!!

hirarin/女性 (46)  2011.6.27 (Mon) 10:41