ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |25*| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

パラレルワールドの結末

仁先生と咲さんの別れが悲しすぎて、時を超えて確かめられた絆が美しすぎて、ショックなのか感動なのかわからない涙がこみ上げてきます。

でも、私は原作を知らないままドラマを観ていましたが、ここの書き込みから原作では江戸時代で仁先生と咲さんは結ばれると知って、
「ああ、二人が結ばれるパラレルワールドがあるのだなあ」
なんて思って、救われたような気持ちです。

どちらも、望んでいた結末で、そうあるべき結末でもあると感じています。

キャストの皆さんの熱演、画面上には見えも聞こえもしないけれどその熱演と常に確かに共にあるスタッフの皆さんの心血を注いだお仕事に、心から敬意を表します。ありがとうございました!

追記:私の中では、「内野龍馬」にすっかり塗りかえられてしまいました。本当に、ああ、この人に実際に会えたらなぁ!と焦がれる龍馬さんでした。

teafor2/女性 (40)  2011.6.27 (Mon) 03:04

ベストな結末でした^^

咲さんと会えないのは寂しいけど あのまま江戸へ戻っても先生は術後の危険な状態だし 現代の未来の命もどうなるんだ〜と思っていたのでいい終わり方だったと思います。
過去の人達の成し遂げてきた奇跡が今を作り、今の私達の行いが未来へ繋がっていくんですね
想いは時を超えて という言葉がピッタリの回でした。
色々と大変な状況の中、素晴らしい作品を届けてくれてありがとうございました。スタッフ・キャストの皆様、本当にお疲れ様でした!!!

君はスペシャル♪/女性 (30)  2011.6.27 (Mon) 03:01

よかったです。

DVD全本借りて来て観ちゃいました。親が始め見ていて、次第に私も観るようになったのです。最終回終えての感想は、「もっと観たい!!!」です。映画化して欲しい!!っていうのが今の正直な気持ちです。あの出演者だからよかったのかも知れません。綾瀬はるかさんをみると「ICHI」を思い出していましたが、これを観た後には、大丈夫、橘咲がインプットされました。ストーリーは、次第に、色んな事が起こり過ぎて、ちと、訳わかんなくなりそうでしたが、「感動」により、自分勝手に解釈して、納得することが出来ました。拍手!!個人的には、勝海舟が好きでした。

yuji/男性 (34)  2011.6.27 (Mon) 03:01

胸がはりさけそうです

仁先生と咲さんが共に歩いて行けることを願っていました。切ない終わり方で胸がはりさける思いです。仁先生に咲さんのもとへ帰ってほしかった。とても悲しいです。

ままさん/女性 (34)  2011.6.27 (Mon) 03:00

スタッフさんに精一杯の賛辞を

第一話から見続け、原作と違う
ドラマオリジナルの演出故に
色々と途中で心配もしましたが
すっきりとした透明で綺麗な最終回でした。
満足しています。
製作して頂き、本当にありがとうございました。

ちく/女性 (35)  2011.6.27 (Mon) 02:59

仁と咲

咲さんからの手紙を読みながら泣く仁先生のシーン、顔がくしゃくしゃになる程泣きました。今でも思い出すだけで泣けてきます。綾瀬さんの声がとっても愛しくて。大沢さんの涙が切なくて、でも愛に溢れてて。大沢さんと綾瀬さん大好きです。本当に大好きです。歳をとった咲さんの写真を見た時、独身でいたことを聞いた時、その時の大沢さんの表情に泣かされっぱなしでした。仁先生と咲さんの時空を越えた愛は凄く凄く深くてせつなくてそして誰にも変えられない絆として残るんですね。
今更ながら言わせてください。
大沢さんと綾瀬さんじゃなければここまでの感情移入もなかったと思います。お2人だったからこそ成立した愛の結末でした。ありがとうございました。

知里/女性  2011.6.27 (Mon) 02:59

感動、感謝・・・

いまのこの私の命、ご先祖様から頂いたこの命を精一杯生きようと気づかせてくれました。
そしてわたしも未来のわたしの子供たちにこの命を、精一杯生きて輝かせたこの命を渡したいと思いました。
そうやって続いていくこの命を愛しく、ありがたく、奇跡に思います。

とっても温かく、切ない素敵なドラマをありがとうございました。
仁先生と、咲さんの思いが皆さんにつたわりますように・・
そしてお二人がまたどこかで出会いますように・・

あっこハート/女性 (28)  2011.6.27 (Mon) 02:57

寂しさを分かち合う

 出演の皆様、スタッフの皆様感動を有難うございました。
ドラマを見ている間、一度もドラマの世界から現実に引き戻されること無く、どっぷりつかることのできたのは、スタッフの方の丁寧な作品作りの賜物ですね。
咲や野風の気持ちを思うと胸が潰れるような心地になり、恭太郎の、自分にない才能にあふれる人物たちに嫉妬する気持ちにも共感し。
登場人物とJINの世界を生きたような気分でした。
仁先生は現代に帰っていくだろうと覚悟しながら見た最終回で、見終わって心に寂しさが残っているのは、ある意味、作品中の仁や咲の味わっている『そばにいない寂しさ』ともつながっているのかなあ、と思っています。
 このファンメッセージに書き込まれている皆さんから伝わる寂しさとも。

寂しがり/女性 (43)  2011.6.27 (Mon) 02:54

本当に感動しました。

原作とは大分違う結末でしたが、原作以上に素晴らしい結末だったと思います。
久しぶりに心に残るドラマを見ました。
作品も勿論ですが、演じられてたキャストの皆さんが本当に素晴らしかったです。

感動を有難うございました。

ももんが/女性 (22)  2011.6.27 (Mon) 02:54

魂結

仁先生と咲さんは、確かに結ばれたのだと思います。
結婚ではなく、魂結という形で。

JINと共にあった2年間は、まさに「いとしき日々」でした。
ありがとうございました。

これから私たちがしなければならないことは、「復興」ですね。
過去から託されたこの世を、ちゃんと未来(みらい)へ渡さなければと思いました。

千咲/女性 (39)  2011.6.27 (Mon) 02:51