1980年代 drama
-
青い絶唱
1980
-
赤い死線
1980
-
赤い魂
1980
-
江戸を斬る・第5部
1980
-
3年B組金八先生(第2シリーズ)
1980
-
TBS長編大作ドラマ「曠野のアリア」
1980
-
TBS長編大作ドラマ「歴史の涙」
1980
-
天皇の料理番(堺正章主演)
1980
-
特別企画「源氏物語」
1980
-
突然の明日
1980
-
日曜劇場「おんなの家 その10」
1980
-
日曜劇場「小ぬか雨」
1980
-
日曜劇場「しづやしづ」
1980
-
日曜劇場「遠くはなれて子守唄」
1980
-
日曜劇場「不断草」
1980
-
日曜劇場「ぼくの妹に・その7」
1980
-
日曜劇場「山椿」(十朱幸代出演)
1980
-
水戸黄門・第11部
1980
-
いつか黄昏の街で
1981
-
うちのホンカンシリーズ5「ホンカン雪の陣」
1981
-
うちのホンカンシリーズ6「ホンカン仰天す」
1981
-
江戸を斬る・第6部
1981
-
想い出づくり。
1981
-
思えば遠くへ来たもんだ
1981
-
関ヶ原 第一夜 夢のまた夢
1981
-
関ヶ原 第二夜 さらば友よ
1981
-
関ヶ原 第三夜 男たちの祭り
1981
-
絶唱(三原順子出演)
1981
-
続・思えば遠くへ来たもんだ
1981
-
TBS長編大作ドラマ「空よ海よ息子たちよ」
1981
-
TBS長編大作ドラマ「遙かなり マイ・ラブ−娘たちの戦後−」
1981
-
日曜劇場「思い違い」
1981
-
日曜劇場「おんなの家 その11」
1981
-
日曜劇場「出航」(1300回記念番組)
1981
-
日曜劇場「ヘソクリと泥棒」
1981
-
日曜劇場「ぼくの妹に・その8」
1981
-
ひまわりの歌
1981
-
秘密のデカちゃん
1981
-
水戸黄門・第12部
1981
-
アイコ16歳(伊藤つかさ出演)
1982
-
嵐立つなり
1982
-
過去のない女たち
1982
-
ガラスの知恵の輪
1982
-
空白の実験室・謎の連続殺人カルテ
1982
-
淋しいのはお前だけじゃない
1982
-
さよなら三角またきて四角
1982
-
3年B組金八先生スペシャル「贈る言葉」
1982
-
ザ・サスペンス「温情判事」
1982
-
ザ・サスペンス「消えたスクールバス」
1982
-
ザ・サスペンス「偽造の太陽」
1982
-
ザ・サスペンス「逆流・認知殺人事件」
1982
-
ザ・サスペンス「後鳥羽伝説殺人事件」
1982
-
ザ・サスペンス「惨事・バスガイドの殺意」
1982
-
ザ・サスペンス「入試問題殺人事件」
1982
-
ザ・サスペンス 松本清張「馬を売る女」
1982
-
ザ・サスペンス 松本清張「内海の輪」
1982
-
ザ・サスペンス 松本清張の「時間の習俗」
1982
-
ザ・サスペンス「陽のあたる場所」
1982
-
菅原文太主演「幸福の黄色いハンカチ」
1982
-
ソープ嬢モモ子シリーズ「十二年間の嘘〜乳と蜜の流れる地よ〜」
1982
-
だんなさまは18歳
1982
-
ちょっと神様
1982
-
天下御免の頑固おやじ大久保彦左衛門
1982
-
西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ「特急さくら殺人事件」
1982
-
日曜劇場「おんなの家 その12」
1982
-
日曜劇場「妻の寝顔」
1982
-
日曜劇場「三日間」
1982
-
橋田壽賀子ドラマ・結婚
1982
-
水戸黄門・第13部
1982
-
「雪の華」〜建礼門院徳子の生涯〜
1982
-
六月の危険な花嫁
1982
-
看護婦日記パートI
1983
-
金田一耕助シリーズ「本陣殺人事件」
1983
-
金曜日の妻たちへ
1983
-
決定版!蒲田行進曲
1983
-
高校聖夫婦
1983
-
3年B組金八先生スペシャルII「イレ墨をした教え子」
1983
-
ザ・サスペンス「悪魔のような完全犯罪」
1983
-
ザ・サスペンス「黄金流砂」
1983
-
ザ・サスペンス「影の複合」
1983
-
ザ・サスペンス「ガラスの絆」
1983
-
ザ・サスペンス「残酷な旅路」
1983
-
ザ・サスペンス「妻は告白する」
1983
-
ザ・サスペンス「鳥取砂丘殺人事件」
1983
-
ザ・サスペンス 松本清張「突風」
1983
-
ザ・サスペンス「山之内家の惨劇」
1983
-
ザ・サスペンス「闇のよぶ声」
1983
-
ザ・サスペンス「猟人日記」
1983
-
ザ・サスペンス「私の愛した女」
1983
-
ザ・サスペンス「非常階段の女たち・結婚の夢は飾られた罠」
1983
-
昭和四十六年 大久保清の犯罪
1983
-
スチュワーデス物語(堀ちえみ出演)
1983
-
ソープ嬢モモ子シリーズ「聖母モモ子の受難」
1983
-
積木くずし−親と子の200日戦争−(HDリマスター版)
1983
-
西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ「四国連絡特急殺人事件」(若林豪主演)
1983
-
西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ「ミステリートレイン日本一周旅号殺人事件」
1983
-
西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ「ラブ・トレイン下り特急富士殺人事件」
1983
-
日曜劇場「おんなの家 その13」
1983
-
日曜劇場「ねえちゃんの夏」(石野真子出演)
1983
-
日曜劇場「花揺れ」
1983
-
日曜劇場「ふたりの舟」
1983
-
日曜劇場「ぼくの妹に・その9」
1983
-
日曜劇場「夢の鳥」(野口五郎出演)
1983
-
ひとりぼっちのオリンピック
1983
-
婦警さんは魔女
1983
-
松田聖子の−はじめての情事
1983
-
松本清張のゼロの焦点
1983
-
聖母たちの行進
1983
-
ミステリー・Wの悲劇(松本伊代出演)
1983
-
水戸黄門・第14部
1983
-
ランドセルと目玉焼き
1983
-
アイコ17歳
1984
-
輝きたいの
1984
-
鬼龍院花子の生涯
1984
-
金田一耕助シリーズ「獄門岩の首」
1984
-
金田一耕助シリーズ「ミイラの花嫁」
1984
-
刑事・父と娘の果てしない旅
1984
-
子どもが「少国民」といわれたころ
1984
-
3年B組金八先生スペシャルIII「小さな嘘」
1984
-
ザ・サスペンス「陰の告発者」
1984
-
ザ・サスペンス「消えた日曜日」
1984
-
ザ・サスペンス「九州殺人行」
1984
-
ザ・サスペンス「強情な女」
1984
-
ザ・サスペンス「処女が見た」
1984
-
ザ・サスペンス「啜り泣く石」
1984
-
ザ・サスペンス「狙われた女教師」
1984
-
ザ・サスペンス「私を深く埋めて」
1984
-
ザ・サスペンス「一億人を敵にした男・復讐するは我にあり」
1984
-
少女が大人になる時−その細き道−(伊藤麻衣子出演)
1984
-
シンデレラミセスの冒険
1984
-
スクール・ウォーズ(HDリマスター版)
1984
-
西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ「寝台特急紀伊殺人行」
1984
-
日曜劇場「縁」
1984
-
日曜劇場「遅れてきたサンタ」
1984
-
日曜劇場「改札口」
1984
-
日曜劇場「ぼくの妹に・その10」
1984
-
萩原健一主演ドラマ「宣告」
1984
-
花の吉原 雪の旅
1984
-
不良少女とよばれて
1984
-
ぼくたちの疾走
1984
-
イエスの方舟(昭和60年度文化庁芸術祭芸術作品賞受賞作品)
1985
-
おかあさん−たぬき屋の人々
1985
-
女コロンボ危機一髪
1985
-
金田一耕助シリーズ「霧の山荘」
1985
-
金曜日の妻たちへIII・恋におちて
1985
-
3年B組金八先生スペシャルIV「イジメられっ子金八先生」
1985
-
少女に何が起ったか(小泉今日子出演)
1985
-
受胎の森
1985
-
スクール・ウォーズ 前半総集編(HDリマスター版)
1985
-
ソープ嬢モモ子シリーズ「スキャンダル黙示録」
1985
-
乳姉妹
1985
-
日曜劇場1500回記念「東京の秋」
1985
-
日曜劇場1500回記念番組「花のこころ」
1985
-
日曜劇場「赤い夕日」
1985
-
日曜劇場「おーい春子」(桜田淳子出演)
1985
-
日曜劇場「おんいのち」
1985
-
日曜劇場「おんなの家 その14」
1985
-
日曜劇場「形見わけ」
1985
-
日曜劇場「ときめきの午後」
1985
-
ポニーテールはふり向かない
1985
-
水戸黄門・第15部
1985
-
向田邦子新春スペシャル「眠る盃」
1985
-
向田邦子新春スペシャル「冬の家族」
1985
-
雨の降る駅
1986
-
うちの子にかぎって…スペシャル
1986
-
親にはナイショで…
1986
-
おんな風林火山
1986
-
奇妙な同居人
1986
-
金田一耕助シリーズ「死仮面」
1986
-
恋人たちのいた場所
1986
-
放浪(菊池桃子出演)
1986
-
3年B組金八先生スペシャルV「先生の暴力・生徒の暴力」
1986
-
深夜にようこそ
1986
-
ソープ嬢モモ子シリーズ「グッバイ・ソープガール」
1986
-
ただ一度の人生
1986
-
男女7人夏物語
1986
-
橋田壽賀子ドラマスペシャル 旦那さま大事
1986
-
天使のアッパーカット
1986
-
翔んでる警視(郷ひろみ主演)
1986
-
にせドン・ファン
1986
-
日曜劇場「A列車でいこう」(三田寛子出演)
1986
-
日曜劇場「かたすみの椅子」
1986
-
日曜劇場「ちきしょう」
1986
-
日曜劇場「戻って来ていい?−敷居ぎわ−より」
1986
-
日曜劇場「指のほくろ」(河合奈保子出演)
1986
-
日曜劇場「離婚届」
1986
-
二十歳の祭り−コーラスライン達の危うい青春−(河合その子出演)
1986
-
花嫁人形は眠らない(小泉今日子出演)
1986
-
人妻三人密会の宿
1986
-
秘められた関係
1986
-
ポルノ女優小夜子シリーズ「小夜子の恋」
1986
-
水戸黄門・第16部
1986
-
向田邦子新春特別企画「女の人差し指」
1986
-
連城三紀彦原作「紙の灰皿」
1986
-
アクロポリスの彼方に
1987
-
うちの子にかぎって…スペシャル2
1987
-
江戸を斬る・第7部
1987
-
3年B組金八先生スペシャルVI「新・十五歳の母」
1987
-
新春ドラマスペシャル「森繁久彌の七人の孫」
1987
-
新人類スチュワーデス二人旅1
1987
-
新人類スチュワーデス二人旅2
1987
-
時間ですよ ふたたび
1987
-
熟女三人情熱の宿
1987
-
ソープ嬢モモ子シリーズ「サザエ・ロード巡礼」
1987
-
TBS新春大型時代劇スペシャル「太閤記」
1987
-
正しい御家族
1987
-
男女7人秋物語
1987
-
忠臣蔵・女たち・愛
1987
-
東京-金沢誘惑旅行
1987
-
夏の特選サスペンスシリーズ「美に捧げる犯罪」
1987
-
日曜劇場「鬼とばし」(勝新太郎出演)
1987
-
日曜劇場「新・四谷怪談」
1987
-
橋田壽賀子ドラマ「おんなは一生懸命」
1987
-
林真理子原作「胡桃の家」
1987
-
林真理子原作「ビデオパーティー」
1987
-
パパはニュースキャスター
1987
-
パパはニュースキャスター スペシャル
1987
-
ベスト・フレンド(中森明菜出演)
1987
-
ぼくの姉キはパイロット!
1987
-
ポルノ女優小夜子シリーズ「小夜子の冒険」
1987
-
松田聖子のスイート・メモリーズ
1987
-
ママと私の捕物帳(三田寛子出演)
1987
-
ママはアイドル!
1987
-
みちのくハネムーン殺人事件(柏原芳恵出演)
1987
-
水戸黄門・第17部
1987
-
向田邦子新春スペシャル「麗子の足」
1987
-
愛と憎しみの河
1988
-
愛と復讐の海
1988
-
大型時代劇スペシャル「愛に燃える戦国の女」−豊臣家の人々より−
1988
-
あなたが大好き
1988
-
意外とシングルガール
1988
-
消えた箱船
1988
-
金田一耕助シリーズ「殺人鬼」
1988
-
金田一耕助シリーズ「不死蝶」
1988
-
疑惑の家族
1988
-
3年B組金八先生(第3シリーズ)
1988
-
嫉妬のウェディングドレス
1988
-
四万十川 あつよしの夏
1988
-
時間ですよ たびたび
1988
-
時間ですよスペシャル 天使の誘惑
1988
-
ジャンプ
1988
-
女優時代(斉藤由貴出演)
1988
-
代議士の妻たち
1988
-
忠臣蔵・いのちの刻
1988
-
TBS新春大型時代劇スペシャル「徳川家康」
1988
-
日曜劇場「空き部屋」
1988
-
日曜劇場「おんなの家 その15」
1988
-
日曜劇場「今日の日をこそ」(小泉今日子出演)
1988
-
日曜劇場「くもりのちハーレー」
1988
-
日曜劇場「毛糸の指輪」(渡辺典子出演)
1988
-
日曜劇場「トレード」
1988
-
日曜劇場「鳩のいる風景」
1988
-
日曜劇場「ふたり」
1988
-
日曜劇場「微笑みの秋」
1988
-
年末年始ホテル物語(国生さゆり出演)
1988
-
ポルノ女優小夜子シリーズ「小夜子の遺産」
1988
-
ママはアイドル!スペシャル完結編(中山美穂出演)
1988
-
マンション管理人の災難
1988
-
水戸黄門・第18部
1988
-
南野陽子のおかしなおかしな大脱走
1988
-
向田邦子新春スペシャル「男どき女どき」
1988
-
ラストバラードは君に
1988
-
若奥さまは腕まくり!
1988
-
別れぬ理由
1988
-
アメリカ映画みたいに(早見優出演)
1989
-
意外とシングルガールスペシャル
1989
-
いまさら、初恋
1989
-
ウルトラマンをつくった男たち 星の林に月の舟
1989
-
江波戸哲夫原作「兜町」
1989
-
オイシーのが好き!
1989
-
大型時代劇スペシャル「赤ひげ」(田原俊彦、南野陽子、萬屋錦之介出演)
1989
-
オシャレ泥棒(宮沢りえ出演)
1989
-
TBS新春大型時代劇スペシャル「織田信長」
1989
-
俺たちの時代
1989
-
金田一耕助シリーズ「死神の矢」
1989
-
金田一耕助シリーズ「薔薇王」
1989
-
空港で待つ女
1989
-
結婚狂時代(松本伊代出演)
1989
-
コンプレックス 可愛いコになれない(Wink出演)
1989
-
大型時代劇特別企画「坂本龍馬」
1989
-
3年B組金八先生スペシャルVII「第3シリーズ卒業スペシャル」
1989
-
白鳥麗子でございます!(鈴木保奈美主演)
1989
-
重役室午前0時(藤田まこと主演)
1989
-
スクラップ
1989
-
スティル・ライフ−霧子とマリエの犯罪的同棲生活
1989
-
ソープ嬢モモ子シリーズ「芸者モモ子の復活」
1989
-
代議士の妻たち2
1989
-
罪なき者の罪
1989
-
TBS長編大作ドラマ「空と海をこえて」(後藤久美子出演)
1989
-
東京Xマス・ラブウォーズ(菊池桃子出演)
1989
-
東京ホテル物語(石川秀美出演)
1989
-
夏樹静子の第三の女(南野陽子出演)
1989
-
なまいきスチュワーデス物語
1989
-
日曜劇場「交差点」
1989
-
日曜劇場「手枕さげて」
1989
-
日曜劇場「母のケッコン」
1989
-
日曜劇場「息子よ」
1989
-
橋田壽賀子ドラマ「おんなは一生懸命スペシャル・結婚」
1989
-
パパが私で私がパパで(三田寛子出演)
1989
-
パパはニュースキャスター・お正月スペシャル
1989
-
ポルノ女優小夜子シリーズ「小夜子の最後の冒険」
1989
-
ママはライバル!母娘刑事(松本伊代出演)
1989
-
水戸黄門・第19部
1989
-
向田邦子新春スペシャル「わが母の教えたまいし」
1989
-
娘と私のアホ旅行
1989
TBSチャンネルとは?
CS有料放送でご覧いただけるTBSチャンネルは、
TBSが運営する総合エンターテインメントチャンネルです。
下記のサービスでご視聴いただけます。