banner_AD

ファンメッセージ

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 |82*| 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

意外な収穫

多部ちゃん目当てで見始めたドラマでしたが、春日局の麻生さんにハマり、意外な収穫として田中聖さんの玉栄がとても良かった。役柄同様、有功の前に出過ぎない微妙なサジ加減が画面でも感じられて好感が持てました。

hapisaku/女性 (41)  2012.11.29 (Thu) 20:20

大奥最高

大奥見てます
堺さんの演技本当に江戸時代の人に見えます

感動しました

ファン/男性 (14)  2012.11.29 (Thu) 19:04

京都より感謝の気持ちをこめて

第一話から毎回楽しみに見ています。

京都在住なので、8月お盆前〜11月中旬まで近郊で大奥の撮影されていたことがとても幸せでした。

第7話の南禅寺に行ってきました。

三門のシーンで写っていた境内木々、右の松は勿論緑のままですが、左の木は落葉となり枝だけになっていました。(撮影時期も葉の色を見る限り撮影最初の頃ではないと思いますが・・)

二人が向かっていった三門の先に広がっていた緑の木々は鮮やかな紅葉となりました。
三門の柱を額縁に見立てると言葉も出ない美しさです。

地元だと観光客が行くエリアを避けてしまうことが多いんです。

テロップやロケ地紹介で久しぶりに行き良さを改めて(又は初めて)実感できました。

クランクアップで撮影所にはもう誰もいないけど、皆さんが作り上げた素晴らしい物語を最後まで堪能します。

有功・私篇/女性  2012.11.29 (Thu) 17:44

栗塚旭が出てたって?!

こういう大物役者が出るときは、新聞の番組欄等で告知してほしい。せっかくの時代劇スタイルの栗塚旭を見逃してしまった。

新十郎/男性 (59)  2012.11.29 (Thu) 17:12

大奥、サイコー

えっっ・・・
もう終わってしまうのですか?
まだまだ家光と有功を見ていたかった。
とりあえず、全部録画してるので何回も繰り返し見ます。
もちろん最終回も!
オールアップ、スタッフ・キャストの皆様、お疲れ様でした。
大奥が大好きです!

kao/女性 (41)  2012.11.29 (Thu) 17:00

すっごくハマってます!

ドラマ、ほとんど観る事がない私が、この大奥にハマってます。堺さん、多部ちゃん、皆さん、素晴らしい。
素敵なドラマをありがとうございます。是非、再放送してください。全部録画したいです!

aaa/女性 (40)  2012.11.29 (Thu) 13:57

お願い。

以前、多部さんはミュージカル「アニー」を観て
私もミュージカルがやりたい。と思って女優になったと
聞いた覚えがあるのですが
いっそ「大奥〜誕生」を多部さん主演でミュージカルにしてほしです
(そしてDVD化も)

視点を変え、家光を主役にして
有功と出逢う以前の事や春日局との愛憎、有功との仲を引き裂かれた後の
家光の苦悩などにスポットをあてたら面白い作品になると思うんだけど

有功役は堺さんがいいけど、もし無理なら
もう一つの「大奥」で家光をやったり、ドラマ版のジェネラルルージュを演じた
西島秀俊さんなんかもいいかもしれない。

放っておいても、宝塚あたりがやりそうな題材だけど
是非、多部さん主演で観てみたい。

あと、他の人も書いていたけど、公式ガイドブックや写真集も出してほしいです。

セイタカアワダチソウ/  2012.11.29 (Thu) 12:39

30日カウントダウン

いよいよ明日!
大晦日カウントダウンより盛り上がっています。
心穏やかに、明日の大奥&誕生日を迎えたいので、今日は普段以上に家事に励んでいます。
家族の平和と大奥鑑賞があれば、ほかは望みません。

もうすぐ誕生日/女性 (39)  2012.11.29 (Thu) 11:17

どっぷりとはまりました。

上様と有功。なんんて切ない。
運命に引き寄せられ、出会った二人。
はじめは、なんてこんな思いをしなければならないんや・・・。
同じようにつらい思いが、二人の結び付きを強くしたのに、さらなる運命が待ちうけていて、最終的には二人同じ思い。
徳川の治世、春日の願った、戦のない世の中にと生きること。
ただ、有功の致命的(子種がない・・・)いくら元お坊様とて、人間。
憎しみ妬みが全くないのではない。
そこらへんは堺さんが、表情でよく表していらした。
確たるもの(上様にお子が出来なければ。)次々に男をあてがわれ・・・いくら何でも辛すぎる。
だったらと玉栄をと、自身の安泰?が欲しくないと、思わないとは言えないが・・・。
お家のためという理由で、愛してもいない男と寝所を共にする。
上様にとっても有功自身も、苦痛のほかならないと思う。
苦痛からの解放が目的?かと思ったのですが・・・。
歴史を捻じ曲げていないから、世継ぎが出来たら、有功と上様は心の結び付きでエンド?。
童話ではないから、「お姫様と王子様は幸せに暮らしました。」とはいかないのでしょう?
童話のようなハッピーエンドを望むと、人間の苦しみが薄れるから、結末はちょっとつらいのかなと思っています。
原作は、放送が終わっての楽しみにしています。
これほど、ドラマにはまったのは初めてです。
オンタイムで視聴し、録画でリピしてます。
おかげで?寝不足です。

ひらけごま/女性 (48)  2012.11.29 (Thu) 10:26

毎週楽しみにしています

有功の生きざまを考えると、自分の行動を反省することが多々あります。
堺さんの演じる有功様を見ていると慈悲深く、謙虚に生き、その場で根を張りたいと思うようになりました。
TBS様 素敵な番組をありがとうございます。見れることに感謝です。

まるる/女性 (38)  2012.11.29 (Thu) 10:20

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 |82*| 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

!-- /187334744/general_PC_RT -->
(予告ボタン)