banner_AD

ファンメッセージ

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |30*| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

切ないなあ

好きで好きでどうしようもなくても結ばれないことがあるんですね。最初は自分が守らなければ壊れてしまいそうな少女だったのに・・・ドンドン強く自分の知らない女性になっていく家光を見るにつけ有功は家光なしでは生きられない弱い自分を見たんでしょう。自分のものにならないのであれば男と女の関係ではなく、それ以上、命を懸けて守り抜く家臣の道を選んだんですね。切なすぎます。最終回ってこれまた切ないわ〜

かおかお/女性 (43)  2012.12.13 (Thu) 11:10

正勝と雪

家と血をツナグために、どれほどの人が涙を流し、苦しんで、生きてきたかと・・・。
家光と有功の物語ですが。
影武者を引き受けた、正勝と雪の夫婦愛。
普段当たり前に、夫婦として暮らし、ある日突然、夫を失ったらと考えてしまいました。
正則をも亡くし、過ごした雪の10年あまりは、何とも言えず。
「おはよう、いってらっしゃい、お帰りなさい。」当たり前の日々が突然奪われ、たまたまその時に些細ないさかいがあったと・・・。
当たり前の日常が突然奪われた時の苦しさ、
現代夫婦でも起りうこる、喪失感といったことまで織り込んで、スゴイ!!。
家光は「僧となって生きよ」と言っていたが・・・。
ラストでの正勝がどうなるかが気になります。

ひらけごま/ (48)  2012.12.13 (Thu) 09:47

水を差すようですが

9話の話題のシーンをリピ見していたら嫌気が差してきたので、DVD購入を仮に発売されても当分控えようと思います。現在「リーガルハイ」をやっとレンタル出来たので観るところですが、「大奥」もレンタルされるサダメだと思うのでレンタルして観てから考えます。最終回でまた考えが変わるかもしれませんが。ちなみに堺さんの若いころの美貌や雰囲気や演技を観ると「よくここまで順調に伸びたな」と言う印象です。3年前にこのドラマをやっていたら、たぶんここまで視聴者は盛り上がらなかったと思います。若くて綺麗なだけでは無理な役だったと思います。昔のバラエティー出演を観ると、結構嫌味な棘があるし、可愛げがないです。人生経験で随分円満におなりになり、「有功」が演じられる状態になったのではと推察致します。昔の映像を観ると「恋愛モノは合わない」と感じられます。でも今回かなり特殊だったけれど、一応「恋愛モノ」に出演されて、大絶賛ですので、無駄に年齢を重ねていないなと思いました。

私は弓道部だったので弓道シーンは懐かしく/女性  2012.12.13 (Thu) 09:21

はまってます

初めてコメントさせていただきます。
大奥面白いです!!
第一話放送時、たまたまチャンネルをあわせたときからずっと欠かさず観ています。

今クールで唯一続きが気になって気になってしょうがないドラマです!

こんなに奇想天外な設定なのに、登場人物たちにとてもリアリティーを感じられるのが素晴らしいと思います。
今まで江戸時代の大奥の人間関係なんて興味無かったんですが、このドラマを観るようになってちょっぴり調べたりするようにもなりました。
あと、残り一話ですね。
とてもとても、とても楽しみに待っています。
あと、映画も楽しみです(^_^)

ささ/  2012.12.13 (Thu) 08:59

三回目の投稿です

すいません…色々考え過ぎて、第9話についてだけで三回目の投稿になってしまいました。

ふと思ったのですが。
春日局が生きていた頃は、有功と家光が別れさせられ、側室が間に割り込むのは春日局の判断次第でした。
でも、春日局亡き後、たとえば重臣から「世継ぎの男子を」と三人目を望まれたとしても、側室をまた夜伽に呼ぶかどうか判断するのは家光ですよね、多分…。
家光は二人娘を産んだから有功と逢えると言ってましたが、いつかはその日が来たことでしょう。
有功はもしかしたら、家光が自ら他の男を呼ぶ日が来ることも怖かったのかなあと…。
明日の最終回を迎えるのが楽しみでもあり、悲しくもあり、複雑です(>_<)

nori/女性 (39)  2012.12.13 (Thu) 08:39

やだ

明日でとうとう終わるのが信じられません

1週間休みがないわたしの唯一の楽しみでした(^o^)

うううー
明日はリアタイで見ます!
最後の有功様と上様を目に焼きつけます!

みるきー/女性 (18)  2012.12.13 (Thu) 06:47

さらに・・・!

磯山Pさまの日記でさらにスッキリ。まさかの初めから、上様の仲を裂かれた時に、気持ちは固まった。「もとより承知」に一瞬驚いたような目をした春日がちょっと気になってましたが・腑に落ちました。原作には無い「・・・はい」も効いてますね 合点がいきました。そう考えると、やっぱり上様が。。。
白黒有功様にやられました!私も呪いにかけられてたのかな・笑

超重い肩の荷・・無事に下ろせますように!

ハンカチ/女性  2012.12.13 (Thu) 06:31

みんな必死にもがいている。

嫌な奴として描かれているお夏さん(笑)
でももしお夏さん側から物語を作ったら・・・。



春日局より三顧の礼で側室に向かい入れられる。
そこで元側室の有功さん登場。
平静を装っているが何を考えているかわからない不気味な存在。
その付き人さんは会うたびに睨んでくる。上様は冷淡で薄情で怖いお方。


そんな折、有功さんがお付きの人を側室に差し出したことが分かる。
一体何のつもりで?疑心が沸く。

自分の周りには味方は一人もいない。
居場所を求め必死にもがく。
嫌味のいとつも吐きたくなる。。

いやぁ〜お夏さんも苦しんでいるんです。(笑)

さくらんぼう/男性 (32)  2012.12.13 (Thu) 06:04

なんと遠くまで

もうすぐ最終回ですね。さみしくて来てほしくないです。
9話もほんとに泣きました!2人がせつなすぎてもう・・・。
有功も家光もお互いあんなに思い合っているのに。

家光がここのところあまり有功に関心がないように見えるというご意見もありましたが私は(もちろん作品上の進み具合いを前提にふまえ)
若干多部さんの演技不足もあるかなって単純に思ってました。(多部さんファンごめんなさい!私が女優さんで一番好きなのは多部さんです^^)
もちろん今までのどの作品より多部さん最高の演技だったし半端ないです、
ないです、が、
もう多部さんがどうというより堺さんが上手すぎるのです〜!
多部さんはやはりお若いので女将軍の立場にたつ過程は全力でその演技に向かってます。ワンシーン一心闘魂って感じで。
荒っぽく言ってしまうと恋愛と将軍を一緒に演じきれない感じというか。
しかし堺さん!堺さんは多角的に物事をとらえ、またそれができてしまう方なので両極端の質の演技を同時にそして瞬間的に動かすことができるのです。
すごい職人技です。いつも見てて惚れ惚れしてました^^
この作品でファンになっちゃいました!

正直堺さんってあまり恋愛作品のイメージなかったんです。
けど堺さんはルンルン恋愛演技が苦手なだけであって
耐える恋ってなるとホント魅力的な恋愛観を作り出して下さる方でした。

でももう家光との幸せな逢瀬のシーンももはや昔ですね。
今はあの時期が懐かしいです。
なんと遠くまで来てしまった事よのう・・。

美鈴/女性  2012.12.13 (Thu) 04:45

寂しいです

とうとう今週で最終回ですね。10月からどっぷりこの世界に浸っていたので終わってしまうのが本当に寂しいです。皆さんの熱い思いをずっと拝見していて、私も最後にお仲間に入れていただきたくなって初投稿です(笑)

キャストの皆さんはどの方もハマリ役で本当に素晴らしかったです。特に多部さんは、家光を演じるには少しお若いかな、と思っていたんですが、今では多部さん以外は考えられません。骨太なお芝居のできる素敵な女優さんだなと、今回で大好きになりました。

堺さんはもともとファンだったので、個人的に、正統派の美男子役でしかも恋愛ものというのが嬉しかったです(磯山さん、ありがとうございます!)。きれいなお顔立ちをされていると思うんですが、ご本人がそのことにあまり興味がないのか、個性的な役が多いような気がするので(でも結局有功さんも一筋縄ではいかない方でしたが)。さらに今回は所作や声の美しさが際立っていて堪能させていただきました。

できればお二人にもっと番宣に出ていただきたかったなあ…それだけが心残り。

最終回が終わっても映画に気持ちが向かないかも…もう少し余韻に浸っていたいなあ、と思うくらい素敵なドラマをありがとうございました。最終回、大事に大事に見させていただきます。

きみ/女性 (31)  2012.12.13 (Thu) 04:40

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |30*| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

!-- /187334744/general_PC_RT -->
(予告ボタン)