banner_AD

ファンメッセージ

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |81*| 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

キー局から、系列局にお願いしてほしいです。

大奥誕生。本放送は今日(30日)を含め後2回。最終回の翌週に映画ですよね。そこでお願いがあるんですが。
映画ー綱吉・右衛門佐篇の公開中に、キー局の権限で、もちろん、系列局の都合も考えてですが、関東地区外でも再放送お願いしたいです。(T_T)。
地元じゃ、2回あったガイド番組も放送してくれなかったので、某国ドラマより、『大奥』のほうが一億倍再放送が見たいです。よろしくお願いします。関東地区以外にすんでいるものより

めぐさん。/女性 (45)  2012.11.30 (Fri) 08:55

最後まで期待しています

原作ファンです。第一弾の映画がとても納得のいくものではなかったので(ファンの方には申し訳ないですけど、私には主役の方が違和感ありすぎでした。現代劇ではいい雰囲気のお芝居をされると方だとは思うんですが…)、今回も最初恐る恐る見ました。キャストが演技力重視になったことにかすかに期待して…

そうしたら、原作を尊重したとても素晴らしいものになっていたので安心しました。今回がひどかったら本当に原作を踏みにじられる感じがしたので。それにしても時代劇って所作とか、セリフ回しとか、役者さんの基本的なスキルがとても重要なんですね。演出の方も失礼ながら前回と同じとは思えません。役者さんの力って大きいですね。私は映像が原作を超えることってほぼないと思ってるんですが(そして今回も超えたとまでは言えないですけど)、今回のドラマでは、少なくとも大好きな原作が映像として動く喜びを感じることができました。

堺さんと菅野さんなら映画の方も期待できるかも…と思っています。もちろんドラマも最後まで見ます。

ひなこ/女性  2012.11.30 (Fri) 03:50

いよいよ、8話。

物語も、大詰めに近くなって来ました。  最近のドラマでは、終わりに近づくと、主題歌のプレゼントが恒例ですが、明日(もう今日)もあるのかな?  出来れば、オフィシャル・ハンドブックが有れば最高なのに・・。  だけど、制作費と云うものが有る以上、スポンサー様が、よほどの視聴率でもない限り、難しいでしょうね。視聴率、これだけ、皆熱く見てるのに・・残念です。
映画は、時間にして2時間半なのに、テレビドラマは、約10時間位じっくり見せてくれるのに、なぜ、日本アカデミー賞等の対象にならないのでしょう?  私は、ジェネラル・ルージュの凱旋の堺さんが、優秀助演男優賞なら、この大奥の有功役では、最優秀主演男優賞をあげたい位です。映画「大奥」との1人2役で、もしかしたら、その栄冠を勝ち取る事が出来るかもしれませんが、それほど素晴らしい出来だと思います!映画の方は、元々パンフが出来るでしょうが、ドラマの方は、無し・・がとても淋しいです。何とか成らないでしょうか?
2話で、初めて裃で登城する有功様、3話の最後に、女物の着物を持って、近づく場面と、上様をしっかりと抱きしめる有功の表情、「好きや」「殺して下さい」の表情、美しくて、何度も見返してます。 この美しさを、キューピー人形で、済ませようとは、余りに無謀ではないですか? 3年位前の、同TBSさん製作の、ラブ・シャッフルの時、エンディングに撮影の合間の皆さんの様子が流れて、とても嬉しいでしたが、今回、撮影に入る前の主役2人のインタビューしかSPコンテンツになく、聖さんや麻生さんや、尾美さん、平田さん、のインタビューも是非頂きたいです。どうぞ、切に、切に、宜しくお願いいたします。 因みに余談になりますが、「愛は時として、身勝手なものでないでしょうか?」とは、ラブ・シャッフルで、ダイゴさんの言ったセリフの一部でした。どうしても(役名)メイさんを得たいダイゴが、お金の力で、彼女を花嫁として買って、それをメイが「貴方のは、愛じゃ無い!」と責めた時に言ったセリフです。でも、そんな側面もあるなぁ、と、その時妙に納得してしまいました。 おっと!ごめんなさい。今は有功様に、絶対的に夢中です!

みー/女性 (54)  2012.11.30 (Fri) 02:20

終わったら寝不足から解放される〜

と前向きに捉えることにした。(←強がりだね)

ふたりを取り巻く登場人物の心情は理解できた。
春日局様のことさえも理解できた。
しかし
洞察力に優れた人たちの感想を読んで補充しても
有功さまと上様は凡人の私の理解を超えている。
ふたりはぶっ飛んでいる。
いったいどんな結末を迎えるのか。
7話を繰り返し見ているうちに涙涙のラブストーリーは卒業できた。
どんな結末でも受け入れる覚悟はできた。(←強がりに決まってるやん)

わんこ/女性  2012.11.30 (Fri) 02:11

生きてください^v^

春日局様! 生きてください! あなたの望む世界は、まだつくれていないでしょうw 上様にお子もできていませんw 上様がつよくいられたのは、春日の局様がいてくださったからですw あなたがいてくれたから、みんなあなたについていくことができたんですw 厳しく、鬼のようなときもありましたw でも、誰かがならなければならないんですw 厳しい人がいてこそ、世界は成り立つんですw 

たとえ鬼でも、春日局様を、みんな愛しています! だって、みんなのお母さんのような存在ですからw 大奥で一生をすごさねばならぬ者にとって、外の世界にいる、家族にあえぬ今w

春日局様が、お母さんなんですw お母さんがいなくなってしまえば、大奥にいる、息子たちはどうすればいいんですか!

どうか、生きてくださいw 生きて、もっとみんなをつよく、つよくしてくださいw 

大奥には、春日局様が必要なんです!

ハノン/女性 (16)  2012.11.30 (Fri) 00:56

こーき

アイドルなのにすごい演技力です(´;ω;`)明日も見ますよん♡
京都の皆さんもみなさん見るべきです
(´∀`*)明日が恋しいです

まきりん/女性 (14)  2012.11.30 (Fri) 00:47

素敵なドラマをありがとう!!

毎回心震える感動をありがとうございます!キャスト、スタッフの皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。これからもがんばって下さい!応援しています。
私も、写真集やガイドブックなど、作っていただけると嬉しいです☆
それから、買おうと思ってたコラボキューピー売り切れなので(>_<)ぜひぜひ再販してほしいです〜よろしくお願いします!

lala/  2012.11.29 (Thu) 22:21

言葉では言い表せない・・・

私のつたない言葉では言い表せない素敵な物語です。演じていらっしゃる俳優の皆様や、それを支える裏方の皆様の真剣な心意気がものすごく感じられるドラマだと思います。そしてその気持ちをくみ取って、ここに感想を述べていらっしゃる方々の思いも素晴らしく、毎週心が洗われる思いです。みなさんに感謝です。

mika/女性 (46)  2012.11.29 (Thu) 22:02

大奥病です

こんなにこんなにハマったドラマは今までありません。
有功に、家光に、玉栄、正勝に泣かされています。
有功の怒り、絶望、嫉妬、の演技は境さんが持つ美しさが余計に引き立てていると思います。
家光がお楽の子をあやす姿をみる、有功の表情が一番辛かったです。
どんな立場になっても、どんな心境になっても家光への愛を、形を変えてでも守り抜く有功に心を打たれます。
境さんの目に、有功の魂が宿っているようにさえ感じました。
家光が母になり、世継ぎを産む使命を覚悟してどんどん強くなっていくことが、辛いですね。
あの弱弱しく幼さが残る顔で、ずっと有功にすがって甘えていて欲しかったです。
多部さんの、家光の心のままの表現力がまっすぐ過ぎて、可愛らしくもあり、真似したいくらいに凛々しくて惚れます。
ずっとずっと、有功と家光を見ていたいです。
ぜひDVD化お願いします。
いつも感動をありがとうございます。

大奥症候群☆/女性 (33)  2012.11.29 (Thu) 20:59

玉栄の運命

有功様が、玉栄を側室にしてしまった事について、いろいろな見方があるようですが、私は自分の保身の為ではないと思うのです。
昔玉栄は、他の僧に「天下人の父になる」と言われたのですから、有功様は、それが本当の事であり、つまりは上様との間にお世継ぎが生まれるという事だと考えたのでしょう。
それが玉栄の宿命、進む道だと・・・
だから、差し出したのではなく、背中を押した、というか、導いたのではないでしょうか。
本人にはとても辛い事ですが、それは有功様だから出来た事なのでは?(せつなすぎるけど)。
私はそう思うのですが・・・違うでしょうか?・・・

MIO/女性 (48)  2012.11.29 (Thu) 20:36

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |81*| 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

!-- /187334744/general_PC_RT -->
(予告ボタン)