banner_AD

ファンメッセージ

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |23*| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

とうとう…

二回目のコメント失礼いたします!

『好きであった』

この言葉は端的に、かつ的確に、男女の関係では無くなった後の、有功さま同様、お互いに対する熱い思いを胸の奥に秘め、さだめに操られてきた上様の本心を表現されており、今までの辛く狂おしい日々を垣間見れた気がして、なおさらお二人をおいたわしく思われてなりませんでした。

上様となられた千代姫様を固くだきしめたシーンでは、千代姫様の中に上様を見、これからも二人の思いを繋ぐべく大奥を見守っていく覚悟の有功さま…

こんなに引き込まれたドラマは、私にとって初めてでした。
毎週金曜を楽しみに、残業を頑張れた日々がありました。
夢を感動を、そして46歳になった私ですが、女としての切ない思いを味わわせていただき、ありがとうございました。

カツラのイメージがあまりなかったせいか、堺雅人さんほど、時代劇で上品に演じられる俳優さんはいないと思います。
この思いを永遠にしたいので、DVDとサントラは必ず買いです!!!

歴母/女性 (46)  2012.12.14 (Fri) 23:38

雄大な物語にござりました

 『大奥 〜誕生』、毎回欠かさず(初回除く)鑑賞しました。原作を忠実にかつ原作にはないエピソードを鮮明に描かれていました。京都滋賀の名所を撮影に使われたことは大変うれしいです。
 有功(お万の方)と家光のはかなくも力強い愛の物語は見る人の心に伝わりました。登場人物を俳優陣が見事に演じてくれました。
 次の機会がありましたら家綱編、家宣・家継編、、家重編、吉宗が将軍になるまでのエピソード、そして外伝として春日局・正勝と綱吉・吉保のエピソードをドラマにしてください。
 すばらしいドラマを届けてくださりありがとうございました。

今紫/男性 (31)  2012.12.14 (Fri) 23:33

う〜〜〜〜ん

絶賛される理由は十分わかる。視聴率が10%を切った理由もなんとなくわかる。

大事なのは、作った側に後悔がないか?ということ。
原作を尊重する余り、「もっとこうしたらどうだろう?」という思いをセーブしてはいなかったか?
起用した俳優・女優陣の大人的事情を優先に気配りし過ぎではなかったか?
「映画に足を運んでもらって儲けよう」という、ある部分、露骨な心持で作ってはいなかったか?
(心外だと憤慨されること承知)
などなど。
などなど・・・などなど・・・。

ま、映画でこそ本領発揮なのだろうと、期待しているところです。

ばばば/  2012.12.14 (Fri) 23:28

淋しいです。。。

大奥、とうとう終わってしまいました。毎週金曜日をどきどきしながら楽しみにしていましたが、来週からぽっかり穴が空いてしまいます(;_;)多部さんはとっても成長されましたね!堺さんは本当に本当に素敵です!今だに多部さんの「有功・・・」という声が耳に響きます。本当に良いドラマでした!あ〜ぁ淋しい・・・

おうちゃんばーば/女性 (56)  2012.12.14 (Fri) 23:26

やはり・・・・

最終話、とうとうきましたね・・・もう終わりなんて寂しいです。
やはり、泣いてしまいました、アッという間の一時間でした。
上様と有功様の純愛、正勝と雪の夫婦愛、玉栄と有功様の子弟愛、さまざまな形で旅立つ最終話でありました。
私も上様だったら、有功様に子供の行く末を託したと思います。っていうか、それだけ有功様のことを信頼していたのだと思います。有功様も辛い立場だったでしょう・・・自分の子供でもない千代姫の後見役を、引き受けなければならないのですから。
老中・松平様の言葉、死ぬ方がたやすいのだぞという言葉が重いです。
愛する人を思いながら、これから先、生きて行かなければならないのです。
悲しすぎる。もう涙が止まりません。

正勝もやっと役目から解放され、正則に会えて、肩の荷もおりたのでしょう。

言葉がまとまりませんが、とても感動したドラマでした。スッタフのみなさん、よいドラマをありがとうございました。

ゆりたんのママ/女性 (39)  2012.12.14 (Fri) 23:22

こんな気持ち、初めてです

この一生で、こんなにも素晴らしいドラマに出逢えた事にただ感謝するばかりです。この作品に関わっている全ての方に、心からお礼申し上げます。本当にありがとうございました

感謝をこめて/女性  2012.12.14 (Fri) 23:22

最終回、涙、涙。

う〜ん、もう最終回かあ、もう少し、見たかったなあ!
毎週、すごく楽しみでした。時代考証も しっかりしていて違和感なく、演技力のある俳優が揃っていたので、見応えがありましたね。
特に麻生祐未さんが良かったです。
こりゃあ、映画館にも行かないと!

くうちゃん/女性 (57)  2012.12.14 (Fri) 23:20

最高のドラマをありがとう

最終回、大号泣でした。
久々に素晴らしい、本物のドラマを見ました。ドラマを見て初めて、自分も与えられた仕事をちゃんとしなければと思いました。
ありがとうTBS、ありがとう大奥、自分史上最高のドラマでした!

ひろこ/女性 (27)  2012.12.14 (Fri) 23:17

何なんだ!

いったい何なんだ?!
この気持ち?!
何だこの虚無感…

上様の死があまりにも,あっさりし過ぎやろ…
今までの上様と有功様の情愛は何なんだ!

有功様!
上様が「好きだった。」と言われたとき,どうして抱き寄せて「私も愛している。」と言ってあげないの?!

身体の関係がなかったから,特別だった?!
私には,こじつけにしか聞こえませんでした。(ひどい言い方ですみません。)

スミマセン。
放心状態です。

多部さん,演じてみて最終回はどう思った?!

多部さんLOVE/  2012.12.14 (Fri) 23:16

良かったぁ

最後の最後まで泣かされました…。
家光が亡くなるシーン、妙に潔くしていた有功が涙を流しているのを見て私も泣きましたぁ(ノДT) そしてMISIAのBGM…めっちゃ合ってる〜〜〜!!!
堺さん、多部ちゃんの演技力に改めて驚かされました。
切なくも素敵なお話をありがとうございました。

多部ちゃん大好きvv/女性 (31)  2012.12.14 (Fri) 23:12

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |23*| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

!-- /187334744/general_PC_RT -->
(予告ボタン)