2012年10月12日(金)よる10時誕生
ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 |39*| 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90
6話でどっぷりはまりまして、それから毎日「大奥」のことで頭がいっぱいです。こんなにドラマにはまったのは久しぶりです。
とにかく、全てのキャスト・音楽が最高です。
8話の春日局と千熊君のシーンは涙なしには見られません。
有功様もいいけど、正勝も大好きです。^^
9話の橋の上での上様と正勝のシーンにも感動しました。
そして、主演のお二人。
もう、切なすぎます!
9話の寝所の有功の台詞は「源氏物語」の紫の上のようでした。
光の君の一の人とよばれても子供ができないことで、光の君の愛だけにすがっていくことに苦しみ、尼になることを申し出る。光の君は許しませんでしたが、上様は「わかった」とおっしゃいました。
「わかった」と言うまでの間にどれだけの苦しみがこめられていたことでしょう。上様なら光の君のように、強制的に有功をおそばに置くことができたはず。でもそれをしなかった。
こんな難しい役を多部ちゃんはみごとに演じきっています。
残り最終回。
早く金曜日がきてほしいような・・・終わってほしくないような・・・。
TBSさん。今回の「大奥」のキャストで違うドラマ作ってください。
そして、早くDVDを発売してください。お願いします。^^
「大奥」大好き主婦/女性 (36) 2012.12.10 (Mon) 18:03
9話の興奮冷めやらぬなか思うのですが、どなたかが時代劇X恋愛物は、鉄板!と書き込みされていましたが、私もそう思います。時代劇なら、まず身分や立場の違いがあり、そこでもう恋愛の障害となるものが生じます。でもだからこそせつない!この大奥だってそう。男女逆転だからこそ生じる数々の障害。現代劇では、携帯電話ひとつで待ち合わせして、デートですもんね、メールで別れたりする。なんの風情も情緒もありませぬ。大奥がもうすぐ終わるのは、寂しいのですが、こうなったらこの大奥のキャストの皆様の出演で、違う時代劇恋愛物を見てみたい気がします。藤沢周平作品とか・・。それから、近年テレビは面白くないものだとおもい、あまり観なかったのですが、かつてドラマといえば、TBS!だった時代があったことを、この大奥観て 思い出しました。恐るべし大奥!
有功寺参拝/ (48) 2012.12.10 (Mon) 17:41
もう来週最終回かあ...つまらん。
友人達に大奥ええでと宣伝したら、見たけど途中からやから、わかれへんといわれた。最終回直後から再放送求む。何故だか視聴率はふるわなかったけど、スタッフは胸をはってくだされ。毎週金曜日、泣いて、身悶えして、考えさせられ、楽しかったでござるよ。ありがと。
くまくまセブン/女性 (46) 2012.12.10 (Mon) 17:11
3度目の投稿です。
私は、家光の無神経さに腹が立ちます。
確かに、小さい頃から父親の身代わりとして、最愛の母や乳母を殺され、「ちえ」という名前も捨てて、辛い思いをしてきたかもしれない。でも、有功だって同じ、いや、それ以上に辛いのではないかと思います。
そりゃ、同じ女性として自分が生んだ子供が可愛いのはとてもわかります。でも、いくらなんでも、有功の前で嬉しそうに娘を抱いたり、眺めたり、ましてや、「娘が生まれれば、姫は可愛い、姫の父親を恨んではおらぬ」なんて、いくらなんでも、有功に向かって微笑みながら言うセリフじゃありません。
玉栄に、「自分の代わりに、上様との間にお世継ぎを」と頼んだ時の有功は、いくら玉栄を信頼しているといっても、自分の身を引き裂くような気持ちのはず・・・。
家光には、そんな、男のプライドをズタズタにされた有功の気持ちは分からなかったのか・・・。
家光は、自分が会いたい、寝所をともにしたいと思えば、いつでもそうなるけど、有功はいつ家光から御声が掛かるともわからず、いつ家光の心が自分から離れてしまうともわからない状況が耐えられなかったのではないでしょうか・・・?
そう考えると、なんて家光は自分勝手なんだと思います。
本当に有功だけを想っていて、有功しかいないと思っていたのなら、何故、お夏やお玉と寝所をともにしたのでしょうか・・・? しかもそのことを、有功に向かって、微笑みながら「なかなかおもしろき男であった、お玉は」なんて、無神経にも程があると思います。
有功だって、{自分にかいしょうがあったら、家光との間にお子をもうけることができたのに・・・}と思ったはず。
有功は感じていたんじゃないでしょうか。家光は変わった。家光の心は徐々に自分から離れて行っていると。
まあ、この考えも私が感じている事なので、本当のところは分かりませんが・・・。
最終回は、これまでの無神経さを、どう家光が補うかが楽しみです。
家光がどうなるかは、知っているので、ドラマでの表現が楽しみです。
実希/女性 (13) 2012.12.10 (Mon) 17:01
いい別れだったとお思う。素晴らしかった。
男女の苦しい業を経てさらに深いところでつながった有功と家光の大奥総取締役と将軍としての並びがまた素晴らしい。
人と人との関係は哀しみ憎しみ喜び等様々な困難や葛藤がありとても一筋縄ではいかない。
他人を拒絶していた家光を救ったのは有功であり、有功と出会うことで家光は大きく成長した
有功は家光と出会うことで一人の女を愛する苦しさ己の黒さを知った。
その有功の命を削るような吐露を、全てを洗い流す涙と悲しくも清々しい笑みで受け入れ、男女の業から家光は有功を開放した。
他者との関係がいかに苦しくても、だからこそ
人は一人では生きていけない
素晴らしいドラマを有難うございます
たまちゃん/男性 (29) 2012.12.10 (Mon) 17:00
本当!皆さんの意見を読むのが楽しすぎます!
心理勉強になるし。
ドラマの中の人も、制作に関わった人も、それを鑑賞して何度も味わう人も、一生懸命生きてますね。
誰一人、悪人がいない。ただ皆、生かされている命を一生懸命生きてる。
心が暖かくなります。皆さん、ありがとう(^-^)
野の穂/女性 2012.12.10 (Mon) 16:43
毎回、楽しみに見ております。
今週が最終回ですが、引き続きの映画の上演前に、ドラマの総集編を是非見たいと思い投稿させて頂きました。スタッフの皆様、宜しくお願い致します。
鶴千代/男性 (39) 2012.12.10 (Mon) 16:43
皆さんの深いコメントに同感です。私も有功派です。身を小さくして男としての今までの気持ちを正直に訴える姿は、なんとも情けなく惨めで見ていて辛かったです。こんな情感に満ちた演技ができるのは堺さんしかいません。本当に素晴らしいドラマをありがとうございます。
早起き/女性 (38) 2012.12.10 (Mon) 16:30
みなさん いろんな意見があるんですね^^ それだけ 真剣に大奥を見られているということでしょうね。 私は、9話のお褥拒否の件。すんなり理解出来た方なので・・話題が広がっていてビックリ!してます。
ただ・・有功が上様におねだりをして、大奥総取締りの任をもらったという意見には反論したいです。
有功にとって、大奥にいる理由は、彼女のお子を作り、彼女を支えること。 でも、自分にはお子を作る力はないと知ると、自分の部屋子を推薦しお子を作ろうとする。 でもそれは、自分の権力保持の為ではなく 上様のため。 彼女がこれからも安心して生きれるように、徳川政権を安定し支える為。。
このように、有功の思考のすべては上様の為に何が出来るのか?に集約されている。
だから、今回のことも、上様に寵愛されるのは嬉しいが、一時のこと。 上様は将軍としてすべきことを知っておられるので 褥をするだけ自分が醜くなるというのを気づいていたのだと思います。
自分が上様に出来ることは、褥ではなく 大奥を影から支えること。そのためにあえて上様に進言したのだと思います。
有功の本心は上様が望むならなんでのしてあげたい。それにより、自分が醜くなっても、命さえ差し出しても構わないと思っていたでしょうね。だから・・長子姫を産んだ後、産後の状態を気にして 玉栄が今度こそ お世継ぎをの会話の表情も憂いがあったんだと思います。
夕菜/女性 2012.12.10 (Mon) 16:27
あと一話・・・ここまでとても早かったです。今回で私もDVD買おうと決意しました。お願いです。DVD販売してください。私と同じ気持ちの方たくさんいるはず!そして2週間後に迫った映画「大奥〜永遠」これは必ず観に行きます。先日、友達と約束しました。注文ばっかりですが、ポスターもほしいですね!
第九話、本当に感動しました。今までドラマで泣いたことがなかったのですが、堺雅人さん、多部未華子さんの演技に心を打たれました!他局ですがリーガルハイのDVDも購入したので!
最終話・・・これまで以上に感動するのでしょうね。寂しいです。ぜひ再放送をお願いします!
最後にお願いします!
「大奥〜誕生」DVD出して下さい!!!!!
たさまよ/女性 (15) 2012.12.10 (Mon) 15:39
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 |39*| 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90