2012年10月12日(金)よる10時誕生
ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 |77*| 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90
皆さんが書かれているように年末かお正月にでも全話再放送をお願い致します。もう〜出演陣の演技、音楽、演出全てが最高に素晴らしいです。今季一番の作品だと思います。こんなにはまったドラマは久しぶりです。あ〜、なんで1話目から見なかったんだろうって後悔しています。本当に最終回がきて欲しくない作品です。
すずしろ/女性 2012.12.1 (Sat) 01:23
毎週毎週とっても楽しみにしていた大奥があと2話で終わって終わってしまうなんて悲しすぎます!
最後まで見届けます!
有功×上様カップルが好きすぎてやばいです。。。
有功大好き/女性 (20) 2012.12.1 (Sat) 01:13
有功様は玉に自分をすてばちになっておられるというコメントを読んで、自分なりに考えました。
7話から8話の最初。赤面疱瘡の患者を看護するところ・・。
確かに、自分は大奥にて役に立たないから死んでも構わないと言われた有功様。
でも、本心からそうは思っていないと思います。他の男性に看病をさせるくらいなら 自分が・・そういう方ですから(^^)
感染等のこともあるでしょうが・・僧侶として人々に寄り添い生きて生きたいと願っていた有功様にとって、その行為そのものが、僧侶としての本分だと気づいたのではないでしょうか? 赤面疱瘡は罹患すると完治率は多くない病気です。 死に向かうしかない現状に、心を寄り添い、苦しみ、嘆きを少しでも緩和し安らかに逝けるようにすることしか出来ないことでしょう。。 そして、そのことが出来るのは有功様だけです。 お楽の方も少しは救われたと思います。
遊子/女性 2012.12.1 (Sat) 01:07
玉栄、大人になったねw 有功様との会話のときの反応っていうか、雰囲気が大人になったよw 昔は、有功様に守られてるって感じだったけどw 今は、今度は私が有功様を守るんだっていう思いがしますw 玉栄も、色々な経験をして、変わったw でも、有功様大好きって気持ちは変わらないでね!
上様、本当にきれいですw 女将軍の誕生ですねw とうとう、この日がきましたねw あなたの生きる意味 絶対にありますよw 徳川守るのも、意味w 有功様と共に生きるのも、意味かもしれませんw この世に、意味なく生れた人間なんて、いませんw だから、きっとみつかりますw 上様が生きる意味がw そしていつか・・・生きていてよかったと思ってほしいですw 生きるとは、もっとも辛いことかもしれませんが、もっとも楽しいことですから! 上様・・・どうか、徳川をお守りくださいw それが、春日局様の最後の願いでございますw
正勝さん、辛いよねw 大好きな人いなくなるのは、辛いよw 泣いていいんだよw 悲しい気持ち、ずっとかかえていても、辛いだけだもんw お母さんはね、今の正勝さんになら大奥もまかせておけるって思って、安心していっちゃっちゃんだと思うよw だから、お母さんの願いをかなえてあげてw 平和な世界を
みんなのつよさ、本当にすごいですw まっすぐで、迷いがない・・・ その強さで、みんなの大切なものをまもってくださいw そして自分もまもってくださいw
ハノン/女性 (16) 2012.12.1 (Sat) 00:50
この世で1番わからないのは、自分のこと 私はそう思います
有功様、本当にどこまでいっても、お優しい方ですねw お楽の方も、有功様がいてくださったことで、どれだけ心がやすらいだことか 春日局様も、有功様だからこそ、心をひらいてくださったのですよw
春日局様 生きてほしかった あなたがしたことは、命をうばったことは 許されることではありませんw それでも、生きてほしかった あなたは、大切な人だから どんなに厳しくても、それは平和や徳川のことを思ってのこと それに、春日局様の心には、いつも優しさがあるからw みんな、それを感じていたんだと思いますよw だれも、あなたを憎んだりしていません! 感謝していますw 有功様と上様を出会わせてくださって、ありがとうございましたw 安心してくださいw 有功様と上様がいらっしゃいますからw そにれ、正勝さんもいらっしゃいますw 大奥は、大丈夫ですw あなたの望む、平和な世もつくってみせますw だから、空のすごくきれいなところで、みまもっていてくださいねw
ハノン/女性 (16) 2012.12.1 (Sat) 00:44
麻生さん 春日の局役 お疲れさまです(^^)
壮絶な春日の最後を見て やはり役者が違うと本心から思いました♪
特に、有功様に今後のことを頼む場面の臨場感。しゅっと背筋が伸びた思いがしました。(意味不明ですいません)
今週は春日の回とは分かっていたものの 彼女が亡くなった後の喪失感の大きさ、そして 息子正勝と情愛の深さを感じ気が重くなっていました。
その気の重さを吹っ飛ばす上様の啖呵! 清々しさと、将軍としての威厳。覚悟が満ち溢れてて 上様!!とドラマを見ながら平伏してました(^^)
他の方も多く書かれていましたが、大奥最終回に関わる番宣。 そして映画大奥の番宣番組をどうか・・関東圏だけではなく、全国放送で流して欲しいです。 何回の書き込みをしているのですが・・まだ 足らないのでしょうか?
結う/女性 2012.12.1 (Sat) 00:38
時代劇は好きですが、恋愛がテーマだと映画であろうと泣くことはありませんでした。が、このドラマは違いました。
第一話でミーシャのエンディングが流れた瞬間気づいたら涙も流してました。(笑)
家光のたくましさと有功の深い優しさに毎週胸をうたれます。特に家光の生い立ちの残酷さと、一方で有功の人間として成長しようとする姿勢がドラマと笑い飛ばさず、今みたいな時代に問いかけるような心のあり方につい考えさせられました。自分ならこんな風に生きれない、と。ただ、もう少し時代背景や家光の聡明さも引き立ててほしかった気がします。
(しとねのシーンも少し短くしてほしい…(笑)
今後はお互いがどういった道を進むのかハラハラしています。
久々に心うたれてどっぷりはまりました。
TBSさんありがとう…。そしてたくましいキャラの多部さんと名演技の堺さんに拍手!!
そしてミーシャのエンディングは最高です!!
HITUZI/女性 (?) 2012.12.1 (Sat) 00:35
嫁の影響で原作は知っていたし、TBSなら某○テレビや某国ドラマようにはならないだろうと初回からリアルで観てます。
作り込みも含めてこういうものがエンターテイメントとして楽しめるドラマだと思います。
原作を踏まえてのこれからの展開、楽しみにしています。
頑張ってください☆☆☆
makoto/男性 (36) 2012.12.1 (Sat) 00:31
多部家光にやられました〜!!
私の心を鷲掴みで,放送終了直後,鳥肌とドキドキでしばらく呆然としていました。
すだれ?!が上がった瞬間の凛としたお姿。立ち上がられて大名に近づかれるときのお顔。これが多部さん?!というか,やはり多部さんというか… ものすごい威厳と気迫を表情と振る舞に魅了されました。
その後のお言葉は… もう何とも言いようのない迫力で今でも全身がしびれたような感じです。カッコいい!!
多部さん,すごい!
家光に起用したかたも凄い!よく多部さんを家光役に見つけられたと思います。(当然か…)
多部未華子さんの大大大ファンになりました。
多部さんの過去の出演作もぜひ見ようとおもいます。
おっと… 大奥に話はもどって。
来週は上様と有功様は再び結ばれるのでしょうか?!
有功様の意味深なあの言葉はどう受け止めればいいのでしょうか?!気になって今日は眠れそうもありません。どなたかお返事ください。
私は絶対に上様と有功様に幸せになってほしいのです。
上様は表の舞台で「徳川の人柱」になるとおっしゃいました。自分が生まれてこなければよかったと思った方が,人々のために,そして春日局が望んだ平和な世のために表に立った。だから,大奥の場だけでも有功様と心と身体を通じ合わせてほしい…
有功様,どうか上様の愛を受け止めてあげてくださいませ。
多部さん,素晴らしい女優さんですね!これが映画なら主演女優賞ですよ。絶対!
女将軍の時の凛々しさと有功様の前でのかわいらしさ,もうたまりません。
次回まで,どう過ごせばいいでしょう。
原作を読まづに耐えれるか…
多部さんLOVE/女性 2012.12.1 (Sat) 00:19
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 |77*| 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90