banner_AD

ファンメッセージ

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 |38*| 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

ラスト目前になってしまいましたが(T ^ T)

とにかく画面に引き込まれました。
ココロに訴えてくる 映像 音声 言葉が
ここまでにどれだけあったことか。。。

あと残り一話。心して迎えたいと思います。

るんまま/女性 (33)  2012.12.10 (Mon) 22:36

男は女は

all or nothing?
恋愛感情を捨てて生きる。
有功の選択。
言葉でいくら尽くしても、実のないものは、いつかは変わる。
有功とて人間、妬みに狂うよりも穏やかに、過ごせ、表だって上様の側でsupportもできる。

お夏の態度、玉栄は怒っていたが、本人がこのむに関わらず、周りは変化する。
本人に自覚があれば、天狗にはならないでしょうが・・・。
お夏は春日に乞われて、大奥に来たという
PRIDEと実績が如実。

お万は春日に連れてこられた時点では、正勝が影武者だし・・・。

子を成せないという、苦しみは当事者でなければわからない。
どんなに、上様が心の支えで必要だと言っても、実績を残していない。
いくら女将軍が誕生したとはいえ、一時しのぎは明白。
これが、有功の呪縛?徳川の世を継続させるという苦しみを、女将軍に枷たんですか?

しかし、切ない。
あと一回で終わると思うと。
二人で海を見ているシーン、実現させてあげたいと思いました。
あのシーンは有功の空想?ですよね。
原作はこれから読むので・・・。

出演されたキャストの方の熱演、TBSのスタッフの皆様、とても引き込まれるドラマを作ってくださってありがとうございます。
こんなにはまったドラマは久々です。
心の葛藤・苦悩・日々考え、生きることの難しさを改めて考えています。
コメントの書き込みなんて、今までしたことがなかった。
そして、ほかの方の書き込みを読むと、うーんそう捉えるのかと、色々と考えさせられました。


映画も楽しみにしております。
有功のかけた呪縛?を右衛門佐がどう解くのかを・・・。

ひらけごま/女性 (48)  2012.12.10 (Mon) 22:04

女家光かっこいい!!

多部未華子さんの髷を結った家光の姿がサイコーに美しかったです!!
正直、最初の若武者姿とか、おすべらかし姿に違和感があったので、これほどまでに髷姿があれ程までにお似合いになるとは思いもよらず。(多部未華子さんごめんなさいっつ<(_ _)>)
登場されてからは、ずっと『ほぉ〜っ!ほぉ〜〜っ!!!』と見惚れております。肘掛けにもたれている後姿も素敵でしたっ♪
多部さんご自身の魅力を最大限に引き出された、床山さんの腕も素晴らしいです!!
あとは最終回を残すのみなんて、、誠に残念至極・・・。

みっちー/女性 (40)  2012.12.10 (Mon) 21:38

有功様、かっこよすぎ!!!

このコーナーの皆様のご意見、とても熱く、楽しんでいます。
以前、有功様より上様がかわいそう・・・というような事を投稿したのですが、もちろん有功様の苦悩を思うと、せつなくてせつなくて、私も苦しいです。
今更ながら、有功様のお立場って、何だったのかな?と感じます。
大奥の他の人達にお役目を与えたり、上様から直々にリストラの話をされたり、御内証の方と命名したり、と、結構上の地位にいるようで、でも、上様の体調も自分で直接確かめる事もできず、玉栄に尋ねたり、常に正勝様からの伝言で行動しているような・・・
身の置き場がないような、謎のお立場です。
上様が表舞台に出た時点で、もっと早く重要な地位に就くこともできたのでは?と感じます。
よく耐えてきたと、ホント辛くなります。
きっと上様は、有功様がそれほど苦しんでいたとは思わなかったのでしょう。
心はつながっていると信じていたから。
確かに上様の行動は無神経な部分もありますよね。
他の男との子供を「可愛いでしょう」と見せたり(でも矢島が居たからかな?)、有功様が「タチの悪い風邪にかかった」と言われて、そのまま有功様にも春日にも会いに行かなかったのかな?など、????と感じる事もあります。
ただ上様の立場を考えると、お気の毒な(そんな軽々しい言い方は合わないかもしれないけど)事が多くて、なんとかしてあげたくなるのです。
玉栄を側室に迎えた時にしても、有功様に「そのほうが良いのか?」と尋ねたではないですか。
有功様のお気持ちがそうならばと、受け入れたと思うのに、気持ちはずっと有功様にあるというのに、実は「自分だけのものにならない苦しみ」を告白され、開放されたいと言われて、どうすれば良いのでしょう。
今まで気がつかなかった自分を後悔しているのではないかしら。
もう本当に上様も、子供を作るための夜伽から開放してあげたい。
女は強いから、子供を守るためだったら、何でも耐えられる。
でも徳川の為、お国の為、愛する人以外との夜伽を続けるのは辛い。
もう産まなくて良いから、有功様と二人の道を歩んでいいよ、と言ってあげたいけど、無理なんだろうな。
少しでもお二人(いや大奥の皆様)の心穏やかな最終回を願ってます。
それにしても、有功様の長袴での立ち居振る舞い、かっこいい!!

みお/女性 (48)  2012.12.10 (Mon) 21:29

もう最終回!

毎週感動の連続の作品です!有功様と家光様の切ない思い、春日の局様役の麻生さんの迫力の 演技 時代劇で、メロドラマは、私達の年代には、凄く引き込まれます・・・・あと一回になってしまいましたが、もう一度始めから、見直して何回も、見たい作品です。

miki/女性 (45)  2012.12.10 (Mon) 20:57

原作物の映像化  原作とドラマは別

基本的に原作とドラマや映画は別物だと思っています。なぜなら、原作をそのままなぞって映像化しても、映画やドラマにならないからです。
この前、「アルゴ」という、学生グループに占拠されたイランのアメリカ大使館からいち早く脱出した6人の大使館職員を映画のロケ班を装って極秘に国外脱出させるまでを描いたものですが、映画を見終えたあと、原作を読んだのですが、やはり創作していました。この映画の見どころは指示を急に変えるアメリカ側の上層部と空港での手に汗にぎる脱出シーンにありますが、これを原作通りにやっていたら、平坦すぎて商業映画にならないからです。
これが原作があっても、原作通りに出来ない作品が多い理由のひとつです。それがドラマだったら、視聴率でしょう。
きっとこのTBSの「大奥」も視聴率を度外視して本当に作りたいもの原作という素材をいかにつかって、ドラマをしてよりいっそう完成させたものにしょうと目指したのだと思います。但し、正勝の家族のエピソードはいらないです。逆に冷めてしまいます。今後のことを思ってきついことを書いてしまいました。でも、概して素晴らしい作品です。このメッセージ欄がそれを証明していますね。殊に有功のお褥辞退の解釈について相当盛り上がっていますね。


ケロ子は男女の違いについての解釈は苦手なので遠慮しますが、他のことはじゃんじゃん書かせてもらいます。普段は話題になったアメリカドラマと娯楽系時代劇、子供向けドラマ、歴史特版、くらいしかテレビは見ないのですよ。

ケロちゃん/女性 (46)  2012.12.10 (Mon) 20:25

私は深読みができないのです

有功が大奥総取締役になったのは、
春日局から有功への最後の言葉が
「上様と大奥のこと、お頼み申します」
だったからだと思っています。
回想シーンもあったので。

私はとてもシンプルに、「彼はこれから遺言通り、
上様と大奥のために頑張る決意を固めたんだな」
とだけ受け取りました。

遺言を守っただけで、有功からは名誉欲の
ようなものは全く感じられないです。

これから上様をサポートできて、良かったなと思います。

私は全く深読みが出来ないのです。

奈々/女性  2012.12.10 (Mon) 20:25

結局は・・・

上様は、一般女性ではないのですから・・肉体的に(男女のだけではなく)一人のものにはなれないんじゃないでしょうか・・
役目も子供も国の民もおっ放り出していく様な女性を有功は好きにはならないと思うし、彼の性格上それをされたら後悔し、自分を責めるんじゃないかなと思います。共に死ぬと決めても、最終的に断念しそうだと。もともと崇高でありたい人ですよね。
二人とも、いい加減な性格だったこんなに苦しまずにすんだのに・・・それじゃお話になりませんけど。
蛇の生殺し状態なお二人、ある意味決着をつけなきゃならなかったのでしょう。悲恋ですね。泣
あの告白で上様の心に楔を打ち込んだのは事実、これで上様の心は永遠にあなたのものよ〜、有功様。

ハンカチ/女性  2012.12.10 (Mon) 18:49

考えすぎ?

大奥総取締となられた有巧さまの裃の流水紋・・・。
あれは、いつか二人が想いをはせた海辺?

並び立つおふたりは夫婦のようでしたが、そこに静かな海辺があった・・とすれば、なんて素敵なんでしょう!

二人を分かつ『血と家』という定めを受け入れる辛いエピソードでしたが、流水紋に秘められたメッセージ(と勝手に解釈^^;)に救われました。

zooey/女性 (42)  2012.12.10 (Mon) 18:28

至急のお願いです

14日で最終回をむかえるなんて、寂しいです。
もっともっと、堺さんの有功様を見ていたかった(T_T)
4代将軍のエピソードをスピンオフで堺さんの有功様でつくっていただきたいくらいです。
有功様の呪いは4代将軍にも、もれなくかかっておりますから・・・。

さて、無理は承知でお願いです!

最近、映画「大奥」の宣伝を見かけるようになり、「映画行く前にドラマの大奥も一回くらいみておこうかな」という感じで、最終回だけ見ようかなと考えている人がいるかもしれません。

最終回の前に、以前放送した1〜4話のダイジェストと5〜9話のダイジェストを新たに作成していただき、最終回直前スペシャルという形で、2回に分けて昼の再放送ドラマ枠や深夜とかに放送してみてはいかがでしょうか?

最終回直前の総集編をTBSの他のドラマで見かけましたが、「大奥」は視聴率の関係なのかそういう待遇が良くないように感じてしまうのです・・・。
(思い違いなら申し訳ありません)

堺さんのぴったんこかんかんの再放送も含めて、ご検討していただければ幸いです。

この素晴らしいドラマにであえたことに心から感謝いたしております!

なおぽん/女性 (38)  2012.12.10 (Mon) 18:19

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 |38*| 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

!-- /187334744/general_PC_RT -->
(予告ボタン)