banner_AD

ファンメッセージ

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |9*| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

やっぱり正勝さん!

最終回を何度リピ見しても、正勝殉死の場面で涙腺が崩壊します(T_T)
正則が迎えにきて、笑みを浮かべる正勝、素敵なシーンです。(平山さん、心折れないで良かったです)
これからは正則と共に、心安らかに過ごすことができるようになるのかと思うと(死んでしまったのだけれど)幸せになって欲しいと思ってしまいました。

脇役の方々が本当にお上手でした/女性 (42)  2012.12.16 (Sun) 11:53

有難う。上様、有功、玉栄、正勝、正資…

最終話を観終わって早速原作を読みました。早足で駆け抜けている原作部分を神山さん磯Pはじめ皆様で丁寧に補い作ってくださっているんだなって感じました。(お褥辞退申し出ざる得ないまでなってしまう有功の心の経過にお夏が効いてます。直接の嫌味だけでなく、お褥中止がお夏の子の懐妊だったてのも)
そして、よくぞこの配役にしてくださったと思います。堺さんが美男なこと気がつかせてくれたし、多部ちゃんのかわいいだけやないかっこよさに気がつかせてくれたし、田中君の面白さと演技の上手さも気がつかせてくれたなどなどきりがないくらいはまり役です。最高でした。

最終話は色々思い出して結構最初からうるるでした。
産んでも、病んでも上様の有功を思う気持ちが随所に見れたし、押さえながらも上様を思う気持ちも感じ取れました。
玉栄とのお別れも磯Pの日記通、有功のいうことは全て受け入れるという玉栄、も一度呼び止めてありがとう玉栄という有功。ほんに温かいものになってますぅ。

ちっちゃい不満としては徳子さまと遊んでいて倒れた上様に、有功様にはすぐ駆け寄って春日んときみたくお姫様抱っこして部屋に運んで欲しかったです。あのほったらかし感にTVの前で徳子様がこけた時のように早う有功行かんかえ!と吠えました。

あとひと月この掲示板また投稿しちゃうかも。もうちょっとだけよろしゅう頼むです。
そしてDVD,BL化ありがとうございます。応募に外れたら買いまする。

おかしの家ィ/女性  2012.12.16 (Sun) 11:29

あっぱれ

しみじみと心に染みる最終話でした。家光は最後までまっすぐに心を開いて有功を愛し「私にはあなたしかいない」と言って己の独占欲に苦しんだ有功の想いに応えました。
これからは愛する家光の残した千代姫を大切に育て上げる事が彼の生きがいになっていくのでしょう。
この物語で美貌の堺さんに出会えて幸せでした。微笑みながら苦しむ堺有功が大好きでした。

赤面疱瘡がようやく治ったおでん/女性 (53)  2012.12.16 (Sun) 11:09

素晴らしいドラマをありがとうございました

磯山Pはじめキャスト、スタッフの皆様、お疲れ様でした。そして、素晴らしいドラマをありがとうございました。

最終回、オリジナルシーンも含めてそれぞれの心境が丁寧に描かれていて心にしみました。ただ、贅沢を言えばせっかくオリジナルをいれたのだから、正勝には生きていてほしかったです。

有功は受け身と堺さんはおっしゃっていましたが、結局人は誰でもおかれた環境で一生懸命もがいて生きるしかないのですよね。そして思いを残して死んでいくのだなあ…と思いました。
そのときは良かれと思ってやったことが最の事態を招くこともよくあることで、そんな運命の残酷さや人の業を、美しい映像で見せてくださった素晴らしいドラマでした。

大奥最終章との触れ込みですが、原作でいえばまだ6巻の途中です。できればこの続きも映像でみたいです。磯山P、宜しくお願いいたします。

そのために私にできることはないかと思いまして、本当に本当に微力ですが、Blu-rayBOXとサントラを予約しましたし、映画の前売りチケットも買いました。もちろん、映画は2度3度…と見に行くつもりです。

ただ関西のほうでは堺さん菅野さんご出演のラジオやテレビがあったようなのに、関東では特番はあるもののそれ以外のお二人そろっての番宣番組の発表はないようですが…、これはただ単に発表がないだけでしょうか?
お忙しいお二人と思いますが、どうか宜しくおねがいいたします。

最後にみー様、メッセージをありがとうございました。お辛い経験をなさっていらっしゃるのですね。私も阪神大震災で親戚をなくしているので人ごとではありません。お従姉様が1日も早く皆様のもとにお戻りになりますように。お心が安らかになるときが訪れますように。
なお、ちょっとネタバレになってしまいますが、有功、玉栄、右衛門佐のその後は原作をお読みになるとわかります。まだ映画をみていないので、映画でどうなっているのかわかりませんが、原作ではそれぞれの享年は史実通りになっていました。

なゆた/女性  2012.12.16 (Sun) 10:25

唯一無二のドラマ!

最終回、拝見しました。

ドラマの素晴らしさはもちろんのこと、
制作サイドの何事にも手を抜かない姿勢に、何より感銘を受けました。

このファンメッセのコーナーで質問にスタッフの方が答えていたりしてたのも、ファンを大事にしてくださる表れで、感動しましたが、

放送の最後の「応援ありがとうございました」の一言に大感動!
このメッセって、稀有なことと思います。

ファンの想いをしっかと受け止めて、最後の最後まで応えてくださった制作サイドに感謝です。
自分史上、唯一無二のドラマとなりました。

最後、感謝の涙で一杯になりました。
ほんとうにありがとうございました。

/女性  2012.12.16 (Sun) 10:16

ときめきをありがとう

2回目から見始めて、夢中になってしまいました。毎回「ええっ」びっくりしたり、「これからどうなるんだろう」と心配したり、「ああ、こんな気持ちだったんだろうな」と、真剣に考えさせられたり、本当に面白かったです。そして、人間の‘業’というものについて、私としては自分のことのように考えさせられたドラマでした。そして、『有功』と「家光」いう人に魅せられた2ヶ月間でした。有功の美しさ故に権力と愛に翻弄され「善」と「悪・弱さ」を垣間見ました。家光の生まれた故の運命に翻弄された中でも忘れなかった愛の「純粋さ」と「哀しさ」に、毎回泣かされました。終わってしまって寂しいけれど、いつも頭の中から二人の純愛が離れそうにありません。これから、映画が楽しみです。

けねこ/女性 (55)  2012.12.16 (Sun) 10:08

ありがとう

最後の回想シーン。号泣号泣でした。その部分だけ何度もリピートしては,二人の素敵な心の通じ合いのようなものを感じています。

堺さんのことがもともと大好きだから見始めましたが,この大奥で多部未華子さんのことも大好きになりました。

映画も楽しみにしています。

あかねっち/  2012.12.16 (Sun) 10:06

家綱篇をスペシャルで

映画をTV放映するときでもいいから、家綱篇をやってもらえないでしょうか。あれもなかなか切ない話ですし、ある意味「呪い」の結果が出てくる話でもあります。成長した家綱は多部さんで。性格の演じ分けを見てみたいです。

さかな/女性  2012.12.16 (Sun) 09:13

琴線に触れて

堺さん以外の有功は考えられないし

家光役が多部さんで 本当に良かった

野乃/女性  2012.12.16 (Sun) 08:31

御顔

やはり、堺有功様の表情、所作に目が行ってしまいます。

@徳子姫が生まれて有功が上様の枕元に参上した時の、上様の睨むような表情に気付いてびっくりしたかのように見つめる有功の目(私もびっくりした)。上様は、「有功の望みどおりお玉の子を産んだ、本当は有功の子を産みたかったのに」と恨めしかったのか。
@上様が庭で倒れた時、冗談と思うてか、皆駆け寄らなかった。有功くらいはすぐ手を差しのべてほしいものを。(表情は曇ったけど。その後、上様を抱き上げて部屋にお連れした?)
@正勝様に「恋したお一人であったか」とつぶやいたのは、自分がそうだから出た言葉?(自分は死ねないから)
@上様から「生きよ」と言われた時の、有功の“心外”を表す目と瞬き数回。「特別であった」の最中に有功の左親指に何度か力が入るのは、切なさの表れ?
@有功のまっすぐな「はい」を聞いたのは、久しぶりだった。(9話の、「まことか、有功?」の時も、言わなかった)
@橋の上で上様を想う表情が、憂いがあって何とも美しい。
@最後は、4代将軍を導びかんとする使命感の顔、でしたかね。(袴さばきの足元が見たかった!)

これで、堺有功様のお顔が拝めなくなるのは、寂しい限りです。恋した2カ月、ありがとうございました。(ぜひ、続編を!)

Ps.正勝を迎えに来た正則の顔、将軍となられた千代姫の顔は、とてもいい(かわいい)。これからも、がんばってくださいね。

有功に恋/女性  2012.12.16 (Sun) 02:54

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |9*| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

!-- /187334744/general_PC_RT -->
(予告ボタン)