banner_AD

ファンメッセージ

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 |59*| 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

毎回大満足です。

今日はじめてこのページを拝見しまして、皆さんのコメントを見させていただきました。
私は原作のファンで、ドラマを楽しみにしていましたが、原作の世界観を映画ならともかくドラマでいけるか?と思いながら見始めましたが、丁寧なつくりと役者の皆さんの熱演で大変満足しています。堺さんはもともとファンでしたが多部さんは良いですね!難しい役柄をよく演じられていて見直しました。
皆さんのコメントからあまり視聴率がよくないのだと知りましたが、好き嫌いのあるないようだと思いますし、気にせず最後まで良質のドラマを作っていただきたいです。

たいまま/女性 (43)  2012.12.6 (Thu) 22:29

明日謎が解ける?

ずっとこの日を夢見てきた
ツンデレ上様が久しぶりにデレたのに
お願いでございます私を解き放ってくださいませ
あ〜ぁ上様を泣かせちゃったよ〜有功さまだめじゃん!
この展開はもはや未知の領域です。

有功さまと玉栄さん
有功さまと上様
それぞれのラストシーンは
DEEPNESSがぴったりなシーンなのかな?

わんこ/女性  2012.12.6 (Thu) 22:24

白か黒か?

堺氏のおっしゃる、有功は「白のようで黒」「のろい」の意味があと2話でわかるのでしょうか。
有功が「もとより承知」と言った時に、一瞬もとより「大奥総取締になる」という意味だったのか、春日の表情がそれを怪訝に思ったのか、と感じましたが、
その後の言葉で「上様に仕える」方が主語だったのか?

万人を慈しみたいと思いながら、上様を占有できない思いに苦み、「解き放って」ほしいと願う?
有功という人がわからないから、面白いのかもしれませんね。人間ってそんなのものか、とも。

皆様の解釈も楽しみにしています。

有功?/女性  2012.12.6 (Thu) 21:00

磯山P、お疲れ様でした☆

金曜日がくるまで、毎日こちらを訪れていろんな見方、考え方を勉強させて頂いています。

大奥を見ていて、
自分が有功になったり、家光になったり、玉栄になったり、さすがに春日局はなかったですが(笑)、自分が経験する気持ちと重なります。

愛する人と結ばれました。
でも、愛するひとの子を身ごもることはできませんでした。

事情があって、私が家を継ぐことになりましたが、子ができず…。

だれが、こうなると予想できたでしょう。

周囲からの期待、圧力。
自分が義務を果たせないことへの絶望感。

でも、
大切なひとが生きているなら、
そのひとを守れるなら、
たとえ
わが子を抱く日が私にはなくても、
それなりの幸せ
それなりの使命があり
見つけて生きていくことができるのではないかとおもっています。


有功と玉栄のように、どこまでも尊敬し守っていきたいと思える方も、おります。

同性愛ではないけれど、
光と影のような関係で
不思議なつながりです。


有功もそう、家光もそう、玉栄も。

自分に与えられた道で
そのことを全うすることで
愛するひとの
大切なひとの
幸せを願って生きてるんですね。

ああ、
それにしても、
有功の「わたしを解き放ってください」
の意味がきになります。

原作を読まれた方たちは
分かられているのでしょうね。

皆さんのコメントで妄想して
泣きそうに動揺したり、
逆にこれはこういう意味なんじゃないか、とか
ポジティブに強引にもっていったり(笑)

いやー、
切にお願いです。
有功と家光に
私の納得のいくような幸せを…。
わたしに光をくださいませ…。

もう
出来上がっちゃってるのに
すみません(TT)
大奥に関してはわがままです(笑)。


最後になりましたが、磯山P、金子D,本当に本当にお疲れ様でした。
私の人生でこんなに心動く作品を、ありがとうございました。

堺さん、多部ちゃん、田中聖くん、麻生さん、MISIAさんの曲、ドラマの中で流れる音楽、衣装、メイク、すべて素晴らしかったです。


DVDほしいです。
最後まであきらめませんから!
期待してます(><)

大奥症候群☆/女性 (33)  2012.12.6 (Thu) 20:42

楽しいな♪

皆さんのコメント、感心しきりです。受け取り方がさまざまで読んでまた観て考えが変わります。面白い!
上様の態度とか・・嫌われとうないと無邪気に言えていたのが最近は有功の真意はなんだろう、どう思っているのだろうとほぼ目の演技のみで窺っている様が時の流れを感じさせ、あぁ成長物語でもあるなーと私も思いました。
すごい人物ばかりですが、このごろ正資もその中の一人じゃないかと。
深い悲しみがあるのに、誰を責めるでもなく暴れもせず受け止め理解し呑み込んで、欲も出さず、役目を守る。人の行いに素直に反応したり、恨んでもよさそうな春日に対してもやさしく、ただひたすらに尽くして。なかなか凡人にはできない事ですよね。若いのに、人間、出来過ぎな感じですけど。 私には到底まねできないー。笑

目立たずとも淡々黙々と仕事をこなす、今も昔もこういった人達のお陰で世の中成り立ってるんですよね。そんな縁の下の・・村瀬さんも、褒めてあげてほしいな。笑

ハンカチ/女性  2012.12.6 (Thu) 17:44

ありがとうございます

このホームページ、番組終了後も1ヶ月は存続するのですね、よかった!心おきなく親の看護ができます、笑。明日は待ちに待った金曜日。有功さまの「解き放って下さい」が、ずっと気になってしかたありません・・・。ところで綱吉篇は管野美穂さんですね。管野さんは、以前 映画「さくらん」で美貌と知性を兼ね備えた、高級花魁を演じられていましたが、ほんとうに気高く艶やかで綺麗でした。今度は、華やかな元禄の女将軍をどう演じられるのか?家光の多部さんの熱演すばらしいだけに、こちらのほうも期待しております。もちろん「黒雅人」さまも。

ぼよよん/女性 (48)  2012.12.6 (Thu) 17:23

痩身の割に「首」が太くて驚いた堺さん

堺さんは性別を感じさせない方だと思っていましたが、写真館で「首」を観たら凄くガッシリとした男性的な首で、「有功に相応しい」とやっと納得しました。有功は性別のない僧侶から「男性」に変身した存在なので、どこかに「男性的な部分」がほしかったのですがずっと見つからず「中性的なままなのか」と思って来ましたが、やっと凄く男性的に思える部分を発見し嬉しいです。あの首を観ると「男有功は苦しんだろうし、怒ったろうし、腹黒い策略もあっただろう」と思えます。

細かく観ないと堪能出来ない大奥の深さ/女性  2012.12.6 (Thu) 17:10

あと2話だなんて...

大奥が終了してしてしまったら、私も金子Dさまのように抜け殻になってしまいそうです(T-T) 何を楽しみに、これからを過ごしましょう...
録画をリピートしながら、じっくりながめる公式BOOKが是非とも欲しいですよお! どうか、どうか、ご検討のほど!

ぶぶチャン/女性 (50)  2012.12.6 (Thu) 14:07

神がかっていませんか?

主に泣いています(他局ですみません(笑)。

リアルタイムで家光・有巧・正勝・玉栄に大泣きし、録画で有巧殿の円熟した所作に、目の運びに、魅入っては泣いています。
こんな毎日でもう廃人同様です。

堺さん、ここにきて(大奥)何だか神がかってませんか?

役作りだけではおさまらない、体から滲みでる言葉にならないあの佇まいに、堺さんの真骨頂を感じます。
もう襖を閉める後ろ姿の所作だけで涙が出てきます。
こんな神業ができる俳優さんがいま他にいるだろうか?

そこに、麻生さんのあの春日の局。柏手打ちまくりです。傑出したお二人の演技に加え、尾美さんの柔らかな雰囲気がまた・・・劇中ホッとするんですよね。
多部ちゃんのあの独特の目つきも大好物です。

視聴率の事はこの際スルーして行きましょう(笑)
「大奥」は受け手によってとてつもなく深淵になっていくドラマですし。
だからこそのオンデマンド第1位なのでしょう。
老いねばわからぬ心情もありますしね。

あ、もちろん来週の予告でも毎回泣いています。今週ももちろん。上様が有巧に抱きついてるさまがかわいくて、かわいくて。
でも「私を解き放って下さい」なんですよね。あ〜!9話が待てない!

YOUKO rin/女性 (44)  2012.12.6 (Thu) 13:46

この作品には「完璧」を求めてしまい

随分批判も投稿しましたが、総じて素晴らしい作品だったと思います。本当に気に入らないなら途中で鑑賞放棄して投稿を中止していたはずです。無意識にかなり気に入っていたのだと思います。熱心な投稿文を沢山読んで驚きましたが。

更なる続編も作って下さいね/女性  2012.12.6 (Thu) 13:38

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 |59*| 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

!-- /187334744/general_PC_RT -->
(予告ボタン)