ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 |94*

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

第3話は20.4%!!

わーい!やりましたなぁ!

mattsun/女性 (22)  2011.5.2 (Mon) 13:24

仁先生が本当にいるみたいで

告白したのも、ふられたのも、ドラマや物語として納得いかない、という気持ちにはなりませんでした。
本当に、南方仁先生という人物がいるみたいで、「仁先生の気持ちは仁先生にしか分からない、たしかに仁先生という個性や一人の人間が存在するから、他人の私には仁先生の考えや行動がすべて分かる訳でも納得できる訳でもない、仁先生が悔いのない選択をして、悔いのないように生きてくれればドラマの結末はどうなってもいいし、ドラマ的な盛り上がりもどうでもいいし、私は仁先生が悔いなく生きてくれるならそれでいい」と思いました。ドラマの1キャラクターではなく、生きている一人の人間として仁先生を見ていることに気づきました。
自分の理想を重ねて尊敬する対象でも、そうじゃないからと失望する対象でもなく、一人の生々しい人間として見ています。
ただ、一つ言えることは、未来でミキとは違う意味で抜け殻状態だった先生が、回を重ねるたびに人間らしさや本来の自分を取り戻していくところが好きです。
未来の外科医療でも直せない抜け殻状態の先生を救ったのは先生の持つ高度な医療技術ではなく、ただただ「人」との出会いだった、というのが好きです。
そんな先生の変わっていく姿を一番喜んでいるのは、先生の昔も今もすべて知っているミキさんではないでしょうか。
また次回、テレビの前で待機するのが待ち遠しいです。

すぺくとら/  2011.5.2 (Mon) 13:15

はかりしれない

仁先生が無事に帰ってきて本当に良かった。
大牢の仕打ち・拷問は本当私たちの感覚では味わったことのない苦しみなんだと思います。ドラマとはわかっていても大沢さんの演技に苦しみを感じていました。一週間ほんとう気がかりでした。個人的には、あんな嫌な目にあっているのに、先生は殺そうとした人を助ける、器が神の領域です。
恋の行方が賛否両論ですが、きっとどう転がるにせよお互いがお互いのことを思ったうえでの結果なのではないでしょうか。先生は咲さんへの気持ちを昔から知っていて、半端にしていた中で、自分の新たに芽生えた気持ちもあって、気持ちに応えたかったのでは。咲さんは先生のこともみんなのことも、未来のことも考えた結果なんでしょう。まだまだ始まったばかりなので、ここでそううまくはいかないのでしょうし。
楽しみにしています。
大沢さんの演技、いつも泣かされてしまいます。ずっと変わらない先生でいてほしいです。

naru/女性 (30)  2011.5.2 (Mon) 13:06

すこし、すこしですが・・・・・

原作も何度も読み返し、似て非なるもう一つの『JIN-仁-』を日々楽しみにして送っておりますが、原作で感動した同じシーンが映像化され、かなり期待して観ましたが、原作と違いすこしガッカリしました。
特に、牢より放免され、拷問によって満足に歩けない仁に駆け寄り、傷付いた足を抱えての咲のセリフ。もちろんテレビでのセリフも悪い訳ではありませんが、出来れば原作通り、「おいたわしい…」の方を期待しておりました。

違うのでは?/男性 (50)  2011.5.2 (Mon) 12:57

もう、涙してます

第一話のオープニングが気になって、何度も見返しています。
西郷さんと勝先生の対談…、勝先生が泣き出しそうになる姿に涙してしまいました。勝先生、いったい何を思い出しているのですか(涙)
そして、雑踏の中で振り返る元気そうな未来さん…、あなたの心の中に、仁先生はいるのですか。
さらに、公園のベンチで白髪交じり?の男性が座っています。あなたは仁先生ですか、手に持っている古い紙は何ですか、手紙ですか、それは咲さんからのものですか…、ああ、たまりません! やば…また涙が…。

多紀先生かっこいい/男性 (49)  2011.5.2 (Mon) 12:48

涙腺、崩壊しました。

もうコメント書かずにいられません。放送中、CM中ですら泣き通しでした。野風はルックスもさる事ながら心もなんて美しいのでしょうか。仁先生、咲さん、もどかしく切ないです(>_<)2人結ばれて欲しいです(>_<)本当にセリフの一言一言が心にささり、感動し通しです。こんなに感動したドラマは初めてです。
今の殺伐とした世の中に絶対に必要な作品だと思います。来週仁先生と咲さん。。進展があることを期待します!!!

N/女性  2011.5.2 (Mon) 12:12

楽しみ!

いつも日曜日を楽しみにしています。
原作はじっと我慢の子(?)で、その分クライマックスを妄想中です。一番気になるのはやはり仁の歴史の輪廻でしょうか。妄想では、仁は未来に帰ると予想しています。その瞬間はあの歴史上でも有名な場面での出来事だと思うのですが…。龍馬も口には出さないけれど、仁が未来から来たという事を知っているように思います。「戻るぜよ!あん世界へ」の世界とは未来の仁の世界?(と、妄想)

猫吉/女性 (40)  2011.5.2 (Mon) 12:11

一週間が長いです。

今まで、一週間があっという間に、過ぎていたように思っていたのですが、『JIN-仁-』が始まってからの一週間の長いこと。
話は変わりますが、録画を見る時(あくまでも地デジの放送の録画)、字幕をONにして見ると、なんと言っているかよく分かっていいですね。

おいさん/男性 (48)  2011.5.2 (Mon) 12:06