咲さんも勿論素敵です
多紀玄玉炎(エンは文字化けしますね)は悪そうに描かれていますが、最後の一線は守る人と前編から思っていたので、今回もそのとおりで安心しました。相島一之さん、頑張って!
久坂玄瑞役の林泰文さんも、前編ではちょっとイメージより軽い感じがしましたが、今編は特に最後の竜馬とのやりとりは素晴らしかったと思います。
ダー/男性 (47) 2011.5.8 (Sun) 11:56
4月17日スタート 日曜よる9時
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |65*| 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94
ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!
多紀玄玉炎(エンは文字化けしますね)は悪そうに描かれていますが、最後の一線は守る人と前編から思っていたので、今回もそのとおりで安心しました。相島一之さん、頑張って!
久坂玄瑞役の林泰文さんも、前編ではちょっとイメージより軽い感じがしましたが、今編は特に最後の竜馬とのやりとりは素晴らしかったと思います。
ダー/男性 (47) 2011.5.8 (Sun) 11:56
久々さにいいドラマに出会えたという感じです。はじめは出演俳優に魅かれて観はじめましたが、一途でありながら一本筋の通った咲さんも、苦労を重ねながらも凛とした野風さんも、女性として見習う点が多く、その人物像に感動と力をいただいています。ラストは想像もつきませんが、なるべく長くこの心地よい時間を過ごせたら良いな〜と思っています。
大沢さんの清潔感や内野さんの豪快さ、そしてバックに流れる音楽の心を包み込むような壮大さが、今週も皆をひきつけるのでしょうね。
ピヤラでありんす/女性 (50) 2011.5.8 (Sun) 11:33
昨日、石丸プロデューサーは、「仁」の現場にもういらっしゃらないのですか?と質問したものです。まさか石丸Pご本人のコメントが頂けるとは思っていなかったので、驚きと感謝で一杯です。本当に有難うございました!
普段は、情報源のはっきりしないタブロイド記事など、目を通さないのですが、「仁」絡みゆえ、平静を失い、動揺してしまいました。でも、このファンメッセージの欄を通じて、ファンとスタッフの方々が本当に直結しているのだと、改めて思いました。感謝です。
これからも、心の底から応援しています!!!
感動をありがとう!/女性 2011.5.8 (Sun) 11:05
毎週日曜日に放送されているJINですが、日曜日まで待ちきれず、録画したものを見直すのはもちろん、最近では漫画も読み始めるようになりました。月曜日、通学中の電車の中では前夜放送されたJINの話で、友達と大盛り上がりです。咲さんと仁先生との恋の行方やいかに!?
これからの放送も楽しみにしています。JIN大好き!!
ゆいゆい/女性 (15) 2011.5.8 (Sun) 10:49
仁が大好きです。今、インタビューのTOPページみたら、仁先生と咲ちゃんが背中合わせではないですか!二人の幸せを祈るものとしては、些細なことが気になります(笑)
今日はJINの日ですね。朝からウキウキです。
ぱっとみ/女性 (42) 2011.5.8 (Sun) 10:02
前作からずっとテレビに釘づけで“仁”を見ていました。
大ファンです。今回も日曜日が楽しみなのです。
俳優が演技派の方たちばかりで、大変ドラマが迫力あります!
第3話の咲さんのお断りの言葉には驚きました。
次回もたのしみです!!
ぱんだ/女性 (18) 2011.5.8 (Sun) 09:01
毎週楽しみにしています。
どなたかが書かれていましたが、恭太郎さんが出るシーンは大変清々しいと。私もそう思います。咲のワガママに振り回されとも愚痴一つ言わず、皆に優しいですよね。凛々しく美しい精神が恭太郎に宿っており、小出さんは見事に表現されていますね。
恭太郎さんや栄さんも、咲さんのように幸せになれることを祈っています。
万華鏡/女性 (33) 2011.5.8 (Sun) 08:36
まずは、JIN-仁-漫画大賞受賞おめでとうございます!さすがですね。こういう結果になると思ってましたよ!
JIN-仁-単行本すごい売れ行きだそうですね。おめでとうございます!私も、ドラマ最終回を迎えてから(考えたくはありませんが)じっくり拝見しようと思ってます。原作を読んでもドラマは楽しめると皆さん言っており、私もそう思いますが、やっぱり私は先入観?的なのを持ってドラマを見たくないのでドラマが終わってから見させてもらいます!たぶんこのような考えの方も多いはず…さらに漫画売れそうですね。自分のことのようにうれしいです。
昨日の王様のブランチ拝見しました!とっても面白かったです。仁友堂の皆さんの仲の良さがとても伝わってきました。やっぱり桐谷さんいじられキャラですね。そのあとの瞬間視聴率ランキングもJIN-仁-ぶっちぎりの1位でしたよね。おめでとうございます。こちらもやはりさすがです。
今日はやっと4話ですね。この1週間とっても長かったです。5分拡大とてもうれしいです。そういえば、
TVCMのほうにも「5分拡大」と、入ってましたよね。どなたかの書き込みのおかげでしょうか。これで録画など間違える人も減ったでしょうね。よかったです。 2時〜のJIN−仁-ナビも楽しみにしていますね。
お体に気をつけて頑張ってください。
仁っ子/女性 (14) 2011.5.8 (Sun) 08:03
江戸時代という医療設備・道具が整わない中、仁先生が様々な葛藤をしながら医療を施して人々の命を救っていくという、医療ドラマとしての面白さに加え、この完結編では歴史が大きく動く緊迫感、タイムスリップの謎、時空を超えた愛など、面白さがどんどん増して、毎週わくわくしながらテレビの前にくぎ付けです。
最終回の結末にもいろいろな予想や希望が寄せられていますが、私もこの崇高なドラマにふさわし結末を期待している一人。是非「安易な謎の解明、つじつま合わせでないものに」という気持ちです。
「神は乗り越えられる試練しか与えない」その言葉どおり、視聴者も仁先生や咲さんその他の善意の登場人物が遭遇する様々な試練を、仁先生や咲さんと一緒に耐えて、乗り越えたときの喜びを味わっているのだと思います。でも正直を言うと、エンディングテーマから予想されるような(あるいは原作とは異なった結末ということから予想される)切ない結末はとても耐えられません。どうぞ、そういう予想をい意味で裏切るような感動のハッピーエンドにしてください。最後は咲さんの心からの笑顔、そいていつもの優しい笑顔に癒されたいです。
ぷゆ/女性 (53) 2011.5.8 (Sun) 06:40
素晴らしい作品を映画ではなくTVドラマで放送して頂いて感謝しております。クオリティが高すぎて無料で見るのが申し訳ないなぁと最近は思っています。
私の住んでいる関西では、木曜日からセカチューの再放送が始まりますね。セカチューと言えば、JINのプロデュサー石丸さん、脚本家森下さん、監督平川さん、ヒロイン綾瀬はるかさんの出世作ですね。私の中ではこのセカチューが人生最高のドラマだったのですが、もしかするとJIN完結編の登場で代わってしまうかも知れないと思っています。それくらい素晴らしい作品なので是非、関西の方はセカチューの再放送を見て頂きたいです。
ただし、JINと同じくらい号泣しますので涙腺の崩壊には注意してくださいね。
亜紀の母/女性 (50) 2011.5.8 (Sun) 06:26
新着情報