ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 |72*| 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

最終回の恐怖

関係者の方々、素晴らしいドラマを作って頂いて大変感謝しております。良い年をしたオッサンが日曜日の9時が待ち遠しくて、ウキウキしながら一週間を過ごさせて頂いています。
ただ・・ちょっと心配なことがあります。もし、最終回の日が来て、おそらく人生最大の感動を味わった後・・・私は抜け殻(=廃人)になってしまうのではと言う恐怖です。今のところ、良い対策が思いつきません。そこで提案ですが、セカチューの時の様に、次の週に特別編(謎解きの詳細内説明もあると更に良いかも)を放送して頂けないでしょうか?ご検討お願い申し上げます。

セカチューで壊れた男/男性 (47)  2011.5.5 (Thu) 23:46

切ないから余計に面白い

仁先生と咲さんの関係が大好きです。
2人には乗り越えなきゃいけない壁がある。
でもそれは絶対に乗り越えられない壁。時空。
こんな恋愛ないですよ。
だから逆に切な過ぎて胸が苦しくて面白い。

面白いという表現が合っているかは謎ですが、これから2人がどんな切ない展開を見せてくれるのか、むちゃくちゃ楽しみにしています。
先生、龍馬さん頼むからねぇ〜。

ポロン/女性 (16)  2011.5.5 (Thu) 23:36

思わぬところで南方先生を発見!

スーパージャンプの原作はドラマが始まる前に完結して終了しましたね。
南方先生は未来に戻ったのか、咲さんとはどうなったのかは記しませんが.....。
ところで、ビックコミッック・オリジナルという雑誌に村上もとか先生の「蠢太郎」という漫画が連載されています。時代背景は明治。今週号では、主人公の歌舞伎役者の女形の蠢太郎が、ある騒動で右腕を刀で切り落とされます。そして湯島の小さな病院に担ぎ込まれ手当を受けます。そこの医者が蠢太郎にこう言います。
「私は以前、三代目澤村田之助の足を切り落とす手術をしました。」
えっ、まさか!と思い、ページを戻って湯島の小さな病院の絵を見たら「仁友堂」とあるではないですか。そう、蠢太郎を手術した先生は南方仁先生でした。すると、隣に立っていた看護士は咲さん?
南方先生の老け具合からすると明治20年を過ぎた頃かな。テレビの方は違ってくるのかもしれませんが村上もとか先生の中ではまだ現代に戻ってないんですね。
でも、思わぬところで南方先生が出てきて、嬉しくなりましたね。

野風にキュンキュン/男性 (53)  2011.5.5 (Thu) 23:33

いとしき日々よ

フルで聴くと、仁先生と咲さんの最後が想像できます。
前作、現代のシーンで夕日を“綺麗じゃない”
江戸の夕日は“こんなに美しくてはいけない”
そう語っておられた仁先生。
世界で1番美しい夕日=江戸で見た夕日。
3話の仁先生と咲さんのシーン。
♪今も〜輝いてた♪
脚本が先なのか歌詞が先なのか、多分事前に打ち合わせしてるんでしょうけれど、全てが完璧にリンクしていて凄いですね。確かに咲さんは、夕日を見つめて大きな希望を語っておりました。毎回毎回必ずどこかのシーンで号泣してますけれど、最終回…耐えられるかな…。

みんな大好き/女性 (22)  2011.5.5 (Thu) 23:06

空想

毎週楽しみにしています。咲ちゃんの真摯で純な姿に心打たれます。どうぞ先生と幸せになりますように、年を重ねいつまでも二人で医療に専念している姿を空想してしまいます。

さっちゃん/女性 (62)  2011.5.5 (Thu) 22:53

3話--再放送--切望!

JIN続編、楽しみにしています!
が…、GWで家を留守にするため、TVの主電源をOFFにしていました。
今日帰宅し、ワクワクしながら録画一覧を見てみると、一覧に井JINがなーい
。・゜゜(>_<)゜゜・。HD内臓のTVだったので、主電源OFF=録画できずでした(大泣)。是非ぜひ第3話の再放送をお願いします!!本当に観たい!!

ジャスミン/女性 (30)  2011.5.5 (Thu) 22:36

江戸大好き

『JIN−仁−』の続編、とても楽しみに待っていました。
初回から涙が止まりませんでした。

喜市君、本当に可愛いですね。
仁先生も、とても優しくて咲様も野風さんもキレイで。

江戸の人たちはなんで、こんなに人情味があり優しいのでしょうか?見終わった後に『優しいね。江戸時代の人になりたい!』と思いました。今後の展開が全く読めませんが温かく見守っていきます。

毎週1時間が早いです。TVに釘付けです。
応援しています!!頑張るじゃき〜仁先生!!

佐岡レイ/女性 (26)  2011.5.5 (Thu) 22:33

『JIN-仁-』ナビの放送

5月8日(日)午後2時〜2時54分放送予定の『JIN-仁-』ナビ。地元の系列局では放送予定がありません。大変残念です。是非、全国でみられるように配慮してください。お願いします。

西鶴/男性 (42)  2011.5.5 (Thu) 21:47

私の楽しみ方は・・・

必ず2回は見ます。このドラマは奥が深いので、1度目に気がつかなかった場面や仁先生、咲ちゃんなど登場人物の気持ちや行動の謎が、2度目にはとてもよくわかるのです。2度見たら感動もひとしおです。勿論3度でも4度でも…。
このドラマはみんなが本当に真剣に取り組んでることを実感できるドラマだと思います。

みっちゃん/女性  2011.5.5 (Thu) 21:42

皆に幸あれ!

3話で仁先生が咲さんに告白したことで、仁先生は未来さんを裏切ったとも取れショックを受けておられる方もいらっしゃるようですね。
現代の仁先生は、自ら執刀した未来さんの手術の失敗で、すっかり自信を失い医術に対し消極的になり、毎日ビールを持参して未来さんに寄り添いながら懺悔と失望の毎日…。江戸時代にタイムスリップしてからも、目の前の病人を全力で助けつつ、毎日のように未来さんの写真を見ては未来さんに想いを馳せていました。そして極めつけは、野風さんの乳ガンに対して、最初は未来さんの存在に関わるかも…と、野風さんの手術を躊躇していたほど、未来さんを大切に思い続けていたのです。けれど、野風さんを手術することによって未来さんの写真は消え、現代の未来さんの運命(脳の病気や仁先生と出会う運命)は変わってしまった。
結局のところ、仁先生は野風さんに対しては、新しい命を授け、新たな人生の出発を後押しすることが出来たんです。未来さんに対しても、仁先生と巡り合わない未来になってしまったかもしれないけれど、病気の面ではきっと良い方向に変えてあげることができ、新たな人生の出発を後押しすることが出来たんです(そうであると信じたい)。
考えてみるに、それこそが、タイムスリップした仁先生が二人に対して出来る最善のことであり、精一杯のことだったのではないでしょうか!!十分苦しんでいる仁先生に、これ以上どうしろと…!?
未来さんに対するトラウマで「もう一生恋など出来ないのではないか?」と思われた仁先生。そんな仁先生の気持ちを、江戸に来て2年が経ち、やっと……あの咲さんが動かしたんです!私個人としては、どういう形がベストなのかは何とも言えませんが、今度は、咲さんと仁先生自身にこそ、それぞれに幸せになって欲しい!そう心から思っています。

toru/男性 (46)  2011.5.5 (Thu) 21:15