ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |12*| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

やっと、日曜日

やっと、日曜日になりました。私が言うのも何ですが、先週の第4話 秀逸でした。(第5話を見たらまた、そういうと思うけれど)
「JIN」の関係者の皆様、私たちに「JIN」を届けてくださり、本当にありがとうございます。スタッフ、キャストの方にとっては、ファンメッセージや視聴率は「JIN」を作っていくうえの苦労に、報いるものだと思います。今日もオンタイムで見て、ファンメッセージに書き込みをして、周りの人に「JIN」の宣伝をしていきたいと思います。

PANDA/女性 (55)  2011.5.15 (Sun) 08:44

JIN4話は7回見ましたが、今回で一番の出来。仁、咲、竜馬さん、3人3様の完璧な演技。そして、御婆さまの処で大涙!彼女も存在感充分に、よく演出されていました。4話のテーマである(意地を張る)は、今の自分を戒めているようで考えさせられました。
私事ですが、BEST FRIENDと姉とは、この2週間話していません。僕の考えの押し付けで、お互いに意地を張って連絡が途絶えています。意地を張ることで自分のプライドは守れますが、何の得にもならないこと、咲さんに教えられました。仕事場でも客と同じようなトラブルが相次ぎ、シンクロ二シティといいますか、不思議なめぐり合わせを感じます。僕の短所の「意地を張ること」のマイナス面を、気付かされました。西郷、咲、長州の意地、己では正しいと思っていることを、貫く意地というものは、いかなるものなのでございましょうか?善し悪しの判断は難しいけんど、そのことで、友人や親兄姉をなくすことは、おろかしいことぜよ。
ドラマの後、メッセージを読んで、共感し、また涙し、もう1度JINを見るのでありんすよ。それ程に暇なのでありんすが、見る度に泣けてくるのでありんす。見る度に、自分にも、お人にも、動物にも、優しくなれる自分がいて、その涙で、心の灰汁を洗い流してくれる、不思議なドラマですね。仁は!

/男性  2011.5.15 (Sun) 07:12

第4話

私もJIN中毒です。正確には大沢たかおさんのファンで、もう20年近くになるのかな?あの笑顔がたまりません。

第4話も良かったです。恵姫の高貴な感じも、おばばさまのお言葉には涙しました。お初ちゃんと、野風の幼少期の少女は別人ですが、なんとなく似ているような感じがするのは私だけでしょうか?

今夜も楽しみです。
キャスト、スタッフの皆様、お身体を大切に過酷な撮影を乗り切ってください!

あんこ/女性 (41)  2011.5.15 (Sun) 07:12

長かった・・・

朝早くからのコメントです♪JINが放映されるその日、一日の始めから、夜の放映時間までに部屋の掃除、用事を済ませ落ち着いたら好きな音楽も何も聞かずにひたすら9時を待ちます。もちろん自分なりにこのドラマを楽しく見る為の楽しみ方…(笑)
みなさんも同じお気持ちでしょう。長かったですよね、この1週間。
予告動画を毎回チェックしてしまう。もう、最高です仁先生。

はんなり/男性 (26)  2011.5.15 (Sun) 07:08

何でもないことなのですが

第五話をはっきり申し上げて何回リピートしているかわかりません、気付いたのは、恵姫様にお使えしている女性(おばば様ではないですよ)の演技、違和感なく自然で100点あげたいです。又、輸血をお願いする、あの一連シーンは圧巻です。何度見ても感動を呼びます。

おいさん/男性 (48)  2011.5.15 (Sun) 07:02

ホールドアップするぜよ

龍馬が、すぐにチャカをチラつかせる所が好きでした。
久しぶりに会った仁に後ろから銃口を突き付ける龍馬(笑)
ルロンに嫉妬して、別れ際に胸元に突き付ける龍馬(笑)
こういう所が、人を引き付けるのでしょう。

しかし四話のラストで、とうとう襖越しに発砲する。
いいシーンなのだが、今後の波乱を予感させるような。
四話を終わって、みんな、こんな仁が好きなんだなーって思ったんだが…原作を知ってる方の書き込みで、五話以降「歴史のうねりに巻き込まれて、やさしく笑えるシーンはなかなかないかもしれません」ってあった。
自分は恭太郎が鎧を着て山中を何処かへ向かって急ぐシーンが、ずっと気になっている。当然、戦に巻き込まれてるんだろうけど、凄く悲しい話になっていくような予感がして…。戦火の中、仲間たちが命を落としていく、そんな、悲しい予感が…。自分の中で、あのシーンの後ろに♪いとしき日々よ がかかっている。

海原ゾウさん/男性  2011.5.15 (Sun) 04:40

4話 「言えました・・・」

咲さんが川越行きのお供の申し出をした後に、自室に戻り「言えました」と嬉しそうにつぶやいた理由。私見ですが、咲さんは南方先生と二人で行ける旅を単純に喜んだ訳ではないと思います。
南方先生からの求婚を断った後、今まで以上に師弟の立場を貫いているとナレーションでも説明がありました。ですから咲さんは、恋愛感情を意識して遠慮するよりも、弟子ならば同行するのは当然と判断した結果、堂々と申し出たのです。そんな頑張った自分が誇らしかったのですよね。

南方先生が大井宿場の旅館で「咲さんさえ嫌じゃなければ…」と同室を承諾したとき、わざとらしく、ぎこちなくなった理由。この場面も、南方先生が咲さんとの同室にニヤけたから、ぎこちなくなった訳ではないと思います。勘違いした旅館主人の狼狽振りを案じて、同室を申し出た優しい咲さんの気持ちを数秒も掛かって「はっ」と気がついた鈍感な南方先生。咲さんは、ここでも師弟関係を優先させたんですね、大人です。
南方先生は瞬間でも色々妄想していた自分に恥ずかしくなり、慌てて平常を装ったから「咲さんさえ嫌じゃなければ…」がぎこちなくなったのですよね。

日曜9時/男性 (50)  2011.5.15 (Sun) 04:15

なあなあ、佳子様は知っとるけ?

仁と龍馬の関係…チラホラここの書き込みで見るが、四話の冒頭、元えんとの会話で「血筋の存亡」という言葉に反応するように仁の頭痛、仁の「もし自分の祖先と関わってしまったら…」で、龍馬の立ションのインサート!!このシーンで、確信に変わったような…。あまり意識してこういう見方をしてい無かったが、こういう所にいろいろ織りこんでいるんだなー。

今後、エンディングに向けて少しづつ謎が明らかになっていくと思うが、後で見なおして発見することも多いんだろうなー、最初のシリーズからの謎も。

佐久間ゾウさん/男性  2011.5.15 (Sun) 03:54

JINのDVD BOX

最初のシリーズから大好きなドラマです。
最終回の野風さんが去って行くシーンには涙がとまりませんでした。
ただのドラマというよりも、なんだか今の自分の心の支えになっています。それぞれの人の強さ、愛情の深さがすごく心にしみてきます。JINのDVD BOXがまたすごい。私の宝物になりました。JINを見ると、頑張らなきゃ!と思います。
これからますます楽しみで、早く日曜日にならないかなと思います。このドラマを制作されたスタッフのかたの努力はすごいですね。これからも応援しています。このドラマを制作していただき、ありがとうございます。心からそう思います。

せい子/女性 (54)  2011.5.15 (Sun) 03:27

♪共感〜きょうか〜ん

昨日あった書き込みに共感しました。
自分も、目には見えない仲間がいるようで。
「私としては自分とは違う考え方の書き込みでも全然OK。無理だとわかっていて、(続編の)希望を書いてあるものも…。」

そうなんです、もうこれで最後なのは分かってるんです。そもそも、これだけのキャストを抑える事自体が奇跡!仮にシーズン5ぐらいまで、ゆっくり時間をかけても、ずっと支持される事はまず間違いないが、各役者さんの思う所もあるだろうし。
今後、ドラマも原作も、どんどん世界へ出ていって、評価されて行く。もしかして、映画でリメイクされることも!?(キアヌが金田になるかもしれないし、江戸時代だって不可能ではない…って、ちょっと違うか)
いろんな人の書き込みで見るが、龍馬でスピンアウトを作っても、まず外さないのは見えている。でも、それはおそらく実現しない。分かって書いている。

来月末には、私たちには“残酷で優しい未来”が待っている。
ならば、ファンみんなで5分でも10分でもO.A.時間が長くなるよう、声を上げるのみ!!

佐久間ZO3/男性  2011.5.15 (Sun) 03:14