ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 |52*| 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

端役も本当に素晴らしい

このドラマとしては、多くを演じる可能性が少なくとも役者の表現が素晴らしい。ある意味、主役でも成り立つような方々が演じていらっしゃる。幕末の重要な役割を演じる、長州藩の桂小五郎の役を演じた方の演技も素晴らしい。

本当に素晴らしいドラマです。このドラマの制作を企画し、導いたプロデューサーは、ドラマを通して、見る我々を鼓舞激励し人間本来の勇気と優しさを目覚めさせてくれているのかもしれません。

本当に、制作スタッフや役者の方々に感謝。

端役/男性 (50)  2011.5.9 (Mon) 01:59

どこまで凄いのか!!

龍馬役の内野さん、見せますねェ〜!!。
鳥肌が立つような素晴らしい演技には感服します!!。
普通、続編とかパート2は期待ハズレが多いもの。
でもJINは益々面白くなって行く。

面白い。とにかく面白いドラマだ!!カメラワーク、セット、画、編集、音楽、歌など、すべてがいい!!8日のキャストを見て驚きました。
たまきさんや浅茅さんが出てましたねェ。なんと言う妥協の無さ!超豪華キャストではないか!!質の高いキャストとスタッフ。もうねェ、素晴らしいとしか言いようがないですわァ!!

どうしたらこんな面白いストーリーが考えられるのだろう?
まったく展開が読めないことに惹かれているのか?
なぜ多くの人がハマルのだろうか?
やはり監督の良さなのか?編集の良さなのか?
カメラワークの良さか?セットのリアルさが良いのか?
制作にまったく妥協を感じさせない作り方が良いのか?。

よくわからないが、とにかくいい!!面白い!!
なんとか長く続けてもらいたい。
日曜の夜9時が、こんなにも楽しみになったことがない。

「JINは僕の心を変えましたョ!!」。

夢でも見たい/男性 (40)  2011.5.9 (Mon) 01:57

毎日でも見たい!

幕末ファンの私は、とにかく楽しく見ています。内野さんの竜馬さん、最高です!!今まで見てきたどの役者さんより魅力的です。フィクションではあるけれど史実に忠実で、小5の息子も釘付けです。おかげで日曜は10時過ぎて寝るはめに…作り手の皆様のこの作品に対する並々ならぬ情熱がこのクオリティーの高さを実現しているのでしょう。もはや「大河」は9時から、という意見も多く出ています。竜馬はこれから死んでしまうのでしょうが、それでも「死なないで!」と祈らずにはいられないほど、ハマっています。

時代劇大好き/女性 (45)  2011.5.9 (Mon) 01:50

あっという間の1時間&長い一週間

1週間の内1番短い1時間が終わり、又長い1週間が始まりました。
CMの度に残り時間を確認し、寂しさを覚えるテレビドラマは久しぶりです。
放送時間2時間にしていただければ、長い1週間が1時間短くなりますが・・・
せめて最終回は2時間スペシャルではなく、3時間スペシャルでお願いします。

TS/男性 (50)  2011.5.9 (Mon) 01:45

未来(みき)は…

今週もおもしろかったですが、その分あっと言う間の一時間でした。
寝たきりの未来という存在がいるのに、咲にプロポーズとは何事か、とのコメントがありましたが、未来は前の最終回で教師になって終わっていて、寝たきりではないですよ。
野風を救う事により、病気にはならなくなった?でも仁とも出会わない未来になった。出会えない未来になっても、未来がどこかで元気でいてくれるなら…。仁はそう願っている気がします。

また最初から見なおすと更に面白いですよ^^

よよい/  2011.5.9 (Mon) 01:43

対応が早くてビックリです

先ほど、要望をつけてメッセージを送ったのですが、すでに返信が!

サイト担当者さま
ページ全体の右側に「ページトップへ」があったのですね!
ベージュの背景の部分しか見ておらず、気がつきませんでした。
ごめんなさい!


早く続きが見たくて、早く日曜日が来てほしいのですが、それは、終わりが近づくということ。終わってほしくない。ずっと見ていたいです。こんなに夢中になったドラマは初めてです。
昼ドラや朝ドラ、大河ではありませんが、JINは半年〜1年続いたらいいのに。
でもそうなると、出演者の皆さんやスタッフの方々が大変なのでしょうね。
お身体に気をつけて、皆さん、頑張ってください!

夢希♪/女性 (41)  2011.5.9 (Mon) 01:36

悔しい5分間

歌のところで急に録画が切れたので驚きました!
なんと5分の放送延長。先週の予告で知らせてほしかったです。
いいところだったので、非常に悔しいです。

イサオン/男性 (42)  2011.5.9 (Mon) 01:34

パーフェクト

咲さんの旅姿だけでもめっちゃ可愛いのに、えーんでっか、こんなに盛りだくさんで…もう言うことありまへん、完璧ですわ。
…と、思わず左分利口調になってしまうくらい良かったです。メインの流れは原作にきちんと沿いながらそれをさらに膨らまし、そこに龍馬の行動を逐一挿みながら薩長同盟締結から寺田屋まで。肥溜めに隠れたり、熱く西郷を説得したりと、内野龍馬ファンの期待に120%応えつつも、警護役に三吉慎蔵が付くなど史実にも忠実で、某局でも描ききれなかった裸で駆け上がるお龍まで…。もう龍馬の物語だけでまるっと1時間見たような気がします。でもそれが豪華なおまけに感じるくらい、仁と咲、そして川越への旅を丁寧に描いた今回のシナリオは最高でした。
出演者もさらに豪華。老女役は浅茅陽子さんですよね。主演クラスの役者さんが一瞬の熱演をされる、それが「仁」の素晴らしさですね。

でもいちばん嬉しかったのは、手術を拒む奥方様を説得する咲の台詞。「その方と、その方によく似た子と・・一緒に暮らす姿を・・」。「世界の中心・・」からのファンには涙ものの、これはもう亜紀の届かなかったテープのメッセージ。これを咲として今はるかちゃんから聞けるなんてなんというサプライズでしょう。「世界の中心・・」の第一話で確信しましたが、ほんとうに素晴らしい女優さんになられましたね。

clice/男性 (52)  2011.5.9 (Mon) 01:33

原作を超えた?!

今回はとても楽しめました。
原作も読んでいますが、漫画よりもドラマのほうがすんなりと入り込めた気がします。当時の「おなご」の感性の描写が巧みです。
それから咲がいかにも勉強している、という描写、分離器をちょっと口ごもって「とにかく回します!」などと言う所、おそらく先生に毎分何回転などと難しい事を教えられ、算術苦手で・・・みたいな感じがあって面白かったです。なんというかそういう背景感のようなものまで楽しめました。(はまりすぎですかね)
それにそうした咲の実直さにあわせて血液型の分析方法を(視聴者にむけて)説明するのも巧みに感じました。ドラマならではのものでしょうか。
今回はなにやら原作からの飛躍を宣言するような回に感じました。次回が楽しみです。

SF者/  2011.5.9 (Mon) 01:32

感涙と謎解きの追いかけっこ!

毎回感動して「泣き」に浸っていると、「謎解き」が追いつきません!!

いよいよ龍馬さんの行く末に驚きがありそうですね。
いつも体当たりで、あの「ガハハ!」は非常に爽快です。
それにしても江戸のおなごの、なんと気丈で賢明なこと!
4話出演の女性達の気構えは、理屈抜きで心に響きました。
「先生に戴いた命を大切に使う」との言葉を、死罪から愛する人を救うため、
一つの大きな形に変えて表した野風さんもそうでしたが。

そんな野風さん似の、現代の病床の未来さんが気にかかります。
先生の心にいつも住んでいる未来さん。
今に繋がってきた過去(いにしえ)も、今から先の未来も一つに重なって、
佳きビジョンが描かれる事を期待します。

kazenoiro/女性 (50)  2011.5.9 (Mon) 01:30