ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |33*| 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

何度でも

今日もまた、帰宅後すぐにJINの録画を見返しました。リアルタイムはもちろん、放送終了後直ぐに再度、そして、昨日に続き今日と何度見返しているのか既にカウントできません。
仕事やその他・やるべきことが多々あり、通常ドラマはあまり見ません。他に見るべきニュース等あるのに、何度も繰り返し、JINを見てしまいます。…困りました…仕事が進みません(苦笑)。
日曜日に思う存分楽しめるように、ウィークデーはJIN以外に集中したいのですが。…無理。これは、もはや「恋」の領域だなと思い、仕方ないと。笑
第4話のメリハリ、素晴らしかったです。その中でも、仁先生と咲さんの互いに向けられた優しい温かい眼差しには完全にやられてしまいました。
多くの皆さんも書き込まれていますが、2クールにするか、毎回放送時間を90分ぐらいにしてもらえないかと。…TBSさん、これだけのものを、一気に見せてもらっていいのでしょうか。多種の贅沢なストレートジュースを一気に与えられているようです。「視聴率」がどのように算出されているのか調べましたが、あくまでも目安の数値ですね。JINは30%を超えて当然のクオリティだと思いますし、見逃している方々のことが心配になってしまいますので、周りの人に「JINは見たほうがいい」と広げています。

たかこ/女性 (38)  2011.5.10 (Tue) 23:03

すごいドラマ。

1週間待つのがこれほど長く感じるドラマは初めてです。しかもドラマで泣いたのも初めてです。このドラマの1時間は、ものすごく短く感じます。毎回2時間位見たい位です。

シーザリオ/男性 (36)  2011.5.10 (Tue) 22:58

延長希望!!!

第4話面白かったです。特におばばさまの一言に泣かされました。浅茅さん、たったあれだけのシーンなのに圧倒的な存在感でした。前回・前々回の佐藤蛾次郎さんといい、JINは贅沢なドラマですね。
しかしいかんせん、時間が足りません。緒川たまきさんの奥方様ももっと見たかったし、薩長同盟のくだりもじっくり見たかったです。
TBSならびにスポンサーの皆様、どうか毎回延長放送してください!5分なんて言わずにせめて15分!毎週2時間放送だっていいくらい見所満載なのにもったいないです。
JINは江戸の、いえ日本の宝です!!!

照手桃/女性 (45)  2011.5.10 (Tue) 22:40

素晴らしいファンメッセージ

ここには、「JIN-仁-」ファンならではの流行り病があるのですね。
そういえば私もすでにかかっているみたいです。仁先生のペニシリンで重症化を食い止めなくてはならないでしょうか?
私も過去に、「ヨンフルエンザ」(冬ソナを観たことによって)とやらにかかっていたことがありました。このような病はなるべくなら治ってほしくないですよね。楽しいメッセージをありがとうございます。

私もここをいつも拝見しています。様々な角度から「JIN-仁-」の世界を観察することができるので、楽しさが2倍となっております。人によって解釈が違ったり、色々と考えさせられます。

日曜の夜、番組終了後には、読み切れないほどのメッセージが到着しているので読み応えがあって嬉しいです。それほどまでに「JIN-仁-」は世界中の皆さんから愛されているのだと感じています。日曜の夜は、次の日会社や学校があるので、通常、気持ちが浮かないことが多いと思いますが、仁先生たちに会えるのでそういう気持ちが飛んで行ってしまいます。
日曜の夜は「なんとか症候群」になりやすいですが、仁友堂による安道名津で、江戸中の人々の脚気を治療したように、私たちにも、「JIN-仁-」という特効薬が日曜の夜に陥りやすい「なんとか症候群」を食い止めてくれているのでしょうね。

「続々編希望 パート2」を書かれた方、楽しい台詞集をありがとうございます。登場人物の特徴やしゃべり方を見事に捉えていらっしゃるのには驚きました。まるで本人たちがしゃべっているようですね。多紀先生の 「このゲンエン・・・」 勝海舟の 「オイラ幕臣だぜ」 沢村田之助の 「おととい来やがれ!!」 ・・・が特に気に入りました。パート3も是非楽しみにしています。

ここに投稿される仁ファンの皆さんのメッセージと、キャスト、スタッフの皆さんの今後のご活躍を楽しみにしています。

穂波/女性  2011.5.10 (Tue) 21:47

ウケました〜〜!!!

続々編希望インタビュー!!!ウケました〜!!
座布団100枚です。

ここのファンメッセージは本当に面白い。皆さん、すごい!!
仁も素晴らしいけど、見ている皆さんも素晴らしい!!
傑作メッセージ!!ウケまくりました(笑)

それから仁先生、大好きです^^

ままどる/女性  2011.5.10 (Tue) 21:24

「熱ちかったけ?」

お初ちゃんの訛りは、なんとまぁ〜キュートなんでしょう。
お初ちゃんが仁先生と空飛ぶイカで遊ぶ姿を脳裏に焼き付けるようにそっと瞼を閉じる咲ちゃんがこれまた、愛しくて胸キュン!野風さんとは、対照的におなごの幸せをすべて諦めた風情の咲ちゃんの優しい笑顔がいじらしいです。こんな可憐な咲ちゃんの笑顔がこれからも見られますように。。

仁中毒/女性  2011.5.10 (Tue) 21:03

仁先生大好き!

仁先生が大好きです。だから、そのまわりにいる人も好きです!気になるんですよね〜来週が。なぜお初と静電気?が発生したのか?なぜ仁先生が消えたのか…。
来週も頑張ってください!応援しています!

あんぴー/女性 (10)  2011.5.10 (Tue) 21:03

手術・・・

第4話も良かったですねえ。今回は恵姫の手術前に両手を内側に向けて目を閉じて集中する仁先生の5秒も無いほどのシーンにシビレました。私は医者ではありませんが、首にあるとはいえ良性のしかもあんなに大きな腫瘍を取る手術は現代であれば簡単な部類に入ると思われます。しかし舞台は江戸時代、設備も器具も何もかも劣悪な状況の中での手術に全力で挑もうとする仁先生の鼓動が聞こえてきそうな名場面であったと個人的に思っています。

集中力を極限にまで高めて、「メス」の一言、それに応える咲さん、そして終って「完璧な助手でした」のお言葉、ここだけで最上級の医療ドラマを見た思いです。

恋愛、コメディ、様々な要素を高いレベルで見せてくれるこのドラマは本当に素晴らしい!終りが近づくことは悲しいですが、最後まで突っ走って下さい!

やすやす/男性 (47)  2011.5.10 (Tue) 20:41

仁、咲、龍馬!

この三人、もう魅力的すぎます!
この三人に会いたいから、毎週楽しみにドラマを待っています。

作り手の期待通りに演じる上手な役者は数あれど、憧れ惚れてしまう程の役を作り上げる役者、作り手の数段上、いえ、思いもつかない素晴らしい演技で返してくれる役者は少数でしょう…。たぶん、プロデューサー、ライター、ディレクターさんもこんなに素晴らしい演じ手と組めて、さぞ嬉しいのではないかな?と想像しています。

また日曜日、この三人に会う為にテレビの前で待ってます♪
あと、野風さんにはもう会えないのですか?西郷さんや、その他の役者さん方も素晴らしく、できれば毎週皆様に会いたいです。私もこんな凄いドラマと出会えて幸せです!ありがとう!

あっこ/女性 (40)  2011.5.10 (Tue) 20:39

龍馬さん!!

坂本龍馬という人物は歴史上、殺されてしまう。
でも、私は龍馬さんが大好きなので何とかして助かってもらいたい気持ちでいっぱいです。内野さん演じる龍馬が大好きです☆
龍馬と南方先生が笑っているシーンをたくさんたくさん見たいです!!

さき/女性 (18)  2011.5.10 (Tue) 20:22