メッセージの投稿受付は終了しました。
たくさんのメッセージをお送りいただき、ありがとうございました!
Page No : (最新) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |*40*| 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69
寂しさをまぎらわせるため、原作読んでました。
ドラマではなかった場面も、キャスト当てはめ、しっかり妄想で楽しませていただきました。笑
ピッタリのキャストと、素敵な脚本で、もういうことありません。
本当に見事な結末でした。ありがとうございました。
またいつか広報室の皆さんにちょっとでも会えたら嬉しいです。
星空☆ () 女性 2013.7.23 (火) 03:06:00
ずっと、傍観者してましたが、参加せずにはいられませんでした。
本当に楽しくて、泣けて、元気もらえて、生きる上で大切にしたい言葉もちりばめられてて、本当に好きなドラマに出会えてよかった。
そして、キャストの皆さんの演技・・・実は、ドキュメンタリーで演技じゃないのかもと思いたくなるほど役が合い過ぎてて、たまりません!!
恋ネタ関係なく、すべてのキャストにキュンキュンです!!!
それにしても・・・。ほぼ毎日リピってるのですが、いつまでリピればいいのでしょうか?
だって何回も見ても、未だに「こんなことしてたんだ!!」って新たな発見あるんですもん。止め時がわからなくなってしまいました・・・。
といいつつ、止める気ないですけど・・・ね(笑)
ではでは名残惜しいですが、最後に、空飛ぶ広報室に関わったスタッフ、キャスト、空広ファンのみなさん、素敵な時間を本当にありがとうございました。
空飛ぶ広報室長 (34) 女性 2013.7.23 (火) 03:01:43
今なお 安室ちゃんのContrailが頭の中を廻り、色々な場面が思い出されます。
9話で鷺坂室長が言った「だとしたら、それは空井の力です。」
その言葉通り、空井とリカがお互い力を与えてくれる存在になり、成長していく姿がとても印象的でした。
最終話では阿久津さんが笑顔で「集合!」
2年間リカを見守っていてくれたことが分かりこちらまで嬉しくなりました。度々出てくる奥様ネタでの掛け合いも息がピッタリで良かったです。
制作に携わった全ての皆様、こんなにも心に響く素晴らしいドラマに出逢えて本当に幸せでした。また、リアル広報室始め 航空自衛隊の方々をより身近な存在にして下さり有難うございました。
そして、このキャストの皆さんでなければ成し得なかった「空飛ぶ広報室」。
是非、また同じメンバーでSPを!
空リカの結婚式の日、ブルーが上空を飛ぶ・・そんなシーンがあったら素敵ですね。
今日の空 () 女性 2013.7.23 (火) 03:00:32
どうしようかなSP〜とか思案中だったらうれしいな♪…なんてな。
有川浩先生の『空飛ぶ広報室』という原作から、こんなにも素晴らしく爽快なドラマを産み出していただいたスタッフ、キャストの皆さん、航空自衛隊、防衛省、関わった総ての方々に感謝致します。
あと少しだー、また来ます!!
くろしび (41) 女性 2013.7.23 (火) 02:48:08
私もこのドラマの中毒者です。
空井くんと稲ぴょんのシーンが大好きで二人に恋しちゃっている私です。
2秒ください は殿堂入りで、最終話の矢本駅に迎えに来た空井くんのせつなさが、何度見てもたまりません・・
そして私がこのドラマで強く感じたのが、自衛隊という組織でした。私にとって今まで身近に関わりがなく、分厚い壁の向こうの存在(失礼)でしたが、壁を壊すというより、壁の向こうを優しく見せてくれ、とても新鮮に感じました。
そういう意味で最終話は得に思いを強く感じてしまったのかな・・
また、ブルーインパルスが飛ぶシーンは、何度見ても目がくぎづけ・・。あんぐり口をあけて・・・自分が操縦して空にいることを創造したり、、空井くんが戦闘機に乗って青が濃い空まで飛んでいるところを創造したりして・・・
本当にありがとうの気持ちで、人生初 の 投稿しちゃいました。
ウォーキングはcontreilがぴったり (52) 女性 2013.7.23 (火) 02:43:49
メッセージ書き込めるのが明日までということで、また来ました。
終わったドラマなのに、いまだに「空飛ぶ広報室」でウェブを検索してしまいます。
でも、とても素敵なエンディングだったので寂しさはなくて。
ただ、スペシャル番組とかあったら嬉しいですね。
こぷた (40) 女性 2013.7.23 (火) 02:32:20
いよいよ今日でこのBBSも書き込み終了ですね。寂しい限りです。
初めて,このようなBBSに書き込みをしました。ここに書き込みをされている方々と同じ気持ちを共有することができました。
番組終了後もこれだけの書き込みがあるとういことは,このドラマにはめっちゃ力があるとうことです。
このような素敵な作品に巡り合わせていただき,本当に感謝します。
原作の有川先生,脚本の野木先生,出演者の皆様,そしてスタッフの皆様,このHPのスタッフの皆様,本当にありがとうございました。
また,ここに書き込みをされた皆様,みなさんの解釈や意見を拝見することは,回りに空広ファンがいない私にとって,本当に安らぎの場でした。ありがとうございました。
今後は11月にDVDを手に入れたら,回りにも宣伝して,年末年始の一挙公開再放送や,スペシャルもしくは映画化への道を作る運動をしていきたいと思います。
空広ホリック2 () 女性 2013.7.23 (火) 02:31:38
稲きゅんポイントをまとめて書いていたのですが、とても止まりません・・・
空井さんに負けないくらいいっぱいあげられるかなって…w
一番好きな稲ぴょんエピソードは、2話のナポリタン革命です。
稲ぴょんが好きすぎて同じ服、アクセ、お財布などなどを探してしまいます。ファッションも好きな感じですし、お仕事に対する姿勢や一生懸命すぎて空回りしちゃったり、だんだん相手を気づかうことができた成長ぶりとか等身大の女性として大変共感しました。
同じ女性としてすごく憧れます。
稲ぴょんの好きな色ってたぶん「白」ですよね。携帯、お財布、デジカメ、カバンなどの小物が白系。
そして空井さんは言わずもがなの「青」
えーっと・・・青い空と白い雲でいいですか?
もうなんなんですか!?このエレメントなふたりはー>Д<
空飛ぶ広報室、本当に楽しませてもらいました。
まるる (32) 女性 2013.7.23 (火) 02:20:15
私も最後の書込みです。
キャラクター設定が細かかったというのに、心から賛成です。原作が良く、脚本が素晴らしく、演出が良く、演じた役者さんが皆さん上手で、まさにその役を生きてくれた、だから、私達も、現実のこととしか思えませんでした。空自さんの全面協力もリアリティを感じさせる大きな要因でしたよね!
このドラマに関わった全ての皆様に、心から感謝します。本当に全てが最高だった奇跡のドラマ。素晴らしいセリフは、今後、私自身の人生の指針になるし、子供が大きくなり何かに迷うことがあれば、言ってあげたいです。
BBSの皆様の熱い意見も大好きでした。空キュン・稲キュンポイントにうなづき、また録画を見直す楽しい日々でした。そして、Webスタッフの方々のご努力にも感謝です。「応援ありがとうございました」のメッセージには、涙でした。
本当に寂しい限りですが、皆さんの心はひとつ、「空はつながっています」ですよね。
みわんこ (46) 女性 2013.7.23 (火) 02:14:15
こびんちゃん様同様、きんぎょ注意報様の「いなば噺」麦茶 吹きました(爆)
私の地方は「いなば」のツナ缶のCMもあり、やはり『空広レーダー』ビシビシ!反応中(笑)。BBS終了目前に泣き笑いですわ(^^;)
つくづく、幸せな時間を、今でも頂いてるなぁと思います。その出発点を世に送り出して下さった 有川 浩先生に深く感謝申し上げます!そして見事 映像化して届けて下さったTBS・関係者の皆様、大変な調整と協力を惜しまずして下さった航空自衛隊の皆様、ありがとうございました!愛おしいドラマを、一生大切にして参ります!
アバオアクー様 お心遣いありがとうございました。空広ファンって温かいですね♪。
暑さはこれからが本番!皆々様の ご健康とご多幸を深く深くお祈り申し上げます。また、何処かで絶対逢いたいぞ〜!と打ってる後ろで 物置のCMが(笑)
名残は 尽きませんが4か月に亘る 素敵なトキメキありがとうございましたっっ\(^o^)/~~~♪
トリプル・ワン () 女性 2013.7.23 (火) 02:12:53
Page No : (最新) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |*40*| 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69
(image)