Page No : (最新) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |*25*| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73
10話とっても面白かったです★
笑いあり感動ありで・・・。
私は黒の女教師があって、色々学べました!! 今まで、面白いTVありがとう
最後は高倉先生も笑いましたね^^
黒の女教師 大スキ♡!!
あやぽん (12) 女性 2012.9.22 (土) 08:07:45
昨日、最終回を見て、凄くおもしろかったです。北斗くん超かっこよかったです。
黒の女教師最高!!
KAT-TUN×嵐×Kis-My-Ft2大好き (27) 女性 2012.9.22 (土) 07:45:11
出演されていた皆様、スタッフの皆様お疲れさまでした。黒の女教師のお陰で楽しい夏休みとなりました。
・・・なのですが最終回が都合よく終わりすぎた気がしてちょっと拍子抜けしてしまいました。
9話まではとても好きなドラマだったので悲しいです(;-;)個人的にはもうすこし丁寧にキャラクター一人ひとりの心情について触れて欲しかったです。特に戸田くんがえいかを騙したのにその後何も無かったように終わってしまったのが満足いきませんでした・・・。
あみい (18) 女性 2012.9.22 (土) 07:18:54
一話からずーと見てましたが
毎回ほんとにおもしろいし
最終回はめっちゃ感動しました。。
ほくとくんやっぱかっこいいです!
てか、3Dの絆いいな!っておもいました
ルーク (15) 女性 2012.9.22 (土) 06:34:10
生徒を本当に助けられる先生は数少ないです。わたしは中学の時にそのような先生に出会いました。数年前お亡くなりになり葬式にも参列させていただきました。その先生に学校以外のことをいろいろ学びました、特に差別のことや障害者問題のことです。わたしの恩師です。
今度副担任だった先生が退職なされるので同窓会をします。卒業して三十数年たちますが、先生への感謝の気持ちを忘れたことはありません。本当に一部の教育委員会や学校や生徒に無関心な教師をのぞき日本の先生は頑張ってると思います。
東京好き () 女性 2012.9.22 (土) 05:51:51
役者さん、内容全て良くて内容もメッセージが有りとても考えさせられたりしました。最終話など特に良かったです。本当に高倉先生達が実際に居てくれたら良いのにと思いました!。生徒役の方達の演技も上手くて久々にはまって観たドラマです。主演の榮倉奈々さんや小林さん、市川さんもピッタリでした。上手く言えなくてすみません。
りえこ () 女性 2012.9.22 (土) 05:15:50
最終回の「黒の女教師」言い訳ですが、前以てテレビを付けていたのは良いですが、昼間の疲れか肝心なところで寝てしまいました。「愚か者」です。
「黒の女教師」何度、観なかった事か、今日は観ると言う大事なところで眠りかけながら、ほんの少し観させて頂き気が付いたらこんな時間です。残念なのは録画も取らずにいた事です。
榮倉奈々さん始めスタッフ、キャストの皆様、一生懸命、作って頂いた大事な「放送」を観なくて申し訳ございません。今は、ただ後悔と反省をしております。
是非、再放送とDVD化をお願い申し上げます。
また、女優さん俳優さん、生徒の皆様、体調管理、大変でしたと思います。陰ながら皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
ROLEX (48) 男性 2012.9.22 (土) 02:31:33
こんばんは(^−^)そしてお疲れ
さまでした\(^o^)/榮倉奈々さんに
とって初めての教師役、とても似合っ
ていました。新境地を開いたと思いま
す。最後まで3Dの生徒を見守って
送り出して欲しかったです。生徒の
門出を卒業式式場で祝って欲しかった
です。ぜひ、第2弾または同窓会SP
を前向きに検討してください。榮倉さ
んの教師役をまた、見たいです。いじ
め問題も取り入れて、より現実的な
内容の学園ドラマを作ってください。
きみまろ子 (41) 女性 2012.9.22 (土) 02:24:03
3年前、僕も高校生でした。
実際僕は高校のときにいじめられていた経験などもあり、現在は社会問題となっている教育事情にどこまで食い込んで行くのか非常に興味を持ちながら見てました。
最終回で教師、生徒が今の教育問題に抱いてる感情は、同意する方々も多いと思います。
自分自身、あの嫌だった高校生活から成長させてくれるドラマだったと思います。
また、配役についても、そして現役の高校生を多く起用していたのも非常に良かったと思います。
演技面では多少俳優、女優により上手い下手ありましたが、自分と重なるところも持ち合わせながらそれを演技にぶつけていく面では、非常に迫力があったと思います。
久々に心に残るドラマでした。
このドラマが終わってしまったことに非常に寂しい思いがします。
この揺れ動く教育問題、いつどのように変化していくかわかりません。
ぜひ、また続編なども期待したいところです。
ナッピーやのし (21) 男性 2012.9.22 (土) 02:14:15
Page No : (最新) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |*25*| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73