坂上&指原のつぶれない店

放送内容

4月14日放送 第4問 「オイシックス・ラ・大地」髙島宏平社長
「激甘トマト」

とある日曜日の夜6時。埼玉・新越谷駅の構内で、大きな賑わいを見せるこのお店。
実はここ主に有機野菜を扱うオイシックス・ラ・大地の専門店!
扱う野菜があまりにも美味しいと昨年のオープン以来、大盛況!
その人気ぶりは加熱する一方で、なんと、東急ストアなどの大手スーパーにもオイシックス専門コーナーが設けられているほど!

そんなオイシックスの年商はぐんぐんと右肩上がり!
昨年は、過去最高の589億円!!

実はこのオイシックス、定期会員20万人を誇る食品の宅配がメイン事業。
食べたい食品をインターネットを使って注文。
有機野菜を中心に、果物やお肉、加工食品まで扱う食品の数は、実に4500種類!

さらにその人気を加速させている商品がこちらのミールキット「キットオイシックス」。

食材と調味料が人数分入ったレシピ付きの料理キットで、常時20種類のメニューがありそのレシピの考案者は一流の料理人達。
共働きや育児など時間の無い主婦達にうけ、2013年の発売以来、これまでに3000万食を売り上げた超人気商品!

ちなみにオイシックスが取り扱う、大人気の野菜たち。そのお値段は、いかほどなのか?

キュウリは3本で…298円!人参は2本で…278円!

あれ?ちょっとお高い…。実は、オイシックスでは、ほとんどの野菜がスーパーの1.5倍ほどのお値段で販売しているという。

だが、それでも…

客「ちょっと高いとも思ったですけど、これだけ美味しい野菜が採れるならこの金額でもいいかな」

と好評。
いったいなぜ、オイシックスはこれほどまでに消費者の心を捉えるのか?

そこには美味しい野菜を栽培したい生産者の情熱と、その野菜を一躍大人気商品にするオイシックスの驚きの戦略があった!

一般的にはスーパーで1本30円で買えるキュウリがオイシックスだと3本約300円。
決して安くはないオイシックスがなぜそれほど人気なのか?

ということで今夜は「オイシックス・ラ・大地」の髙島宏平社長をお迎えして、その戦略を岸先生が徹底解説!

まず1つ目は…

岸「オイシックスが安くないのに大人気の理由!
  それは野菜の「名付け」!」

オイシックスの「名付け」とは…地方で埋もれている美味しい野菜に新たな名前をつけて全国区にすること。
例えば…鹿児島のある農家が、甘くて美味しいさつまいもを作っていました。
そのさつまいもを見つけたオイシックスが「??????いも」と名付けたところ、全国区の大ヒット野菜に生まれ変わったのです!

一体どんな名前なのか?
ヒントは漢字1文字とカタカナで5文字。
思わず食べたくなる甘いさつまいもの名前皆さんはわかりますか?

オイシックスが鹿児島の甘いさつまいもにつけた名前とは?
答えは「生キャラメルいも」!



ここからはそんな名付けで売れた地方の「激ウマ埋もれ野菜」を紹介!

名付けで売れた!地方で埋もれていた激ウマ野菜!
驚異の糖度14度!メロン並みに甘い「??」トマト。

オイシックスの利用者に聞いてみると…

客「別格です。本当に甘くてこれ食べたら普通のトマトは食べたいとは思わないかもしなれない」

そのトマトが作られているのは千葉県の北東部、古い町並みを残し映画やドラマのロケ地としても知られる、香取市。

一歩、中心部を離れると…見渡す限り、田園風景が広がるこの街にオイシックスが誇る極上トマトの生産農家がいるという。

こちらが「??」トマトを作っている伊原努さん。
年齢は33歳と、50歳でも若手と言われる農業界では、かなり若い。

いったいどれほど甘いのか?
普通のトマトは、糖度は5度と言われているが伊原さんのトマトは…

伊原「10.1度。」

なんと2倍!旬には、最高14度にまで達することもあるそうで、これはメロンなみの甘さ。

この美味しいトマトをスタジオでも体感!

曽根「甘っ!噛めば噛むほど甘い。果物です!フルーツ」
森崎「加工してるくらいの甘さがありますね」

しかし、そんなすごーいトマトなのに…

伊原「なんでうまいのに売れないんだ?という目線で見ていたと思います。自分でポップを作ってみてもお客さんが反応してくれる様子がなかった…。」

そこで、伊原さんのトマトの味に魅せられたオイシックスが名付けをしたわけです。

オイシックスは「激甘トマト」にどんな名前をつけたのか!?

調査員「なんて名前になったんですか?」

答えを見る

答えは、「みつトマト」!

伊原「蜜のように甘いトマトなのでシンプルでわかりやすくてお客さんの購買意欲をあげてくれた。」

その名前とトマトの美味しさの相乗効果で「みつトマト」は人気爆発!
今や敷地面積が始めた当初のおよそ70倍に!

では、なぜ「みつトマト」はめちゃくちゃ甘いのか?
その秘密は、伊原さんの経歴にあった。

農家を営むご両親のもとに生まれた伊原さん。小さい頃から好きな野菜、それは「トマト」。
進学した東京農業大学でもトマトを甘くする研究に没頭。就職した農業会社でも、配属先はトマト部門。まさに、トマトとは切っても切り離せない人生。

そのため、トマトを美味しくするための知識が誰よりも豊富、かつ専門的。

トマトを甘くする伊原流の数ある栽培方法の中からテレビでわかりやすいものを1つ教えていただいた。

伊原「まず品種の特徴から言うと今、サイズがミニトマトのようなサイズですが実は品種は、中玉の品種を使っています。」
調査員「なんで中玉なのに、小さいんですか?」
伊原「水をあげる量を制限することで本来、中玉サイズまで大きくなるものが、水が少ないので、どうしても小さくなってしまう。そういった原理を利用してトマトを凝縮させます。」

通常、トマトの90%は水分で出来ているのだが伊原さんの栽培方法はトマトに与える水分を少なくすることで甘みを高めるというもの。

見た目は小さいが中身は中玉の成分が凝縮された極上のトマトになるのだそう!

地方の激ウマ埋もれ野菜「激甘トマト」に
オイシックスは「みつトマト」と名付けて売れたのでした!

バックナンバー

2019年4月放送分
2019年3月放送分
2019年2月放送分

2/17 放送

Q:つぶさない社長の儲け方徹底調査 SP 「業務スーパー」沼田博和社長

Q:つぶさない社長の儲け方徹底調査 SP 「業務スーパー」沼田博和社長

Q:あのバカ売れ商品のおかげで倒産危機から一発逆転!「つぶれないザ・ベスト店」(前編)

Q:あのバカ売れ商品のおかげで倒産危機から一発逆転!「つぶれないザ・ベスト店」(後編)

2/3 放送

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 昔ながらの酒屋「酒ノみつや」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 老舗クリーニング店「まるとみクリーニング」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 木工品専門店「土佐龍」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 老舗下駄屋さん「本野はきもの工業」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 老舗のお箸屋さん「兵左衛門」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 老舗の畳屋さん「もとやま畳店」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 原宿にある古着屋「FLORIDA」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 地方スーパー「えぷろん」

Q:【つぶれない専門店】 ジョウロ専門店「根岸産業」

Q:【つぶれない専門店】 オカリナ専門店『大塚楽器製作所』

2019年1月放送分
2018年12月放送分

12/23 放送

Q:世界最大の旅行口コミサイトで満点評価! 日本人でも行きたくなるこのお店は何屋さん?

Q:どんな街にもありそうなのになぜか外国人が殺到! たった一軒で生活の全てをサポート!至れり尽くせりな、このお店は何屋さん?

Q:どんな街にもありそうなのになぜか外国人が殺到! 訪れるお客さんが全員アフリカ系の人ばかり!このお店は何屋さん?l

Q:居酒屋激戦区・新橋で、あるものを置いたらリピート率驚異の100%! 1度来たら絶対また来たくなる工夫とは?

Q:奇跡のV字回復を果たした、つぶれない町工場! 福島製作所がV字回復を果たしたスマホグッズとはいったいなんなのか?

Q:田舎の洋品店は一体どんなシステムで年商1億円を稼いでいるのか!?

Q:埼玉の田舎にある洋品店、一時は閉店の危機に陥るも起死回生のイベントでピンチを乗り越えたお店

12/9 放送

Q:奇跡のV字回復を果たしたつぶれない町工場は何をつくってる?年商を100倍にしたこの製品は一体何?

Q:定番商品に1つ手を加えただけで今や年商50億円!奇跡のV字回復を果たした原宿の老舗洋菓子店

Q:つぶさない社長の儲け方徹底調査スペシャル! 「サンリオピューロランド」小巻亜矢館長

Q:オリンピックメダリストが今、新たなビジネスで大儲けの噂!清水宏保がシニアビジネスで大成功!?

Q:茨城県の田舎にあるローカルファミレスが年商なぜか9億円!一体なぜそんなに儲かるのか?

Q:地方スーパーなのに信じられない数が売れる、謎の商品!人口9600人の町で1日1000個も売れるものはな〜に?

Q:地方スーパーなのに信じられない数が売れる、謎の商品!北の大地で年間90万食売れる!ごはんの上に“あれ”をのせただけのお弁当ってな〜に?

2018年11月放送分

11/25 放送

Q:何の変哲もない…住宅街の小さなコロッケ屋が「あるモノ」作って…なんと年商3億5000万円!一体何を作ってる?

Q:田舎の小さなクリーニング店なのにあるものを売って年商7000万円!一体なんで!?

Q:あるルールを1つ作ったら、年商3000万円がなんと3億円に!今や年間利用者数5万人の超人気キャンプ場!

Q:都会から遠く離れたド田舎にあるのにウン十億円稼ぐ驚異の自動車教習所

Q:つぶさない社長の儲け方徹底調査!「串カツ田中」貫啓二社長

Q:一度廃線となった田舎町の鉄道が、???の無い列車を走らせ、奇跡の復活! その列車はな〜に?

Q:日本初の試みで、年商1億円アップ! 週末限定「走る???」その列車はな〜に?

11/11 放送

Q:土曜日の朝だけ出来る大行列 56分ならんだ先にあるのはな〜に?

Q:代官山の高級住宅地に月に1回だけ出来る行列の先にあるのはな〜に?

Q:夜の渋谷の雑居ビルで、30分並んだ先にあるのはな〜に?

Q:最悪の立地なのに、棒1本でお客さんが5倍!一体、どんなお客さんが増えたのか?

Q:田舎の「きのこ園」が、あるお客さんに目をつけ年商1億円以上アップ! 一体どんなお客さんに目をつけたのか?

Q:つぶさない社長の儲け方徹底調査スペシャル! 「名代富士そば」丹道夫会長

Q:【投稿!あなたの街のあやしい店】 墨田区にある、激狭なのに年商3,000万円の航空グッズ販売店は、物販以外にどんな事で儲けているのか?

Q:【投稿!あなたの街のあやしい店】 新品も中古品も販売する怪しい店、木暮商店。仕入れに秘密があるらしいが、一体何の専門店なのか?

2018年10月放送分
2018年9月放送分
2018年8月放送分
2018年7月放送分
2018年6月放送分
2018年5月放送分
2018年4月放送分

このページのトップへ