坂上&指原のつぶれない店

放送内容

1月6日放送 第2問 つぶさない社長の儲け方徹底調査 SP
「あきんどスシロー」水留浩一社長

沢山のお客さんでごった返す大人気回転寿司チェーン、スシロー

お店によっては、予約しないと入れない!なんて事態に!
待ち時間解消のため、予約アプリを開発!

予約アプリの登録者数はなんと、1030万人!

これだけ多くの人がお店に来るスシローだからこそ、実は客が入店した瞬間何を食べるのかが、総合寿司管理システムという特許で、統計的にわかっている!
お客さんが何を食べるか分かる以外に、最大のメリットは捨ててしまうお寿司を激減できた!ってこと

すごいシステムってことはよーくわかったけど肝心の寿司は!?
実はお寿司にもこんな秘密が!

なんと原価率約50%

スシロー1番人気はマグロ!
しかし、あまりの安さに本物のマグロか疑わしい!ってことで仕入れ現場に潜入

スシローが、まぐろの仕入れを行っているのは静岡県の清水港。
ここは、冷凍マグロの水揚げ量・日本一を誇り世界中から、年間なんと「10万トン」以上ものマグロがやってくる!

6万尾の中から、六角さんが選ぶのが通称、大バチと呼ばれる、40キロ以上のメバチマグロ。メバチの中でも最上級と言われ赤身が美しく、味も濃厚とされる。

するとマグロの尾を切り謎の番号をコール、一体何をしているのか?

六角 「尻尾を切ることで、魚の中身。食べる部分の鮮度を見ている。」

実は、一概に冷凍マグロといってもその鮮度はバラバラ。

その理由は、はえ縄漁の場合、長さ150キロもの仕掛けで行うため船に近いほど、早く冷凍が可能。
つまり、同じ船で捕ったマグロでさえも鮮度が異なる。

先ほど行っていたのは「尾切り選別」と言われ尾の肉質を見て、マグロの鮮度を4つのランクに分類するやり方。

例えば、鮮度が高い3番の赤身は色が鮮やかで筋がくっきりしているが、6番は色も薄く、筋も見えない。当然そこには、値段の差が。

しかしマグロが美味しいと評判なら、選ぶのは3番か 一歩譲って4番のマグロのはず。しかし六角さんが買うのは、5番のマグロ!

そこには値段以外にも、解凍と味というふたつの理由が!
実は、鮮度の高いマグロを急速に解凍すると身が縮れてしまうため、解凍には1匹6時間もかかるという

しかし1日14万皿もマグロが売れるスシローでは解凍に時間をかけていると注文に追いつかないのだ
さらに、味も5番がベストだと、六角さんはいう。

六角 「味が熟成されている。なのですぐに食べても美味しい。」

とにかく、すぐ売れちゃうスシローだからこそ、既に熟成されている方がいいってわけ!
つまり、値段・解凍・味全てにおいて5番がベストだったんです

しかし、六角 さんのマグロ選別はこれで終わりではない。
選んだ5番の胴体の部分をスライスし、お湯に戻して解凍。わざわざ1体1体身の色味をチェックする。
実は、冷凍マグロは魚体が大きいほど 胴体の中心部が凍っていない場合もあり冷凍が甘く、痛んでいないかを確認しているのだ。

六角 「それこそ船によっても違う。凍結機が回らない古い船だと尾はいいけど中身が悪いとかも出てくるので。」

ここまで細かな選別をするのは、スシローだけ!

マグロを売る側の人から見てもシビアな取引を六角さんができるのはなぜなのか?
実は六角さんは、中途採用で入社!
さらに、スシローには六角さんと似た経歴を持つ仕入れのプロが数多く存在する。
いったい、どんなキッカケでスシローに入社したのか?

スシローのマグロ仕入れを統括する六角(むすみ)さんはもともと、何の仕事をしていたのか?

答えを見る

マグロの六角として業界で評判だった六角さんを6年前、スシローがヘッドハンティングしたのだ。

スシローの仕入れの担当は、みんなが中途採用!
各ネタごとに、その道の超スペシャリストが集められている!

スシローの六角さんがシビアなマグロ取引きができるのは、『もともと、スシローにマグロを卸していた卸売り業者だったから』
でした!

バックナンバー

2019年4月放送分
2019年3月放送分
2019年2月放送分

2/17 放送

Q:つぶさない社長の儲け方徹底調査 SP 「業務スーパー」沼田博和社長

Q:つぶさない社長の儲け方徹底調査 SP 「業務スーパー」沼田博和社長

Q:あのバカ売れ商品のおかげで倒産危機から一発逆転!「つぶれないザ・ベスト店」(前編)

Q:あのバカ売れ商品のおかげで倒産危機から一発逆転!「つぶれないザ・ベスト店」(後編)

2/3 放送

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 昔ながらの酒屋「酒ノみつや」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 老舗クリーニング店「まるとみクリーニング」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 木工品専門店「土佐龍」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 老舗下駄屋さん「本野はきもの工業」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 老舗のお箸屋さん「兵左衛門」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 老舗の畳屋さん「もとやま畳店」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 原宿にある古着屋「FLORIDA」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 地方スーパー「えぷろん」

Q:【つぶれない専門店】 ジョウロ専門店「根岸産業」

Q:【つぶれない専門店】 オカリナ専門店『大塚楽器製作所』

2019年1月放送分
2018年12月放送分

12/23 放送

Q:世界最大の旅行口コミサイトで満点評価! 日本人でも行きたくなるこのお店は何屋さん?

Q:どんな街にもありそうなのになぜか外国人が殺到! たった一軒で生活の全てをサポート!至れり尽くせりな、このお店は何屋さん?

Q:どんな街にもありそうなのになぜか外国人が殺到! 訪れるお客さんが全員アフリカ系の人ばかり!このお店は何屋さん?l

Q:居酒屋激戦区・新橋で、あるものを置いたらリピート率驚異の100%! 1度来たら絶対また来たくなる工夫とは?

Q:奇跡のV字回復を果たした、つぶれない町工場! 福島製作所がV字回復を果たしたスマホグッズとはいったいなんなのか?

Q:田舎の洋品店は一体どんなシステムで年商1億円を稼いでいるのか!?

Q:埼玉の田舎にある洋品店、一時は閉店の危機に陥るも起死回生のイベントでピンチを乗り越えたお店

12/9 放送

Q:奇跡のV字回復を果たしたつぶれない町工場は何をつくってる?年商を100倍にしたこの製品は一体何?

Q:定番商品に1つ手を加えただけで今や年商50億円!奇跡のV字回復を果たした原宿の老舗洋菓子店

Q:つぶさない社長の儲け方徹底調査スペシャル! 「サンリオピューロランド」小巻亜矢館長

Q:オリンピックメダリストが今、新たなビジネスで大儲けの噂!清水宏保がシニアビジネスで大成功!?

Q:茨城県の田舎にあるローカルファミレスが年商なぜか9億円!一体なぜそんなに儲かるのか?

Q:地方スーパーなのに信じられない数が売れる、謎の商品!人口9600人の町で1日1000個も売れるものはな〜に?

Q:地方スーパーなのに信じられない数が売れる、謎の商品!北の大地で年間90万食売れる!ごはんの上に“あれ”をのせただけのお弁当ってな〜に?

2018年11月放送分

11/25 放送

Q:何の変哲もない…住宅街の小さなコロッケ屋が「あるモノ」作って…なんと年商3億5000万円!一体何を作ってる?

Q:田舎の小さなクリーニング店なのにあるものを売って年商7000万円!一体なんで!?

Q:あるルールを1つ作ったら、年商3000万円がなんと3億円に!今や年間利用者数5万人の超人気キャンプ場!

Q:都会から遠く離れたド田舎にあるのにウン十億円稼ぐ驚異の自動車教習所

Q:つぶさない社長の儲け方徹底調査!「串カツ田中」貫啓二社長

Q:一度廃線となった田舎町の鉄道が、???の無い列車を走らせ、奇跡の復活! その列車はな〜に?

Q:日本初の試みで、年商1億円アップ! 週末限定「走る???」その列車はな〜に?

11/11 放送

Q:土曜日の朝だけ出来る大行列 56分ならんだ先にあるのはな〜に?

Q:代官山の高級住宅地に月に1回だけ出来る行列の先にあるのはな〜に?

Q:夜の渋谷の雑居ビルで、30分並んだ先にあるのはな〜に?

Q:最悪の立地なのに、棒1本でお客さんが5倍!一体、どんなお客さんが増えたのか?

Q:田舎の「きのこ園」が、あるお客さんに目をつけ年商1億円以上アップ! 一体どんなお客さんに目をつけたのか?

Q:つぶさない社長の儲け方徹底調査スペシャル! 「名代富士そば」丹道夫会長

Q:【投稿!あなたの街のあやしい店】 墨田区にある、激狭なのに年商3,000万円の航空グッズ販売店は、物販以外にどんな事で儲けているのか?

Q:【投稿!あなたの街のあやしい店】 新品も中古品も販売する怪しい店、木暮商店。仕入れに秘密があるらしいが、一体何の専門店なのか?

2018年10月放送分
2018年9月放送分
2018年8月放送分
2018年7月放送分
2018年6月放送分
2018年5月放送分
2018年4月放送分

このページのトップへ